よしさん|外国人に日本のまごころ届けたい

誰でもすぐに実践できるインバウンド対応ノウハウを届けていきます。みんなでスキルアップで…

よしさん|外国人に日本のまごころ届けたい

誰でもすぐに実践できるインバウンド対応ノウハウを届けていきます。みんなでスキルアップできたなら、未来はきっと楽しくなる。観光庁インバウンド認定講師で広域周遊観光促進の専門家です。全国通訳案内士・唎酒師・ソムリエ。https://inboundfactory.jp/

マガジン

  • インバウンド最前線の現場から

    • 53本

    日本のことを海外に伝えるお仕事をしているわたしたちは、現役の通訳ガイドです。 インバウンドの現場の最前線で、誰よりも外国人の近くにいるわたしたち。 現場で実践してきたこと、見たり聞いたりして、肌感でインバウンドを理解しているプレーヤーから、現場でガンバル皆さんへお届けしたい情報など、ゆっくりゆったり書いて行けたらと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

上質な旅づくりのために、今できること。

この時期によく耳にする言葉、三寒四温。ぽかぽか陽気と思いきや、真冬のような気温に逆戻りしたりと、春が行ったり来たり。こんなふうにゆっくりと、それでも確実に進んで行く季節がうらやましく思えたりします。 今週は「これからの上質な旅づくり」セミナーでお話させていただく機会を頂きました。近畿運輸局様はじめ株式会社ジェイ・リンクスの金馬社長、そして関係者の皆様に心より感謝申し上げます。他の錚々たる登壇者の皆様の貴重なお話を聞かせていただき、御礼申し上げます。 「上質な旅づくり」「富

    • インバウンド富裕層マニュアルに思う

      昨年の受け入れ再開以降は予想通りのインバウンドバブル。秋の繁忙期から怒涛の勢いでインバウンドのお客様が押し寄せ続けて、どこに行っても現場はとても大変な状態が続いている。 この春に訪れた人気温泉地では、迎え入れてくれた若手スタッフさんのマルチな働きぶりに、富裕層ゲストは感心していました。人手が不足しているらしく、とにかく神出鬼没のご様子。 私たちの乗ったジャンボタクシーの誘導に始まり、駐車場では笑顔でご挨拶〜ウェルカムドリンクのサービス〜浴衣お着替えのお手伝い〜宴会場へご案

      • 国宝姫路城を訪れた古い生徒のお話

        全面的な開国が近づいてきましたね。なんだか周りがあわただしくなってきました。近頃では、下見とツアー準備のため、縦横無尽に東奔西走しています。 久しぶりに訪れる観光地では、コロナの影響が大きかったことをあらためて感じました。密を避けるため、来訪者の動線を変えたミュージアムがあったり、非接触にするために、説明書きの看板が新たに加わったお城があったり。 通常であっても、 ツアー中は、ありとあらゆることが起こります。 日程表通りに進むといいけれど、ツアーは生き物だから、いろん

        • インバウンド訪日外国人が気になっていること。

          ちょうど3ヶ月前の梅雨時に、関西空港でお客様を待っていました。着陸から1時間ほどで、マスク姿でお出ましになったお客様。到着階で待つ私を見つけて、手を上げての合図にはお辞儀でご挨拶。長旅の緊張感から解き放たれたようで、お客様の笑顔があふれていました。 水際対策緩和を受けて、本当にありがたいことに、お客様をお迎えする機会をいただきました。空港でお客様と無事に合流、その後ホテルに向かう車中では、必ずお伝えしていることがあります。 お客様が安心して日本を楽しめるように 現在の日

