マガジンのカバー画像

宇宙にまつわるサイエンスフィクション

7
1980年前後の宇宙をテーマにしたSFを振り返る Magazine です。
運営しているクリエイター

記事一覧

子供の頃、銀河系って、大宮駅より近かったよね?種子島よりも、ヒューストンよりも。

子供の頃、銀河系って、大宮より近かった気がする。 というか、TVアニメの物語は、宇宙を舞台…

#01 1980年 コスモス(cosmos:宇宙) by カール・セーガン

月面にアポロが着陸した、そんな瞬間を、リアルタイムで経験していたのなら、宇宙に対して夢中…

#02  1981年 スペース・シャトル

このNoteを執筆しているのは、2021年です。 スペース・シャトルの初飛行から、40年近くの時間…

#03 1979年 機動戦士ガンダム

1980年前後に起こった天文学的な出来事や、TVアニメの放映などを時間軸で振り返るノートです。…

#04 1978年 銀河鉄道999

1980年前後の宇宙をテーマにしたSFや自然科学を振り返る Note です。第4回目は銀河鉄道999。 …

リリースノート|around 1980 / 宇宙にまつわるサイエンスフィクション

ふとしたきっかけで、1980年代は、宇宙にまつわるサイエンス・フィクションの宝庫であることに…

京都精華大学〈サブカルチャー〉論 第9回 宇宙世紀と大人になれないニュータイプたち

本誌編集長・宇野常寛の連載『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録』。今回のテーマは1980年代の富野由悠季です。『Zガンダム』『逆襲のシャア』を通して明らかになった「成長物語としてのロボットアニメの限界」について論じます(この原稿は、京都精華大学 ポピュラーカルチャー学部 2016年5月13日の講義を再構成したものです)。 「キレる若者」カミーユが迎えた衝撃の結末――『機動戦士Zガンダム』 『ガンダム』に端を発した第二次アニメブームは1980年前半で沈静化し、ブームを盛り

有料
540