見出し画像

私の仕事(旦那の回)

いつもガラガラ掠れ声のガラ美さんの投稿が多いのですが、 #私の仕事  というnote応募企画があったので、ちょいと書いてみようと思います。



ガラ美さんの旦那である

私の仕事は

児童デイサービスの児童支援員です


どんな仕事かザックリ説明すると、私の働く事業所は、発達障害・知的障害を持つ子どもたちと、放課後の時間を使って、創作活動や遊びを行い、社会・生活スキルを支援するサービスを提供しています。


お年寄りのデイサービスは聞いたことあるけど、子どものデイサービスってどんなもの?そもそもそんなお仕事があるんだ!っと言葉をまだまだ耳にしますし、実際私自身も入職する7年前までは、全然知らなかったサービスだったのですが、ここ最近は結構事業所が増えてきているようです。


「勉強に特化した事業所」「生活スキルに特化した事業所」などさまざまな事業所の色がある中

私の事業所では「遊ぶ事に特化」しているため

毎日子どもたちと遊んでいます


・体を動かす
・創造する
・ルールの理解、共有
・仲間を作る
・共有する喜び
・状況を展開させる、発展させる

など

遊び・集団遊びにはコミュニケーション能力、社会スキルを身につけるための必要な要素が詰まっているので、「子どもたちと目的を持って遊ぶ事」がお仕事となっております。また、シンプルに"遊びという支援"が子どもたちへ導入しやすいのもありますね。


また、障害を持つ子どもたちは、コミュニケーションが上手にできなかったり、表現が苦手とすることから、認知が偏ってしまい

自己肯定感が低くなる子が多いです


そんな子たちを
勇気づけるのも児童支援員のお仕事です


そんな児童支援員のお仕事なのですが、
やはり人材に乏しく、人手不足を感じます。

また、福祉という職業が

"よく知られてない"
"福祉は大変というネガティブイメージ"

という背景があるのだと私は考えます

なので、今後私は

福祉を知るキッカケづくり

福祉へのイメージアップ


など広報的にバックアップしていく方法を日々模索しております。



ちなみに
私のガラガラ掠れ声のお嫁さん、
ガラ美さんは一時期、私と同じ職場で働いていました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?