見出し画像

(🌸・△・) クリエイター向け? おすすめMacアプリ

こんにちは!UXデザイナーのトリバコです。
今回は私が日常的に愛用している定番のMacアプリをご紹介します。

AdobeやSlack、NotionなどOSを問わず広く知られているアプリは一旦置いておいて、Mac初心者の方にオススメしたい定番どころや、特に好きで共有したいアプリを重点的にピックアップしてみました。
これらのアプリが、皆さんにとって新しいお気に入りとなれば幸いです。

それでは、どうぞ ノ


■ 効率化・ユーティリティ

AltTab /  ウィンドウ切り替え

Macの「Cmd + Tab」はアプリ単位の切り替えですが、AltTabはWindows風にウィンドウ単位で「Option + Tab」で切り替えることができるようにする便利なアプリです。
ショートカットは別なので、既存のアプリの切り替えとは共存します。


1Password /  パスワード管理

言わずと知れた、パスワード管理ツールです。
一つのマスターパスワードで多くのログイン情報を保護し、強固なパスワードを生成してくれます。


AppCleaner /  アプリアンインストーラー

不要なアプリを徹底的にアンインストールするためのアプリです。
アプリをAppCleanerにドラッグするだけで、アプリによって生成された関連ファイルまで検索し、まとめて削除できます。


Bartender /  メニューバーカスタマイズ

Macのメニューバーを整頓するアプリ。
Hidden BarDozerなど類似で無料のものもありますが、ワークフローやグルーピング機能などBartender独自の機能があるため、長らく利用してます。


BetterTouchTool /  Mac操作カスタマイズ

トラックパッドやマジックマウスのジェスチャー機能をカスタマイズできるアプリです。
また、ウィンドウリサイズ機能も備えており、MagnetRectangle等のウィンドウ操作系アプリのような事も可能です。
他にもマクロの実行など、これ一つで様々なアプリを置き換えることができます。


Command X /  カット&ペースト

Finderでのカット&ペーストをWindowsのショートカットキーのように直感的なショートカットに。

Cmd + C【コピー】 Cmd + Option + Vで[移動]
↓  インストール後
Cmd + X【カットCmd + Vで[移動]


Clipy /  クリップボード拡張

コピーした内容の履歴を保存し、後から自由に貼り付け可能なクリップボード拡張アプリです。
スニペット機能もあり、よく使う内容を事前に登録することも。
似たようなアプリだとPasteMaccyなども触れてきましたが、ミニマルで手元でスグにアクセスできる感じが自分にはマッチしました。


Gestimer /  タイマー

メニューバーから手軽に設定できるタイマーアプリです。短時間作業のリマインダーに便利です。


ImageOptim /  画像圧縮

画像の圧縮・不要なメタ情報の削除を行ってくれるアプリです。
ファイルをドラッグアンドドロップで完結します。


Karabiner-Elements /  ショートカット設定

キーボードのカスタマイズに特化したアプリです。
USキーボードで手軽に言語切り替えができるよう、左右のコマンドキーで「英/かな」を切り替える設定などを行ってます。


Keka /  zip圧縮

Kekaは、ファイル圧縮アプリです。
このアプリを使えばWindows環境でも、文字化けしないZIPファイルを生成できます。


Keyboard Maestro /  ショートカット・マクロ設定

ショートカットが設定できないアプリにショートカットを割り当てたり、煩雑な作業を自動化するためのアプリです。
BetterTouchToolと機能が重複している部分もありますが、マクロ作成がよりシンプルで直感的なので、Keyboard Maestroでマクロを作成し、それをBetterTouchToolでトリガーするような形で利用してます。


Lasso /  ウィンドウレイアウト操作

ウィンドウのレイアウトをグリッドに沿って簡単に調整できるアプリです。ショートカットを設定して、キーでの変更も可能です。
私は普段、BetterTouchToolをウィンドウ操作に多用してますが、グリッドベースのレイアウト機能も自由度が高く、両方を併用します。


MonitorControl / 外部ディスプレイの明るさ調整

外付けディスプレイの明るさ、コントラスト、音量を簡単に調整できるアプリです。
メニューバーから直接これらの設定を変更できるほか、キーボードの機能キーでも外部ディスプレイの明るさを調節できます。


One Switch / 多機能スイッチ

One Switchは、複数の便利な機能をワンクリックで切り替えられる多機能スイッチアプリです。
デスクトップアイコンの一時的な非表示、スリープやスクリーンセーバーの防止、キーボードの無効化(掃除に便利)など、日常的に使う操作をワンクリックで切り替えができます。

似たような機能を持つアプリとして、以下も利用してましたが、One Switchを導入後に移行しました。
KeyboardCleanTool:キーボード入力無効
Amphetamine:スリープ無効


PopClip / コピペ補助

PopClipは、テキストを選択した際に便利なアクションを提供するポップアップアプリです。
文字数のカウント、選択したテキストを使っての外部サービスでの検索・文字変換など、多様な機能を備えています。
また、様々な拡張機能が利用可能で、自身の用途に合わせて機能を追加し、カスタマイズすることができます。


