見出し画像

弘前城の「真冬にしか咲かない桜」を知っていますか?

《連続1689日目!》

「こんなに雪のない冬は、60年以上生きてきたけれど見たことがない」
タクシーの運転手さんが、津軽弁で話しかけてきた。

豪雪で知られる津軽地方も、この暖冬の影響は大きかったらしい。


平泉から始まった東北地方の史跡を周る旅。

終着駅に選んだのは、ここ弘前駅。
現存12天守のひとつである弘前城を雪景色の中で見るのが目的だった。


でも実は、もうひとつ目的があった。

それが、「真冬にしか見られない桜景色」を見に行くことだ。  

「たしかに弘前城は桜で有名だけれど、それは春の話。真冬にしか見られない桜っていったい…!?」

雪がほとんど降らなかった弘前だったけれど、自分が行った日の前日から雪が降ったらしく、着いたら一面の雪景色。

さて、桜はどこにあるのかな。


天守閣に到着。
たしかに桜の木はあるけれど…
まだ蕾も出ていないくらいだ。

さすがに咲いている桜などない。



桜の木の多い外濠にも行ってみた。

天守閣の周りと同じように、地面も桜の枝にも雪が覆っている。

さすがに、この雪の中に桜はないよね。

日も暮れてあたりもだいぶ暗くなってきたし…
寒くなってきたし…

そろそろ弘前駅に戻ろうかな。


と歩き始めた瞬間…


ピカッ!


えっ夜桜!?


そんなわけないよね。
こんな寒い日に。

桜の木には蕾すらなかったし。

目が疲れているのかな。


さあ、もたもたしないで帰ろう。


ピカッ!

あっ、でも!

やっぱり、桜が咲いている。



しかも、満開だあ。



外濠一帯に映し出されたのは…
ライトアップされた桜の木だった。

枝に積もった雪に桜色の光があたり、まるで満開の桜のようだ。


種明かしをすると…

実はこのライトアップ、弘前市の「冬に咲くさくらプロジェクト」がやっているもの。



「冬に咲くさくらライトアップ」は、真冬の弘前らしく雪が積もっている時が「見頃」になりやすいライトアップです。
特に、さくらの枝に雪がたくさん降り積もった夜に、右写真のような「満開」となります。
吹雪いている日は「さくらふぶき」のように見えたり、冷え込んだ日が続いてお濠の水が凍ると「雪の花筏」が現れたりしますよ。

本当だ。
お濠の水が凍っている手前の方は、見え方が違う。

以前、桜の季節に撮った写真


以前、桜の季節に見にきたことがあったけれど、それに負けないくらい美しい。

(タイトルの写真も以前撮影したものです。紛らわしくてすみません)



弘前城の「真冬にしか咲かない桜」

いつかまた、見に行こう。



#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび#おにぎり#毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #弘前城  
#冬に咲くさくらライトアップ  #弘前冬桜



この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この街がすき

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!