見出し画像

ノミ・ダニ対策と、濡れても変わらなかったカツブシ...

今日はノミ・ダニ対策と、犬猫をお風呂に入れた話です。

我が家の犬猫、ノミ・ダニ対策

ノミ・ダニ対策については詳しく書きたいので改めてまとめて書ますが、簡単に我が家の例をご紹介します

我が家ではノミ・ダニの薬を投与しています(効果がひと月なので、月1のペースで)

ノミ・ダニ除けは色々な商品があります。今の時期は虫たちは活発に活動する時期なので、効果がしっかり出るものを使っています(季節や時期によってちょと変えています)

▽ツナさんは小さいので小型犬用(3本入りなので3ヶ月分)

▽猫は猫用(3本入りで3ヶ月分)

自然バンザイ動物バンザイ!な場所に住んでいるのでこの対策ですが、ほとんど心配いらない管理された室内環境の犬猫たちは多分変わってくるのかな?ハーブのスプレーだけって人もいるかもしれないですね。(結果付かなければOK)お高いものを使っても、何を使っても、動物たちの様子と自分たち(人間)の様子が良ければいいのかな、と思います


薬投与のタイミングとサイクル

我が家の場合は月末に合わせてお風呂に入れて、体脂が馴染んだ月初めに投与する、というサイクルで回しています

お風呂は例えば室外犬・室内犬でも回数が違うだろうし、飼い主の考え方や環境、趣向によっても変わるのかなーと思いますが、我が家の場合はこんな感じ

(今まで飼ったことが無いので、この先変わるかもしれませんが、今のところはこのペース)

ツナさん(犬)は室内犬ですが、お散歩は外に出ることと、体臭が犬臭くなってくるので、気になってくる頃、定期的にお風呂に入れます

あとは、お散歩から帰って家に入る前に、ダニチェックをして入ります


保護犬ツナさんのお風呂

初めの頃はシャワーの音にもビクビク!とビビり。お風呂場を逃げ惑いブルブル!!も多くて大変。しかし回数を重ねるうちに我が家にも慣れてきたのと同時にお風呂も慣れてきた様子

今でも逃げるしブルブルもするけど、以前よりは心の余裕?が少し出てきたかなと思う(タイミングによりけり)

画像1

お風呂上がりのツナさん、お疲れモードw
眉間の水分で顔がより老けて見える...


カツブシ、お風呂でシャワー

今日はついでにカツブシ(猫)も入れることに

保護した当初は玄関先にタライを持って行ってお風呂に入れましたが、猫とかウサギとかふわふわな犬もそうですが、濡れると「あれ?本体は意外と細いのね」と思うことになります

そんな当初を思い出しつつのお風呂、

すると、

あ、あれ?

そんなに変わらないw

カツブシくん... あなたやっぱり

太ったよね(そうだと思っていたんだよ)

一人でお風呂に入れているので写真は撮れませんでしたが、お風呂上がりにグルーミング中のカツブシ

画像2

濡れてもあんまり変わらない、

いつも食に情熱を燃やし、ツナさんのご飯も横取りする勢いの食い意地の張りっぷりが前面に出た出来事でありました

デブニャーにならないようにね


===

本日も最後までお読みいただきありがとうございます☺️
風呂上がりの2匹はお昼寝中ー

===

【毎日更新に挑戦:14日目】

#note毎日更新  夜中にクワガタ拾いました

スクリーンショット 2020-07-30 12.41.14

------------

Tsuritako

》》》

都会と田舎と秘境の山暮らしの経験から、都会と田舎両方の視点から田舎暮らしを翻訳しています。「楽しく暮らす」をモットーに情報発信中

youtube:

放ったらかし blog:https://takoreco.net

考え中 instagram:https://www.instagram.com/tsuri_tako

全部のお知らせ twitter:https://twitter.com/tsuritako


------------


この記事が参加している募集

習慣にしていること

じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