原直也

永昌源スタッフ 中国酒の魅力をお伝えします。

原直也

永昌源スタッフ 中国酒の魅力をお伝えします。

最近の記事

大井町バル横丁「マルチュー」

大井町駅からすぐの北東部に、東小路・平和小路・すずらん通りというディープタウンが存在し、呑兵衛にとっては、飲み歩きのメッカとなっています。 今回はそのすぐ近くの「マルチュー」さんのご紹介です。 マルチューさんは、西麻布・香宮さん(ジョブチューンにも出演されている有島氏が料理長)の姉妹店です。香宮さんはかなり高級店でおいそれとは伺えませんが、マルチューさんはリーズナブルに本格的な中華料理が楽しめます。 2023年12月でコロナ禍を乗り切り、無事三周年を迎えられました。 では入店

    • 北千住で異彩を放つネオ町中華「ジャギ飯店」

      今回は北千住の「ジャギ飯店」さんのご紹介です。 北千住は、下町情緒を残しつつ、鉄道の乗り入れが多く、ルミネやマルイなど大規模商業施設もあり、住みたい街ランキング上位の人気エリアです。東口から4分ほど歩くと到着。 では入店して参りましょう。 店内はほぼ満席。よって店内写真を撮りませんでしたが、麻雀牌の壁面やネオンキラキラのカオスな雰囲気。 外観の暖簾にも記されておりますが、お通しにいきなり餃子が出てきます。餃子はしっかり味付けされており、つけだれなしでもおいしくいただけます。

      • ホームタウン五反田の「東海酒家 五反田店」

        今回は五反田の「東海酒家」さんのご紹介です。 創業は20年近くになると思います。以前、当社事務所が五反田にありまして、しかも事務所の隣が東海酒家さんでしたので、よくランチでも訪問しておりました。店主の森水さんはとても義理人情に厚く、お客様への気配りもとても素晴らしい方です。では入店して参りましょう。 系列店の大衆餃子酒場「もりみん」が映画の舞台になったとのことで、パンフレットを拝見しました。10月6日封切りの「さよならモノトーン」という映画です。全国でロードショーされるよう

        • 17年間毎日清掃 矢口渡 町中華「華栄」

          今回は矢口渡駅の「華栄」さんのご紹介です。 創業17年。創業時からお世話になっております。今や店主の黒川氏は安方商店街会長に就任され、地域や保護猫活動にも余念がありません。黒川氏は横浜中華街、イタリアン、町中華で修業され、王道はもちろんですが、野菜を挟んだミルフィーユカツのカレーなどアレンジ力も素晴らしいです。 では入店して参りましょう。 東急多摩川線矢口渡駅から徒歩四分。近くに日体大荏原高校があります。 外観、内観もシンプルで清潔感があり、とても好感が持てます。 まずは、

        大井町バル横丁「マルチュー」

          五反田ネオ町中華「翔福」

          今回は五反田駅からすぐの「翔福」さんのご紹介です。 1年前に「顧の店」から「翔福」へリニューアルされました。店主の板垣氏は元シェラトンホテル東京 四川の料理人さんで、本格四川料理がよりリーズナブルに楽しめるようになりました。 では入店して参りましょう。 都営浅草線五反田駅A6出口からすぐの場所です。1階が薬局でその2階です。内観も素敵なデザインになっています。 まずは、キリン一番搾りをいただいた後、最近お取り扱いいただきました紹興酒「古越龍山 カメ」をいただきます。 好評に

          五反田ネオ町中華「翔福」

          魚卵と台湾テイスト居酒屋・板橋大山「KARASUMIYA」

          今回は板橋区大山駅付近の「カラスミヤ」さんのご紹介です。 東武東上線大山駅付近では駅を立体交差化にした工事が2022年7月から始まり、大山駅周辺は線路から高架に切り替えられ、完成予定は2030年を予定。この高架事業により、大山駅周辺は踏切が8ヶ所が廃止となり再開発され、街並みがガラッと変わるようです。楽しみですね。 では入店して参りましょう。 まずは、一番搾りと看板商品のカラスミ4種で乾杯。 カラスミはボラの魚卵だけだと思っていましたが、マグロや白身魚などもあるそうです。

          魚卵と台湾テイスト居酒屋・板橋大山「KARASUMIYA」

          東海道五十三次最初の宿場町・北品川「中国料理 開」

          今回は北品川の「開」さんのご紹介です。 まずは北品川界隈の街並みをご覧ください。 歴史を感じる素敵な街並みです。品川駅から徒歩圏でもありますので、品川界隈にお勤めの方はお散歩にも良いかと思います。 では、入店して参りましょう。 二代目店主の武井さんがお出迎え。創業は平成6年とのことです。 北品川の町にしっかり根ざされた町中華料理店です。 カウンター奥が厨房ですが、ピカピカに磨かれており清潔感を感じます。 すでにお客様がいらっしゃたので、寄り気味で撮影しております。 ま

