ukulele-linen

50歳から始めたウクレレを満喫中~!

ukulele-linen

50歳から始めたウクレレを満喫中~!

最近の記事

“弾ける場所”を求めて

人前で弾くのがまだまだ苦手な私、もうとにかく経験を積むしかないと、修行中です。 人前で弾ける場所、あるようで意外とないなあと思うんです。 去年よく参加したのは、ウクレレラバーズが集まるカフェが開催するオープンマイク。堅苦しい感じではないので、私のようなオープンマイク初心者には良かったです。 今年はなかなか日程が合わず、まだ行けていません。そして、家から遠くはないけど、乗り換えなどがちょっと面倒で、腰が重くなっています(笑)。 あんまり弾ける機会がないならばと、去年やっ

    • 今年目標にしていたこと

      最近は、年の初めにウクレレ関係の目標をたてています。 去年の目標は「オリジナル曲をつくること」で、結構早めに達成しました。 どこかで聴いたことのあるような曲でも、素晴らしい曲じゃなくても、1曲最後までつくると決めて、最終的には3曲できました。 今年の目標は「最低1曲はアレンジすること」です。 無から生み出す作曲よりも楽そうな感じがしますが、選曲にはちょっと時間がかかりました。 アレンジができたら、自分のレパートリーにもしたいので、飽きずに楽しく弾ける曲がいいなと思ってい

      • いろいろ露呈しちゃったオープンマイク

        この前、いつもとはちょっと違うオープンマイクに出ました。 ギター・ウクレレプレーヤーの麻生洋平さん主催の「ASO JAM」です。 自分たちの演奏に麻生さんがギターなどを合わせてくださる、楽しそうな会ということで、お誘いをいただき参加しました。 結果から言うと…いろいろ私のダメなところが露呈しちゃいました(涙)。 まずは選曲。 ビートルズ2曲なので、別に選曲は間違っていなかったと思いますが、実は「弾きたい」という思いよりも「セッションに向いているだろう」なんていう考えから

        • 「もう弾ける」と思う、私なりの目安はココ!

          練習の目的が「人前で弾ける」ことになってきている最近の私、練習方法もだいぶ変化しました。 スムーズに、ミスを少なく弾けるように、っていうのは以前と変わってませんが、強く意識するようになったのは「出だし」。 感覚ではありますが、どの曲も私には「出だし」が一番難しく思えます。実際にアレンジが難しいこともあるし、スタートする緊張感もある感じです。 滑り出してしまえば、もちろん途中に難所もあったとしても、どうにかなる気がしています。 演奏動画を撮るときも、人前で弾くときも、出

        “弾ける場所”を求めて

          心に残りそうなオープンマイク

          濃密な2日間、2日目は素敵なカフェでのオープンマイク&KYASさんミニライブでした。 オープンマイクの参加者は、あちこちで演奏をしている猛者(笑)ばかり。 しかもKYASさんが近くで聴いてくださるという…緊張シチュエーション。 演奏順はクジ引きで決まりましたが、私はなんとトリになっちゃいました。 ただ、いままでサッサと早く弾いて“ラクになりたい”なんて思っていたけど、今回は順番のことはそれほど気になりませんでした。 経験値が上がったってことでしょうか。 スタートするま

          心に残りそうなオープンマイク

          KYASさん新アルバムリリース記念ライブ!

          また濃密な2日間を楽しんできました。 1日目はKYASさんの新アルバム「Humming Bird」リリース記念のライブです。 アルバムリリース記念の初ライブというのは、前アルバムのときも見に行きましたが、このときはまだ“KYAS沼”に深くはハマってなくて、ファンなりたてって頃でした。 なので「新アルバム発売だ!」の興奮はそこまでじゃなかったと思います。 でも今回は、かなり深くハマっている状態なので、発売前からワクワクドキドキでした。 生で聴く曲もあったので、これも楽しみ

          KYASさん新アルバムリリース記念ライブ!

          たかがチューナー、されど…

          ウクレレはしょっちゅうチューニングをしないとならない楽器です。 室温の変化で音が変わり、激しい曲を弾くと変わり…。 なので、チューナーを常に携帯、文字通り手元に携帯しています。 初めてウクレレを買ったとき、お店のサービスでオマケしてもらったチューナーを、いまも使っています。 でも最近なんか液晶が暗くなってきた。電池を交換しても改善しないので、もしかしたら寿命?まあ8年は使ってるしな。 オマケのチューナーだから安かったんだろうし。 実は少し前に新しいチューナーを買ってい

          たかがチューナー、されど…

          なぜウクレレで弾くのか?

          今回は「なぜウクレレを弾くのか?」…じゃなくて、 「なぜウクレレで弾くのか?」を書こうかなと思います。 ウクレレを始めてから4、5年くらいは、いろんな曲を弾けるようになるのが楽しくて、どんどんたくさんの曲を練習していました。 そして一昨年くらいから、自分のレパートリーになる曲が欲しくて、選曲についてアレコレ考え始めたんです。 それも紆余曲折ありましたが、この時点の答えは「ウクレレで弾くと素敵になる曲」…あ~なんか上手く言えない。 数年前に思ったのは、どんなに自分が好き

          なぜウクレレで弾くのか?

