広告業界で働くアラサー女。既婚、5月に第一子を出産。趣味は漫画と音楽。他のSNSで吐け…

広告業界で働くアラサー女。既婚、5月に第一子を出産。趣味は漫画と音楽。他のSNSで吐けない日常で感じた事、自分の経験や考え方などを気ままにアウトプットするための垢。それが誰かのヒントになれば幸いです。20230101〜

最近の記事

そもそも産休で迷惑かけるって何?妊娠出産は仕事よりも前からかつ強く望んでしていることで(これは個人的意見だが)、自分とお腹の子のために辞めてもよかった所をギリギリまで働いてまた戻っても来るってのに、経験も実績も年相応に積んでて新人雇うより何倍も戦力を提供してるのに。

    • 激務に病んで休職のち転職した元同僚と、不妊流産を激務のせいと睨んでる私、「自分の身を守れるのは自分だけ」という言葉で強く意気投合

      • 話題の産休クッキー、不妊治療や流産の経験、万が一の可能性を思うと自分は配らないけど、おめでたい事だから非難されるべきじゃないし仕事負担する側のこと考えろとか辞めるよりマシだろとしか思えない。前々から引継ぎできる分他の辞め方より良くない?というスタンスだな私。妊婦さん強く生きてね

        • 高校生の時から家庭的な人(家事してくれるって訳じゃなく家庭を重んじてくれるという意味)と結婚したいと思ってたのに、最初から子ども欲しいって言ってたから出来たら多少早く帰ってくると思ってたのに、全く家庭を顧みようとしない人だとは思わないじゃん

        そもそも産休で迷惑かけるって何?妊娠出産は仕事よりも前からかつ強く望んでしていることで(これは個人的意見だが)、自分とお腹の子のために辞めてもよかった所をギリギリまで働いてまた戻っても来るってのに、経験も実績も年相応に積んでて新人雇うより何倍も戦力を提供してるのに。

        • 激務に病んで休職のち転職した元同僚と、不妊流産を激務のせいと睨んでる私、「自分の身を守れるのは自分だけ」という言葉で強く意気投合

        • 話題の産休クッキー、不妊治療や流産の経験、万が一の可能性を思うと自分は配らないけど、おめでたい事だから非難されるべきじゃないし仕事負担する側のこと考えろとか辞めるよりマシだろとしか思えない。前々から引継ぎできる分他の辞め方より良くない?というスタンスだな私。妊婦さん強く生きてね

        • 高校生の時から家庭的な人(家事してくれるって訳じゃなく家庭を重んじてくれるという意味)と結婚したいと思ってたのに、最初から子ども欲しいって言ってたから出来たら多少早く帰ってくると思ってたのに、全く家庭を顧みようとしない人だとは思わないじゃん

          これ多分子ども生まれてからちゃんと平日少しでも早めに帰ってくる努力をしてくれてたら、たまの飲み会くらい快く送り出せてたと思うし二日酔いアピールされてもこんなにいらつかなかったんだろうな

          これ多分子ども生まれてからちゃんと平日少しでも早めに帰ってくる努力をしてくれてたら、たまの飲み会くらい快く送り出せてたと思うし二日酔いアピールされてもこんなにいらつかなかったんだろうな

          自分が飲み会大好き人間だったから夫にも我慢してほしくないし楽しんでおいでって思うのに子ども生まれてからなんかもやもやするなと思ってたら、多分子ども生まれてからも平日常に帰りが23時とかでワンオペさせてるくせに飲み会まで行ってんのが気に入らないんだ。しかもノー残デーのはずだった日に

          自分が飲み会大好き人間だったから夫にも我慢してほしくないし楽しんでおいでって思うのに子ども生まれてからなんかもやもやするなと思ってたら、多分子ども生まれてからも平日常に帰りが23時とかでワンオペさせてるくせに飲み会まで行ってんのが気に入らないんだ。しかもノー残デーのはずだった日に

          【よしなしごと】配慮疲れの世の中に

          最近なんだか、生きづらくなったなと思わないだろうか。 特に、30代以上の昭和〜平成初期生まれの方に問いたい。 私たちが子どもの頃、何の疑いもなく生きてきた世の中の常識が、ここ数年で激しく変化しているように感じないか、と。 変化が嫌なわけではないのだが、何が問題かというと、「配慮疲れ」だ。 もちろん配慮がないことによって今まで苦痛に感じ被害を受けてきた方がいることはわかる。 でもそう感じる人もいるから、と何でもかんでも制限していたら、本当に何も言えなくなってしまう。

          【よしなしごと】配慮疲れの世の中に

          【よしなしごと】愛するバンドのライブに行ったら心が入れ替わった話

          BUMPと私急に趣味全開だが、許してほしい。 私にとってBUMP OF CHICKENは人生の半分以上愛してやまないアーティスト。 2019年のアルバムツアー以来、コロナ禍を経て、チケットが取れなかったり妊娠中で大事をとったりで、4〜5年ぶりに参戦できた今回のツアー。 BUMPと出会ったのがちょうどアルバム『orbital period』が発売された頃で、今回はその時のツアーのリバイバル公演。 当然思い入れもひとしおだ。 個人的に立場や環境も前回のライブから大きく変わ