Raycast / ランチャーアプリ

Raycastは、Alfredのような多機能なランチャーアプリです。
ただアプリを起動するだけでなく、ChatGPTを活用したAIアシスト機能など多岐にわたる機能を備えています。
※自分の場合、電卓代わりとして頻繁に立ち上げます。


RunCat / パフォーマンス監視

メニューバーからCPU使用率などの現在のパフォーマンスを確認できるツールです。
表示されるアニメーションはCPU使用率に応じて動きの速さが変わります。
様々なアニメーションが用意されており、ユーザーが自作したアニメーションを登録することも可能です。


Spark / メーラー

Sparkはシンプルで直感的に操作できるメールクライアントです。
スマートインボックスという機能により重要なメールを優先的に表示してくれます。
また、チームでのコラボレーション機能というものもあり、共有メールボックスの管理やメール内でのディスカッションなどを行え複数人での管理が非常に楽です。


SoundSource / オーディオ操作

SoundSourceはオーディオユーティリティアプリです。
メニューバーから直接オーディオの入出力デバイスを切り替えることができます。
アプリごとにボリュームやオーディオエフェクトの設定を個別に調整も可能で、高度なオーディオ操作を簡単に行えます。


・・・

■ ノート・メモ

Craft / ビジュアルノート

美しいデザインが特徴のノートアプリです。
ドキュメントの作成、管理、共有が簡単に行え、ビジュアルリッチなノートを作成できます。


Obsidian / リンク式ノート

情報整理やアイデアの発展に特化したノートアプリです。
ノート間でリンクする機能があり、リンクされたものが視覚的なグラフとして表示され、思考の地図を作成するような感覚で情報の整理ができます。
自身の使い方としてはCraftやNotionには情報が固まったもの、Obsidianには思いつきのアイデアメモを雑に入れてます。


iA Writer / 執筆テキストエディタ

集中して執筆活動に没頭できるように設計されたテキストエディタです。
余計な要素を排除したミニマルなインターフェースと、目を疲れさせないフォントや色使いで、長時間のライティングに向いてます。


MacWhisper / 文字起こし

OpenAIの音声認識モデルを利用した文字起こしツール。
音声や動画から文字を起こしてくれます。
ローカル環境で完結し、買い切りタイプなので、かなり重宝してます。


・・・

■ メディア

Arc / ブラウザ

何かと話題な新世代ブラウザ。
タブ管理やグループ化機能が充実しており、多数のウェブページを同時に開いても整理しやすいインターフェースが特徴です。


Eagle / アセット管理

デザイナーやクリエイティブプロフェッショナル向けのアセット管理ツール。
画像、動画、音声ファイルなど様々なフォーマットを管理できます。
自分は素材のほか、Pinterestに貯めるようなデザインスクラップもEagleに集約しています。


IINA / メディアプレイヤー

シンプルなUIと、幅広いフォーマットサポートが特徴的なメディアプレイヤー。


Raindrop.io / ブックマーク管理

ウェブページや記事、画像などを効率的に整理できるブックマークマネージャーです。
グループを作成して整理することができ、タグやフォルダでさらに細かく分類などが可能です。
お気に入りのサービスやサイトだったり、あとで読む系の記事を大量に登録しています。


Reeder / RSSリーダー

RSSリーダーアプリ。
シンプルで直感的なインターフェースで、数多くのニュースソースを一箇所に集約して読むことができます。
私の用途は、FeedlyとPocket用です。


・・・

■ カレンダー・タスク管理

Fantastical / カレンダー

メニューバーからも操作できるカレンダーアプリ。
予定の追加が簡単で、天気予報やミーティングのリンク統合などの機能があります。


Linear / プロジェクト管理

チームのプロジェクト管理とタスクトラッキングに特化した全体的にエンジニアライクなアプリです。
Githubなど開発系のサービスとの連携も熱く、開発主体のチームの場合、特にオススメです。
デザイン主体で進める場合は私はFigmaを扱う場面が多いので、公式ウィジェットが用意されてるいるAsanaも推しです。


・・・

■ カメラ・キャプチャー

CleanShot X / スクリーンショット・録画

最強のスクリーンショットアプリです。
従来のスクリーンショット機能に加えて、スクロールショット、ビデオ録画、アノテーション機能など多様なオプションがあります。

スクショからの文字起こしや、スクロールショット、録画は特に重宝してます。


GrabIt / スクリーンショット

スクリーンショットを最前面に表示するアプリ。
デザインの比較(スクショを透過しながら重ねる)や、ビデオミーティング中の一時的なメモとして大活躍してくれます。
機能としてほぼ同じものでFuwariという無料アプリもあるので、気になった方は比較してお好みの方を。


OBS / ライブストリーミング&録画

出典元:OBS

ビデオ録画とライブストリーミングのためのアプリです。
複数のソースからの入力、シーンの切り替え、高度なオーディオ管理などが可能。
YouTubeやTwitchなどでのストリーミング用途だと思われがちですが、ビデオ通話でも非常に便利です。
背景画像が設定出来ないビデオサービスでもOBS側で背景をつけたり、プレゼンなどでのスムーズなシーンの切り替えなど、ほぼ毎日利用してます。


