からあげ

通信制保育学生、既婚のアラサー。

からあげ

通信制保育学生、既婚のアラサー。

最近の記事

放課後児童支援員認定資格研修を受けました

お久しぶりです。 はじめましての方向けに自己紹介をすると、わたしは通信制の学生をしつつ、一家庭の主婦的なこともしつつ、普段は小学生50人弱の登録がある放課後児童クラブに勤務している30代の女です。 タイトルの通り、通信制の教員免許と保育士資格とは別で、今回は職場の推薦で放課後児童支援員認定資格研修を受講させていただきました。 それについての感想や、働いていて思うことをを書いていこうと思います。 まず放課後児童支援員について。 わたしは現在教員免許を持っていて有資格者とし

    • 保育実習Ⅲを終え、事後指導へ

      お久しぶりです。 1ヶ月ほど前に全ての実習を終え、バタバタと社会人としての自分に戻っておりました… もうすぐ事後指導のスクーリングがあり、そこでやっと、3年間の学生生活が終わります。 保育実習Ⅲは児童発達支援センターにお世話になりました。 服装や持ち物はほぼ保育実習Ⅰの施設と同じでしたね。 前回の施設は成人だったので大人と話す対応で良かったのですが、今回は未就学児+小学生〜18歳までの児童が対象だったので、年齢に合わせて話すのが難しい場面もありました。 わかりやすい言葉で

      • 施設実習の服装・持ち物まとめ

        施設実習編です。 施設はもうひとつ行くところがあるので、今回は①と付けさせていただきました。 (24.02.05追記…もうひとつの施設でもほとんど同じ服装だったため、タイトルの①は削除しました) 今回、知的障害(成人)の方の自立支援施設で実習をさせていただきました。 排泄や入浴の介助は行っていません。 消毒、洗濯、食器洗いなどの雑務は多め。 作業は利用者さんと一緒に行います。 現役学生だと養護系施設に行く方が多いのかな?という印象でして。 ネットで検索すると養護系施設実習

        • 施設実習終わりました!

          施設実習終わりました〜 知的障害者自立支援施設の方で実習させていただきました! ものすごく勉強になりました。 もともと特別支援の仕事をしたくて始めた通信制での学習。 わたしがやりたかったのってこういうことだったんじゃないかなって思いました。 もともとわたしは保育所保育士向きか施設保育士向きかと問われたら、施設保育士だろうとは思っていました。 保育実習Ⅲの事前指導の際に先生に「Ⅲぽいメンバーが揃ってるね〜」と言われるくらいには多分わかりやすく分かれるんでしょうね。 向き不向き

        放課後児童支援員認定資格研修を受けました

          実習日誌、座って書くより寝ながら書いた方が進む…

          実習日誌、座って書くより寝ながら書いた方が進む…

          幼稚園実習・保育所実習の服装まとめ

          今回は幼稚園実習・保育実習の服装についてまとめていきたいと思います。 もともと学童保育の仕事をしているので毎日の仕事着でもあります。 参考までに幼稚園実習は秋、保育所実習は夏に行いました。 両方とも公立園です。 保育学生や子どもに関わる仕事をこれから始める方など、誰かの参考になればと思います。 髪型髪色については黒一択。 わたしはもともと黒髪なので染め直しなどはしていませんが、同じく社会人学生の同級生はほとんどの方が実習前に黒に染め直していました。 髪型について。 わ

          幼稚園実習・保育所実習の服装まとめ

          最近大好きなボールペン

          タイトル通りです。 前の記事でボールペンについていろいろ語りましたが、 あれから保育実習をひとつ終えました。 幼稚園、保育所と終わりましたので残るは施設のみです。 そこで今回の保育実習にて酷使したボールペンを紹介していこうと思います。 よろしくお願いします。 サラッと終わります。 ユニボールワンF 0.38 わたしは日向夏を使用しています。 かわいいよね。軸の色。 インクがめちゃくちゃ濃くて書きやすい。 実習日誌の最初の方の園の概要とか書くのに使いました。あと普段

          最近大好きなボールペン

          シャーペンとボールペンの話だけで記事書いてみるか

          ※高級なペンの話は出てきません ジェットストリームの書き心地を苦手とし、サラサドライを愛し、しかしもっと愛せるボールペンが見つかることを夢見てボールペンジプシーに陥りながら、仕方なく試しに買いすぎたボールペンを使い続けている保育施設職員のからあげと申します。 私はとにかく書き心地がガリガリするやつと鉛筆の上からなぞれないやつと消しゴムかけたらスァッ!って線が出るやつが苦手です。 あと水にすぐ滲むやつも困ります。 特に3つめと4つめを履歴書や業務日誌でやらかしたときはちょっ

          シャーペンとボールペンの話だけで記事書いてみるか

          社会人が通信制保育学生になって教員免許を取得する

          こんにちは。 私はもうすぐ30歳になる社会人です。 2021年4月から通信制短大に2年通い、無事に幼稚園教諭二種免許を取得することができそうです。 そこで私がした学習方法や学費についてなどまとめてみようと思います。 通信制の大学等に進学を考えている方の参考になれば嬉しいです。 目次 自己紹介まず私の自己紹介から。 名前:からあげ 年齢:30歳 性別:女性 職業:特別支援教育支援員→保育補助→児童館職員 居住地:東北地方、実家暮らし 短大2年生。3月に一度卒業し教員

          社会人が通信制保育学生になって教員免許を取得する