          【よしなしごと】愛するバンドのライブに行ったら心が入れ替わった話

          実母も義母もできた人なので私が楽に思えるような選択を勧めてくれたり言葉をかけてくれるのだけど、実父や夫はそうではない所を見て、やはりこれが母として受けてきた扱いを表す解像度の違いなのだなと思うなどした

          実母も義母もできた人なので私が楽に思えるような選択を勧めてくれたり言葉をかけてくれるのだけど、実父や夫はそうではない所を見て、やはりこれが母として受けてきた扱いを表す解像度の違いなのだなと思うなどした

          【よしなしごと】長女から見た自分の家族

          少し前に書いていた記事なので、いつの話?と思われるかもしれないが、せっかくここまで書いてしまったので投稿しておく。 最近Xでよくおすすめに出てくるのでついつい動向を追ってしまう、とある芸大生の家族に関する投稿。 自分も含め高学歴のきょうだいを紹介するも、犠牲になった長女(姉)の存在が透明化されていることを問題視され、なかなか燃えているようだ。 特に長女の立場から、「自分の犠牲によって好きに進学できていることを下の子は知らないんだよね…」と嘆くものが多い。 そのご本人や周辺

          【よしなしごと】長女から見た自分の家族

          まさかコメントいただけると思っていなかったので遅くなりましたが諸々ご返信しております。通知確認不精ですみません…。ありがとうございました。

          まさかコメントいただけると思っていなかったので遅くなりましたが諸々ご返信しております。通知確認不精ですみません…。ありがとうございました。

          最近つくづく思うけど家族との時間より仕事優先する人は本当に自分のことしか考えてない。家族のために稼いでるって言うけどそれが本当に家族の一番望むことかは絶対知ろうともしないし耳塞いでる、ただの言い訳。自分が仕事したいだけ、評価と保身のため。それならそうと言えばいいのにタチが悪い。

          最近つくづく思うけど家族との時間より仕事優先する人は本当に自分のことしか考えてない。家族のために稼いでるって言うけどそれが本当に家族の一番望むことかは絶対知ろうともしないし耳塞いでる、ただの言い訳。自分が仕事したいだけ、評価と保身のため。それならそうと言えばいいのにタチが悪い。

          私一度9週で稽留流産してるんですが、その前から心拍確認できず覚悟はしてたとはいえ、土曜に最終診断下ってその場で手術の日時仮決めして月曜普通に出社し上司に確認取って火曜休んで手術受けて水曜在宅で仕事して木曜にはもう通常通り出社してたの我ながら偉くない?と今でも思う。結構辛かったよ。

          私一度9週で稽留流産してるんですが、その前から心拍確認できず覚悟はしてたとはいえ、土曜に最終診断下ってその場で手術の日時仮決めして月曜普通に出社し上司に確認取って火曜休んで手術受けて水曜在宅で仕事して木曜にはもう通常通り出社してたの我ながら偉くない?と今でも思う。結構辛かったよ。

          【育児】子どもに家事をやらせよう

          先日、たまたまSNSで流れてきた動画で、あるママタレントが子どもに家事を手伝わせる時のことを語っていた。 子どもに洗濯物の片付けの手伝いを頼んだ際、 「えーなんでぼくがやらないといけないの」 と言われて 「私はいつもやってるけど?自分の分だけやっていい?」 と言い返して手伝わせた、というものだ。 (実際はさらに続いていたし動画自体もおそらくテレビか何かの切り取りでしかないので詳しい文脈はあまり考えずに読んでほしい) その部分だけ見ても普通に正論だなと思ったけれど、コメント

          【育児】子どもに家事をやらせよう

          【夫婦関係】パートナーが「子どもは欲しい」と言っても安心するな

          「夫婦関係」で括ったが、これは結婚する前の誰かに向けたもの。 過去の自分に言いたいことでもある。 私は学生時代から長年の交際を経てなんだかんだずっと好きで結婚したので、だからといって相手を変えられたかと言われればそうではないのだが、これからもし結婚相手に悩んでいる方がいれば、ひとつの選ぶ条件として参考になればいいなと思う。 前置きが長くなったが、言いたいことは簡単。タイトルの通り。 相手が「子どもは欲しい」と言っていても、安心してはいけない ということ。 自分が子ど

          【夫婦関係】パートナーが「子どもは欲しい」と言っても安心するな

          【人生設計】育休を振り返って。人生における育休期間の意味とは

          今年の4月、保育園が決まれば晴れて育休から職場復帰を果たす予定だ。 気づけばもう育休も残り3ヶ月と考えると、何となく焦燥感を覚える。 思えば今まで、自分の性格に反して結構ハードに活動してきた気がする。 小中学生は学校から帰ってきて遊びに行ったり習い事をしたり塾に行ったり。 高校はゆるい方ではあるが日曜以外毎日部活。 大学はサークルもバイトも掛け持ちして、遊びや飲み会も出席率高めでほぼ毎日稼働。 社会人になってからも労働時間の長い業界なので毎日帰宅は22〜23時。 結婚し

          【人生設計】育休を振り返って。人生における育休期間の意味とは