見出し画像

レッスンの無い土曜日 2023/10/21(土)

 何の予定にも縛られることのない休日は久しぶりだった。休日はたくさん練習できるため、精神にとってよろしい。

 さぁ、明日はレッスン。
どうなることやら。


1. 音楽院はお金持ち

侵略というと聞こえがよくないな。
YAMAHA棟と呼ばれたりもする4号館に
2号館3号館を席巻するKAWAIの魔の手が忍び寄る。  

ーこれは生き残りを賭けた戦争だ。

今のこの御時世、簡単に戦争って言葉を使うのはよくないかもしれないな。

もしかしたら音楽院にKAWAIのピアノが大好きな人がいるだけかもしれない。

どんな事情があるのか知らないが、
KAWAIのピアノが増えていることは事実。

音楽院はお金持ちだよなぁ…。

横たわっているピアノを調整して再利用せずに、新しいピアノを次々に購入するという業をできるのは、モスクワ音楽院ならではかな。

日本の某国立芸大は、ピアノを売って電気代にかえた…だなんて話をきいたこともあったが…

2. 甘味

今日は特に面白いことが無かったので
お菓子について。

ロシアに住んでからというもの、甘いものや高カロリーのものをたくさん食べたくなる。

そういった食欲が旺盛。
昼食を食べない生活をしているので、ただただ
お腹が空いているだけかもしれない。が。

音楽院で練習を終えてお腹を好かせて帰寮したときに、食べたくなるのがコレ。

スィロークというチーズケーキみたいなお菓子。

私のお気に入りのスーパー、フクースヴィルの商品。

高カロリーでこってりしているので満足感が高い。

程よい甘さと酸味があった美味しい。

小さいチーズケーキのようなお菓子


ロシアに来られたら、ぜひ食べてみてくださいね!
もちろん他にも美味しい乳製品やお菓子がたくさんありますよ〜〜〜✨✨


ではこの辺りで。
明日に続く!

最後まで読んでくださりありがとうございます♫


気が向いたら…スキ・フォロー・サポートをよろしくお願い致します!

(飛んで喜びます♫)


いつも皆様の応援・支援のおかげでなんとか毎日元気に勉学に励むことができています。


ありがとうございます!


では、また次回の記事でお会いしましょう!

До Свидания!

にわとり(加工済)に1日3食を食べさせてあげたいなと思ってくださった方、よろしければサポートをお願いします。 皆様の温かな支援は私の温かい食事に 密接に繋がっています。