見出し画像

はじめまして、うされもんです。
ワンオペで育児をしながら
ワーママをしています!

先日ハンドメイドショップをオープンし
ハンドメイド作家になれるように
日々練習を行っています。

娘の「療育・発達障害育児の記録や体験」
綴りたくnoteに挑戦してみようと試みました!

その他ハンドメイドショップ運営のことなども記述できるといいなと考えていますので
よろしくお願いします。


家族構成

・パパ (32歳)
・ママ (32歳)
・長女 (4歳)
・次女 (2歳半)

長女の現在

・発語は3歳になってから爆発到来。
・現在は聞き取れない言葉がありつつも
自発的に話す。
・普段使わない言葉は反応ができない。
(例)「今日は保育園でなにをしたの?」
→「…保育園!」
・ルールを守りたがる
ルーティン外のことはまだ苦手。
・おままごとや真似事が大好き。
・週に一回民間の療育施設に通所。

次女の現在

・発語はなし。喃語がたまにでる。
・人見知りはなし、でも寝るときは
ママがいないと泣いてしまう。
・指示が通らない。指差しもほぼなし。
・車、タイヤなど動くものが好き。
・パズルなど形や色の認識が優れている。
・視覚優位なタイプ。
・抱っこは好きだが、カートなどは好まない。
・原因のわからない癇癪や
不機嫌はほとんどない。
・現在病院の初診待ち、
週に一回民間の療育施設に通所。


noteを書く意味

わたしがこのnoteを書く目的が2つあります。

・自分たち家族のための振り返り記録
・同じように療育育児、発達障害育児に
悩むご家族への情報提供

親にとってこどもは宝です。
それ以上のものはありません。

だから受け入れがたい事実や
逃げたいこともあります。

わたしにとって娘の発達遅延が
そのひとつでした。

夫婦で話し合いを繰り返しいつまでも
現実逃避していられないと決意。

しかし
「いざ何をしたらいいのかわからない。」
「周りのお子さんと比べてしまう」
「不安や心配で押しつぶされそう」
そんな負の感情が押し寄せました。

同じような境遇のままさんぱぱさんの不安を
少しでも解消できればとこのnoteを綴ります。

わたしたち家族は発達遅延のこどもたちですが
毎日笑い声が絶えない毎日です。

日々の記録ですがよろしくお願いします。

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?