PRISMLens / 仮想カメラ

SnapCameraで言うところのビューティーエフェクトや、コントラスト調整・背景切り抜きが簡単に出来る仮想カメラです。

前述したOBSで、リアルタイムでグリーンバックを使わない人物の切り抜きをしたい場合、Macだと「Background Removal」というプラグインが定番ですが、切り抜きが上手くいかない事が多く…
PRISMLensは比較的、キレイに背景を切り抜いてくれるので、仮想カメラとして利用しています。


Screen Studio / スクリーンレコーディング

スクリーンレコーディングとビデオ編集を一体化したアプリです。
画面録画機能に加え、基本的な編集ツールも備えており、ちょっとしたプレゼンテーションやチュートリアルビデオの制作に便利です。

撮影しているだけで強調すべき箇所を認識し、カーソル部分をズームしてくれるので、さっと撮ったものでも何だか凝った感じに。


・・・

■ デザイン・制作

Aseprite / ピクセルアートエディタ

Asepriteは、ピクセルアートとアニメーションの制作に特化したエディタです。レトロなゲームグラフィックやスプライトアニメーションの制作に最適です。
Unityでドットゲームを作ろう!ってタイミングで購入しましたが、アニメーション機能が優秀でゲーム作り以外の制作でも利用してます。


Cavalry / 2Dモーショングラフィックス

出典元:Cavalry

2Dのモーショングラフィックスに特化したアプリです。
特化している分、機能モリモリのAfterEffectsよりも2Dアニメーションがシンプルに作れます。
Lottieなど、様々な用途向けにエクスポートできます。


DaVinci Resolve / 動画編集

DaVinci Resolveは、ビデオ編集、カラーグレーディング、オーディオポストプロダクションが一つになったアプリです。
自分の用途は、ほぼLUT作成です。


Glyphs / フォント作成

タイポグラフィーとフォントデザイン制作に特化したアプリです。
カスタムフォントの制作や既存フォントの編集はもちろんですが、イラレ以上に細かいパスの調整がし易いので、ロゴデザインなどにもオススメです。


Luminar Neo / AI画像編集

AIを活用した画像編集ソフトウェアです。
自動的に写真を最適化し、独創的なエフェクトやフィルターを簡単に適用できます。
実務利用はないのですが、趣味で撮った写真をさくっと加工したい時にお世話になります。


Pixelmator Pro / 画像編集

Macに最適化された画像編集アプリです。
アプリ自体が非常に軽いので、Photoshopを立ち上げたくない時や、すぐに終わる軽微な編集作業だとこちらで完結させる事も多いです。


RightFont / フォント管理

フォント管理アプリです。
プレビューや比較、タグ管理など基本的な機能がありつつ、アップデートが頻繁にあり、制作系アプリとの連携が充実しているため採用してます。


Rive / インタラクティブアニメーション

インタラクティブなアニメーションを作成するためのアプリです。
ウェブ、モバイルアプリ、ゲームなど様々なプラットフォームに対応したアニメーションが制作できます。


Spine / 2Dアニメーション制作

Live2Dのような2Dゲームアニメーションの制作に特化したアプリです。
キャラクターのアニメーションに強く、ゲームエンジンとの統合も非常にスムーズです。


・・・

■ 開発

TablePlus / データベース管理

データベースの管理用アプリです。
多様なデータベースに対応し、直感的なUIでデータの操作、編集、管理が行えます。
SQLクエリの実行、データベースのセキュリティ強化機能も搭載しています。


Text Differ / テキスト差分比較

2つのテキストファイルを比較できるDiffアプリ。
Kaleidoscopeよりも非常にシンプルで、VSCodeの比較機能とは別で独立したDiffアプリを持っていたい方に。


Tower / Gitクライアント

Gitクライアントアプリで、視覚的に確認しながらバージョン管理を直感的に行えます。
ブランチの作成、マージ、リベースなどの操作が非常にシンプルです。


Transmit / ファイル転送&FTP

ファイル転送とFTPクライアントのアプリです。
FTP・SFTP・WebDAV・S3のほか、様々なクラウドにも対応しているので、さくっと何かアップしたい時に重宝してます。


Warp / ターミナル

モダンなデザインと高速なパフォーマンスが特徴的なターミナルアプリです。
何も設定せずとも、自動補完や履歴など多くの機能が扱えるので、非常に導入しやすくオススメです。


Fig / ターミナル拡張

ターミナルの入力補完やサジェスト機能を強化するアプリ。


・・・

以上。

今回ご紹介したアプリは、私の日々の作業に欠かせないものばかりです。
特に「BetterTouchTool」「Clipy」「PopClip」「Raycast」「Fantastical」「CleanShot X」「GrabIt」は大のお気に入りです。
この記事通じて、皆さんにとってもお気に入りアプリを見つける手助けとなれば大変うれしいです。

それでは、少し記事が長くなりましたが充実したMacライフを!

この記事が参加している募集

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?