見出し画像

Mi練りきり

こんにちは Misskeyクッキングのお時間です
前回のMisskeyクッキングはこちら

今回もにゃんぷっぷーとMiのアイドルつちのこさんを作って食べていくよ かわいいものは食べたいからね


ということで練りきりを作ります

白あんと白玉粉

ぎゅうひを作る めんどくさいのでレンチンでやるとかんたん

砂糖と水入れて
混ぜて
レンチン

レンチンからの混ぜを何回かやります

つやつやになる

粉に取っておしまい

できた

白あんの水分を飛ばします これもレンチンで

表面を荒らして
:chinchin:

久しぶりにやったせいで水分量を見誤っています
もっとぽそぽそになるまでやる必要がある

ぎゅうひを入れて練る

ねるぷっぷー

と練りきり生地ができます

ミヂョ
ミヂョ

水分が多すぎです

ひみつ道具

買った

スタンバっておきます

練りきりをもっと練る

手ぬぐいに出してこねて
分割

を何回かやります 今回ははじめのあんの水分のとこからミスってるのでもうどうにもならない

できた

ぺちょぺちょする

本当は手につかない程度になります

色を付ける

ひみつ道具を使って色を付けました

ひみつ道具は液体なので更にミヂョミヂョに

他のも

オレンジ
ミヂョミヂョ
ミヂョ

色が揃ったところで形をつくります

それっぽく

耳をつける なぜならそこに耳があるから

ミミ

顔をつくります さっきの紫をちょっと取って

玉を作ってつぶして切ったりつけたりする

なんかできています

ぷっぷー

おふとんかけてあげましょうね

ぎゅうひ

なんやかんやあり、できました

Misskey練りきり

のこぷっぷーです

大小

いい感じのフォルムになりました
今回はただの色付き白あんだけど味を考えると中に違う味のものを包餡するとかしたほうがよさそう


おふとんぷっぷー

見切れるぷっぷーも
かわいいね


食べます

ア!

あ〜〜〜〜

お許し下さい

もぐ…

おいしいね かわいいものはおいしいということがよくわかります

のこさず食べました えらい

そんな感じです 終わり


あと、別の日にのこ蒸しパンも作っていた

花巻の生地です

おいしいね

本当の本当に終わり

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?