見出し画像

【施設向け】Ucareの便利な機能3選紹介します!

1.はじめに

Ucareとは?

介護事業所と有資格者を繋ぐ介護業界特化型の
ワークシェアリングサービスです。
・登録者の95%以上が介護の有資格者
・掲載費/月額費は無料!
・給与支払いも労務管理もシステム内で簡単に処理
・1日数時間から利用可能で人手が足りない時だけ採用可能

今回は
・現在Ucareを利用されている施設様
・これからのUcareを利用を考えられている施設様
に便利なUcareの機能を3選紹介します。

1.お気に入りワーカーへ求人限定公開方法

一部のワーカーさんにだけ求人を公開する機能を紹介します!

まず最初に、また応募してもらいたい/勤務に来て頂きたいワーカーさんがいたらお気に入りボタンを押すことができます。

求人の編集ページで公開範囲を全公開からお気に入りワーカーのみ
変更することでお気に入りワーカーさんだけに求人が公開されます!

お気に入り機能を利用されている施設様からは
「夜勤の求人を出したいが信頼できるワーカーじゃないと不安でした。
今ではリピーターをお気に入り登録し、安心して夜勤の勤務をお任せしています」
といったお声を頂いています!

お気に入り機能を利用してリピーターをどんどん増やしていきましょう♪

2.ブロック機能

一度勤務したワーカーさんはブロックすることができます。
ブロックされたワーカーさんは系列施設含め
 ・求人閲覧できなくなる
 ・応募ができなくなる
ようになります。

ブロック方法

この機能を利用することで1度勤務されて合わないなと感じたワーカーさんはブロックすることができます。
※ワーカーさんにはブロックした通知はいきませんのでご安心ください。

3.PCだけでなくスマホでも利用可能


・チャット
・勤怠承認
・ワーカーへの評価

上記の3つの機能はPCからだけでなく、
スマートフォンのブラウザでもご利用頂けます。

■利用環境
・iOS端末→Safari 
・Android端末→Google chrome

スマートフォン版の勤怠承認画面

PCを開く暇がなくても、
スマートフォンからチャット返信や勤怠承認できますので
空いた時間での確認が可能です!

さいごに


今回は、Ucareをもっと便利にする、「お気に入り機能」、「ブロック機能」、「スマートフォンでもできる機能」についてご紹介しました!他にも便利な機能がたくさんあるので、ぜひUcareを活用してみてください!

Ucareを使ってみたい・話だけでも聞いてみたい・こんな機能がほしい等々ございましたら下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム/資料請求

▼Ucareについての詳しい説明はコチラから