旅と、ネット予約と、現実と、おやすみ。

我が家は、7人家族。

大手トラベル予約サイトでまともに検索して、
まともに予約を入れようとしても検索条件で弾かれることが多々ある。

そんな我が家に、旅の話が持ち上がった。
家族で動くとなると、たいがい、何度もみんな居るかの
確認から始まり確認に終わる。(まるで、ホーム・アローンみたいだ)
どこへ出かけるにも、7人という人数はコンパクトとは言えない。

最近は、長男の部活や次男、三男、四男は友達と遊ぶことで大忙し。
家族揃ってどこかへ!なんて、1年に1度あるかどうかって位。

子どもたちが、小さい頃は、毎週の様に出かけていたことが懐かしい。
みんなで出かけるって子どもが大きくなるにつれ
ほとんど無くなってしまった。
寂しいやら、嬉しいやら。
親としては、複雑だ。

そんな我が家に、久々に旅の話が!!!
と言っても、同じ県内のごくこく近くへ〜。

実現するかは、長男の部活の状況や、年度末のバタバタで微妙な所だけど
久々に持ち上がった、家族旅行の話題はワクワクします。

と、言っても、息子たち(4人)は、春休みにじぃじ・ばぁばと
福岡へホークスの開幕戦を観に行くのだけれど。
毎年、春と夏。
彼らは、じぃじ・ばぁばに旅行に連れて行って貰っている。
おそらく、親の私よりも九州内をあちこち回っているような・・・。
恐るべし、孫愛。ありがたやー!!!

そんなこんなで、目的地も宿泊先も日程も未定。
だけども、旅行の話が出た途端に楽しくなるのは何故だろう?

ちなみに、夏は、私の実家へ帰省予定。
これは、叔父の一周忌があるからなんだけど。

それから、大家族向けの旅行予約サイトがあれば
とっても、とっても助かる。
大家族じゃなくても、大人数の予約とかネットで受付って
無理なのかしら?
もしかして、専門の予約サイトとかあったりするのだろうか?
私が知らないだけ??

兎にも角にも、旅の想像をするのは楽しい♡

今日は、1月30日。
夜は、そんな話題で盛り上がった我が家でした。
明日は、1月最終日。
映画を観たいと思う今日この頃。

それでは、おやすみなさい。


いただいたサポートは、今のところパソコン購入資金や機材の購入資金へ使用予定です。