見出し画像

ハンドドリップ(透過式)とフレンチプレス(浸漬式)の違いについて

コーヒーの抽出は、透過式と浸漬式
2つの方式に分かれていて、淹れ方や特徴が全然違ってきます。

今回はそんな2つの抽出の違いや特徴を
まとめていきます。

透過(とうか)式

ペーパードリップとネルドリップ

ペーパードリップやネルドリップ、コーヒーマシンでの抽出等、粉の上から少しずつお湯を注いでいくことで抽出する方法です。

ポピュラーなやり方で取っつきやすい反面、
お湯の注ぐスピードや注ぎ方、抽出にかかる時間などで大きく味が変わってしまうので、ハンドドリップだと慣れるまでは安定して抽出することが意外と難しいです。

ペーパードリップだと、香りや酸味が出やすくスッキリとした仕上がりに。
ネルドリップは、なめらかでまったりとした口当たりで甘さが出やすくなります。
コーヒーマシンだと、粉の量と挽き目さえ揃えておけば安定した抽出が出来ます。

浸漬(しんし)式

左からサイフォン、フレンチプレス、エアロプレス

コーヒー粉に直接、必要なお湯を注いでしまって一定時間浸けておき抽出する方法です。
フレンチプレスやコーヒーサイフォン、エアロプレスも押し出して抽出するまでは浸けておくだけなので浸漬式に入ります。

フレンチプレスは本当にお手軽で、お湯を注いで待つだけなので安定した仕上がりと、ペーパーで濾さないのでコーヒーオイルも一緒に出てくるのが特徴です。
ネルドリップのように、まろやかさと甘さが出やすいんですが、微粉が混ざってしまうので、最後のほうが粉っぽいコーヒーになってしまいます。

サイフォンとエアロプレスは、撹拌によって抽出効率が大きく変わってくるので、レシピを決めて安定させる事も出来るし、自分なりのアレンジで味わいを変えることも出来るので、少し慣れが必要な器具かもしれません。

サイフォンは味も香りも抜群なんですが、とにかく用意と片付けが面倒で、撹拌のテクニックも必要、と敬遠されがちです。
でも休日に淹れるサイフォンコーヒーは、本当に最高で、淹れる時間すらも楽しめます。
(個人的な感想です。笑)

エアロプレスは比較的、浅煎りと相性が良くてフルーティさを上手く出しやすいです。
そしてバリスタさんのレシピを簡単に真似することが出来たり、濃く抽出してアレンジコーヒーにする等、色んな事が出来ます。
ぜひ一家に一台、エアロプレスを!笑

まとめ

実はハンドドリップでも、お湯をたくさん注いでドリッパーにお湯が溜まってしまうと、透過と浸漬、両方の抽出が関係してきてしまいます。
ハンドドリップでこの前と何か違うとなりやすいのは、こういう事も関係していまして。
コーヒースケールを使って、なおかつお湯の注ぎ方にも気をつけないとダメなんです。

もちろん上達してきたり、淹れ方変えたりといった楽しみはあるんですが、コーヒーマシンやフレンチプレスでお手軽にコーヒー時間を楽しむのも良いかもしれませんね☕️


自家焙煎したコーヒー豆を販売しています。
ネットショップはこちらです。

インスタやツイッターでも、コーヒー情報発信しています!
ネットショップの一番下にリンクがありますので、見てもらえたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?