マガジンのカバー画像

コーヒー屋店主物語

68
京都でLaughterというコーヒーショップを運営している僕が、自分なりの視点でコーヒーやお店を営業するということについて綴った記事たちをまとめています。
運営しているクリエイター

#私のコーヒー時間

【カフェ営業記】ロゴマークの秘密

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 うちのお店のロゴマークは…

【カフェ営業記】毎日立ち寄ってくれる小学生たち

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 僕のお店の前は通学路にな…

【カフェ営業記】お客さんから貰う些細な一言

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 お店に立っていると本当に…

コーヒーの味わいに一番影響を与えるものは何??

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 お店に立っているとコーヒ…

【カフェ開業】認知される難しさ

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 2020年10月にオープンして…

【時事問題】Google mapクチコミ問題をコーヒー屋店主が考える

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 先日、グーグルマップに投…

【コーヒー】味の違いを説明すればするほど難しく感じてしまう矛盾

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 「アプリコットや赤リンゴの果実感」 「セイロンティーのような余韻」 こちらはいずれもコーヒーの味わいを表現したものです。 近年「スペシャルティコーヒー」と呼ばれる品質の高いコーヒーが人気を集めていますが、スペシャルティコーヒーの風味を表現するために、コーヒー以外の食べ物や飲み物を使って例える手法です。 味わいの表現は、アメリカのスペシャルティコーヒー協会が発表している「フレーバーホイール」と呼ばれ

コーヒーショップ「Laughter」ができること!&皆さんと描きたい未来

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 先日、noteで「仕事依頼」…

【コーヒー】ピッコロラテって知ってますか?

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 今や季節関係なく多くの外…

もしうちのお店で「入社式」をやるなら

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 昨日4/1は新年度スタート…

「入りにくいお店」であることは悪いことじゃない?

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 ところで、皆さんはまちを…

侮れない「ブレンドコーヒー」の底力

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 「シングルオリジンコーヒ…

コーヒーを美味しく淹れるには?

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 昨日は京都橘大学に行って…

お気に入りのコーヒーの見つけ方

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 先日、大学生と思しき子が4種類ほどのコーヒー豆を購入していきました。 コーヒーが好きなのかな?と思って話を聞いてみると、お母さんが最近コーヒーに目覚め、勉強してみたいとのことで色んな種類のコーヒーを買ってみたとのことでした。 そこで伝えたのは、 「とにかく味の違いとか最初は分からなくて良いので、沢山コーヒーを飲んでみてください!」ということ。 とかく、コーヒーの世界は難しいものだと思われがちです。