        • 固定された記事

        上質な旅づくりのために、今できること。

        マガジン

        • インバウンド最前線の現場から
          53本

        記事

          インバウンド再開の不安とシュッシュの話

          コロナ禍で迎える3度目の夏、行動制限のない初めての夏休みは、残すところあとわずか。歴史のある花火大会や夏祭りが開催されて、久しぶりに観光客でにぎわった地域もありました。 インバウンド関連では、6月10日の水際対策緩和から2ヶ月が過ぎ、あちこちで外国人観光客の姿をちらほら見かけるようになってきました。ようやく、コロナ前の日常に戻りつつあるようで、明るい兆しを感じています。 ゆっくりではありますが、一歩一歩前に進んでいますよ。全面的な受入再開には、もう少し時間がかかるかもしれ

          インバウンド再開の不安とシュッシュの話

          お世話になっている関係者が夢に出てきたよ。 仕事が入る予知夢だと勘違いすることにした。 勝手に期待しているだけだから、ハズレて当たり前。 もしその通りになればラッキーだし。 それにしても、夢を覚えているほど眠れたのは久しぶり。 睡眠大事ですね。

          お世話になっている関係者が夢に出てきたよ。 仕事が入る予知夢だと勘違いすることにした。 勝手に期待しているだけだから、ハズレて当たり前。 もしその通りになればラッキーだし。 それにしても、夢を覚えているほど眠れたのは久しぶり。 睡眠大事ですね。

          KOJI THE KITCHEN Academy DIPLOMA頂きました。漢字の麹と横文字のKOJI;いにしえから伝わる食文化と、世界で広まる日本のフードカルチャーを見つめています。海外へ日本の食を伝える時に参考になりそうな情報がたっぷり!関係者の皆様ありがとうございました。

          KOJI THE KITCHEN Academy DIPLOMA頂きました。漢字の麹と横文字のKOJI;いにしえから伝わる食文化と、世界で広まる日本のフードカルチャーを見つめています。海外へ日本の食を伝える時に参考になりそうな情報がたっぷり!関係者の皆様ありがとうございました。

          足の指を骨折して困ったのは靴。添え木と包帯に外反母趾。それでもスリッパやサンダルはイヤ!きちんと靴を履きたいのだ。 ようやく見つけたのは上部がガバッと開くタイプ。杖を持っていても片手で着脱できる!足の甲を曲げずに履ける!骨折しても履けるやさしい靴をありがとうございます。

          足の指を骨折して困ったのは靴。添え木と包帯に外反母趾。それでもスリッパやサンダルはイヤ!きちんと靴を履きたいのだ。 ようやく見つけたのは上部がガバッと開くタイプ。杖を持っていても片手で着脱できる!足の甲を曲げずに履ける!骨折しても履けるやさしい靴をありがとうございます。

          インバウンド受入再開までのカウントダウン〜現場感覚を取り戻す研修のススメ〜

          これまでオンラインで対応してきたインバウンド研修は、少しづつ会場開催に切り替わってきました。最近では人材育成の支援などで、研修カリキュラムや講義内容を共同設計したり、それぞれの地域に合わせた研修のリクエストをいただくことが多いです。 インバウンド関係者からは、来年春のツアー予約が入ってきているとの情報がちらほら聞かれます。再開までのカウントダウンは、気づかないうちに始まっているようです。 久しぶりのインバウンド接客をすることになり、以前のようにスムーズに対応できるのかと不

          インバウンド受入再開までのカウントダウン〜現場感覚を取り戻す研修のススメ〜

          外国人に大人気!果物狩りガイドのコツ

          いきなりですが質問です。 あなたが一番好きな季節はいつですか? こんなことを聞くのはもちろん、私は秋が好きだからです。どの季節も素敵ですが、穏やかな秋の空気が特に好きです。朝に窓を開けて、ひんやりした空気を浴びると気分が晴れやかになります。 そんなふうにゆったりと朝を過ごすことができる今をありがたく思います。昨年の今頃は、毎日を過ごすことで精一杯だった私です。ずっと長いトンネルの中にいるけれど、どんなに不安で落ち込んでいても、美味しい物を食べたいという気持ちは無くなりま