          左手の“進化”がすごい

          ウクレレ歴が長くなってきましたが、「ウクレレあるある」の話を…。 私は右利きで、しかも左手の力がかなり弱く不器用なので、ほんと左手じゃ何も作業できないくらいでした。 それが長くウクレレを弾いているうちに、フレットを抑える左手の指の力が強くなり、指が大きく広がるようになってきました。 いまでは、左手の指が右手より1センチくらい大きく広がっています。 右手の方は爪を伸ばしていて、その爪を毎日磨いたり強化するためのコーティングを塗ったりと大事にしています。 爪の状態が響きにか

          左手の“進化”がすごい

          ウクレレと年齢のこと

          私は50歳でウクレレを始めたのですが、ときどき「もっと若いときに始めてたら良かったなー」と思うことがあります。 もっと若かったら、もしかして指が思うように動いたかもしれない、上達が早かったかもしれない、暗譜もすぐできたかもしれない…。 「かもしれない」の話だけど、年齢とともにいろいろ衰えているのは間違いないでしょうからね。 やっと人前でどうにか弾ける(課題は多いとしても…)ようになった曲は、練習を始めて2年くらいかかりました。難曲とはいえ、時間かかり過ぎ。 次の曲に挑戦

          ウクレレと年齢のこと

          オンラインレッスンのもうひとつの目的

          先日、KYASさんのオンラインレッスンを初めて受けました。 その理由は前回書きましたが 密かな目的がもうひとつあったんです。 いま練習は、人前で弾けるようになることを意識していますが、家でまあまあ弾けるようになったかな…と思っても、人前になると暗譜が飛んだり、考えられないようなミスをしたりと、全然ダメだったという経験をたくさんしてきました。 「実際どのくらい弾けるのか?」を知るには、やっぱり人前で弾いてみるしかないですね。 でも、なんというか…自分の中で“オフィシャル

          オンラインレッスンのもうひとつの目的

          オンラインレッスンを受けてみて

          先日、KYASさんのオンラインレッスンを初めて受けました。 対面の個人レッスンは何度か受けましたが、KYASさんがツアーで関東に来られたとき限定なので、機会は限られています。 オンラインレッスンを受講できることは知ってはいましたが、今までその気にはなっていなくて。 以前通っていたウクレレの個人レッスンが、新型コロナの流行で一時休講になったとき、オンラインで受講可能になったことがあります。 私はそのとき初めて、アプリを使ったオンラインレッスンというのを体験しました。 何

          オンラインレッスンを受けてみて

          今年2回目OM…目指したいこと

          今年2回目となるオープンマイクに参加しました。 今回は30人以上の前で弾くし、教室の先生やプロのプレーヤーも見ている中の、ちょっとした“オフィシャル感”あるオープンマイク。 私も気合が入ってました(笑)。 長ーく練習してきた曲を、この日弾くことでいったん区切りをつけようとも思っていて、自分なりに納得できる演奏がしたかったのです。 現実には相変わらず緊張しまくって、指が震えてテンポも速くなっちゃって。あんなにゆっくりテンポで練習したのにな。 でもまぁ、暗譜は大丈夫だっ

          今年2回目OM…目指したいこと

          憧れのアレは、挫折しました

          去年の夏に、私の最後のウクレレと言える「aNueNue aNN-Kyas Black Whale」を購入しました。 そして、こんなにいいウクレレを買うなら、ケースはやっぱり憧れのアレだよね。と意気込んで思い切って買ったのが、「Aranjuez(アランフェス)」です。 グラスファイバー製の頑丈さとちょっとした雨でも大丈夫なケース、そして何より見た目が超オシャレ♪ いいウクレレにふさわしいケースだと思います。お値段はスゴイけど。 ついに憧れのケースを手にしたものの、その重さ

          憧れのアレは、挫折しました

          暗譜するまでの「頭の中」、どんな感じ?

          最近、暗譜するのが早くなってきました。 以前は5、6分の曲で、半年くらいかかっていたと思いますが、3か月くらいになり、今では2週間くらいかもしれません。 といっても「暗譜するぞ」と意気込んでいるわけではなく、弾いているうちに覚えてしまう感じです。 いまも暗譜できそうな曲があるのですが、ふと、自分の頭の中に浮かんでいるものに気づきました。 暗譜目的ではなくても、練習の最初の頃は「音を覚える」イメージです。単音でも和音でも、とにかくその音を覚えている感じですね。 音が覚え

          暗譜するまでの「頭の中」、どんな感じ?

          今年最初のオープンマイクは、ちょっと惜しかった

          今年最初のオープンマイクに参加してきました。 初めてのお店で、他の参加者も初対面だし、弾く楽器も違えばジャンルも違う、まったくのアウェー状態。 いままでの私なら、聞く人の感じに合わせて、誰もが知っているような曲を弾いていたのですが、今回はそういうことには構わず、自分が弾きたい曲、人前でどのくらいできるか試したい曲を選びました。 見ている人は少なく、ちょっとしたステージに上がったので、観客との距離も少しありましたが、やっぱりいざ弾くとなったら緊張します。 もうこれはなか

          今年最初のオープンマイクは、ちょっと惜しかった