          東海道五十三次最初の宿場町・北品川「中国料理 開」

          昭和40年創業の上海料理店「京華飯店」

          今回は大森山王の「京華飯店」さんのご紹介です。 まずは外観、内観からご覧ください。 現在は、二代目店主の諸永氏とお母さまが切り盛りされています。 諸永氏は旅行がご趣味で、旅先の道の駅や市場に立ち寄られ、そこでご自身の卓越した目利きで食材調達をされております。 まずは、ドラゴンハイボール(半分飲んじゃいましたが・・・)と今旬のおすすめメニュー「地鶏(名古屋コーチン)と栗の秋煮込み」です。 ネーミングも素敵ですが、味わいも滋味深く季節を感じますね。 地鶏の名古屋コーチンは

          昭和40年創業の上海料理店「京華飯店」

          随所にセンスが光る!「香港スタイル G-1」

          今回は外苑前の「香港屋台G-1」さんのご紹介です。 まずは外観からご覧ください。 お店のロゴやバンパイアのキャラクター、店内ポスターなどなど、清水オーナーシェフ自らがデザインされています。プロも顔負けの出来栄えですね。 清水オーナーは新日本プロレスのH選手(コケシでおなじみ)のTシャツもデザインされたことがあるそうです。 そんなイケメン清水オーナーが顔出しOKしてくれました。 まずは前菜に「口水鶏(よだれ鶏)」&「ドラゴンハイボール(紹興酒+ソーダ)をチョイス。 口水鶏

          随所にセンスが光る!「香港スタイル G-1」

          他のお店では味わうことのできない中華を!「coQere(コクエレ)」

          今回は都内西小山「coQere(コクエレ)」さんのご紹介です。 都内中華料理業オーナーの懇親会がコクエレさんで開催されることとなり、私もお邪魔してきました。 こちら、雑誌やグルメ情報サイトでよく紹介されており、芸能関係の方もよく来店されているそうです。 コクエレさんのコンセプトは「他で味わうことのできない中華を」とお聞きしましたが、その中でも「こだわりの中華×おいしい日本酒」にこだわられています。日本酒は古酒や酸味の効いた特徴あるものを中心に数十種類を常備されておられます。

          他のお店では味わうことのできない中華を!「coQere(コクエレ)」

          開店29周年!代々木八幡「謝々ホテル」

          今回は代々木八幡「謝々ホテル」さんのご紹介です。 こちら、来年2023年2月で30周年を迎える老舗中華居酒屋店です。私、開店時からのお付き合いで、感慨深いですね。店名から宿泊施設のレストランを想像されるかもしれませんが、宿泊施設はなく個人経営の中華居酒屋店です。場所は、小田急小田原線/代々木八幡駅より徒歩2~3分です。 まずは「蒸し鶏の特製ネギソース」から。 古越龍山カメ出し紹興酒のお供にはピッタリ! 続いて「海鮮と季節野菜の炒め物」。 さっぱりしたやさしい味わいで、歯

          開店29周年!代々木八幡「謝々ホテル」

          町中華で飲ろう! 大岡山「信華園」

          今回は大岡山駅にある「信華園」(東京都大田区)さんのご紹介です。 付近の大学生も足繁く通う町中華の名店です。 東急目黒線・大井町線 大岡山駅より徒歩3分。外観は味のある昭和の佇まいの町中華店です。 本日は大手食品メーカーの皆様に今後の町中華について語り合おうとお招きいただきました。 まずはドラゴンハイボールで乾杯! こちら、紹興酒「古越龍山 善醸仕込み」のソーダ割りです。 こちら町中華店ではありえないほど、中国酒の品ぞろえ満載です。 信華園さんは今年で51年目の老舗中華

          町中華で飲ろう! 大岡山「信華園」

          恵比寿の看板のない火鍋店「中村玄」

          今回初投稿です。徒然に気まぐれに、気になった中華料理店をご紹介させていただこうと思っていおります。よろしくお願いします。 第一回目は、恵比寿の火鍋店「中村玄」さんをご紹介します。 こちらのお店、看板がないんです。一見、普通のマンションの一室という佇まいです。ラーメン店では看板のないお店を存じておりますが、中華系のお店では初めての体験です。 それ故、入店に躊躇する気持ちも芽生えますが、なんだか逆にワクワク感がうまれ、どんな店なのか期待感が大きくなりました。 ちなみにオー

          恵比寿の看板のない火鍋店「中村玄」