          外国人に大人気!果物狩りガイドのコツ

          知らなきゃ損!サステナブルツーリズムとSDGsが満載の日本版ガイドライン

          最近メディアでよく見かける言葉のひとつが、サステナブルツーリズム。一体何をどこから始めればいいのかと悩んでいませんか? サステナブルツーリズム、この言葉を直訳すれば「持続可能な観光」。 あまりにも抽象的な言葉なので、できれば敬遠したくなりますよね。 そして持続可能と言えば、頻繁に目にするこちらの言葉。 SDGs (持続可能な開発目標)町のいたるところで見かけるポスター、久しぶりに乗った電車の外や中吊り広告でも使用されていました。 出典:UNIC公式HP https:/

          知らなきゃ損!サステナブルツーリズムとSDGsが満載の日本版ガイドライン

          外国人が教えてくれる食の可能性

          あなたが好きなランチメニューは何ですか? お腹が空いてきたけれど、特に食べたいものは無し、さて今日のランチはどうしようかと迷うことが結構あるのです。あっさりコースでお蕎麦にしようか、そろそろパスタもいいし、はたまた簡単にお素麺の手もある。。。あれもこれも思いつくのは麺類ばかり。 私は無類の麺好きというわけではありません。気取らずに味わうことができて、出張先など慣れない土地でも気軽に入ることができるので、麺は頼れる味方です。そう言えば、日本ではかつて1日2食で朝と夕が中心だっ

          外国人が教えてくれる食の可能性

          日本に行ったら何したい?外国人に聞いてみました。

          東京に四度目の緊急事態宣言が発令されました。変異株の感染力が強いことで不安に思われている方も多いと思います。今のような状況では、後ろ向きの情報が取り上げられることが多いようですが、できるだけ前向きになれるような、ポジティブな情報を探してみました。 ワクチン接種率が世界平均を上回りました。Our World in Dataの統計によると、7月6日現在の日本のワクチン接種率は27.42%、アジア平均や世界の平均をすでに上回っています。少しづつではありますが、今後の接種率も上がっ

          日本に行ったら何したい?外国人に聞いてみました。

          外国人取材クルーが驚いた物体とは?

          海外で導入が進んでいるワクチンパスポートについて、日本でも発行に向けて準備が始まっているとの報道がありました。ワクチンパスポートとは、接種を証明する書類のことです。現場での取り扱い方法などについて、詳しくはこれから明らかになってくると思います。 ワクチンパスポート導入が進めば、訪日外国人の受入再開への期待が膨らんできますね。スムーズな受入対応のヒントになるような、外国人接客の現場に役立つ情報をお届けすることができればと思っています。 今回は、過去にブログで反響が大きかった

          外国人取材クルーが驚いた物体とは?

          備えあれば、憂いなし。

          数ヶ月前なら、一体いつ頃になればワクチン接種が始まるのかな...と開始時期の話題で持ちきりでした。今は接種予約や会場についての報道内容に変わってきましたね。新型コロナウイルス対策は着々と前へ進んでいます。 初めて経験するコロナ危機、その収束へ期待がかかるワクチンです。接種状況は次第に改善され、順番が回ってくる頃には現場もかなり落ち着いてくることでしょう。ワクチン接種を希望する方も、そうで無い方も、今できることは感染予防、これに尽きると思います。 現在のワクチン接種状況につ

          トンコツの英語表記はTONKOTSUで大丈夫なのか?〜英語表記のコツ

          今できるインバウンド対応としておすすめしていることは、他言語表記を準備しておくことです。SNSや研修を通じてインバウンド受入に関するヒントを紹介してきましたが、これまで最も反響が大きかったのは、食に関するこちらの記事でした。(以下、ブログの再掲です。) 今回は、外国人観光客が入店したくなるお店になるためのヒント、外国人リピーターはどんなことに関心があるのか、どのような英語メニュー表記にするとわかりやすいのか、おもてなしの実践経験をふまえてご紹介します。 ピンポイントのリク

          トンコツの英語表記はTONKOTSUで大丈夫なのか?〜英語表記のコツ