ぼいどす

アマチュアミュージシャン、Vtuber Youtubeではカバー、オリジナル曲の他、…

ぼいどす

アマチュアミュージシャン、Vtuber Youtubeではカバー、オリジナル曲の他、カラオケ音源作成・歌ってみたMIXもやってます! 詳細 https://vdstp.themedia.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

Techivation AI-Loudener レビュー

 こんにちは。ぼいどすです。今回はTechivationからのご提供でレビュー記事を書かせていただきます。ちなみに今回はじめてのプラグイン関連のご依頼となり、Techivationさんには感謝申し上げます。  今回はAI-Loudenerという製品で、音量を上げることなく聴覚上のラウドネスを上昇させるものとなります。  Techivation製品はプラグインによっては日本語マニュアルがあり、手元のものではM-De-Esser とM-Clarityについて日本語版マニュアルが付

    • 【歌MIX】最低限の歌ってみたMIX 動画公開しました

       こんにちは。ぼいどすです。厳密には歌ってみた、ではないのですが、「最低限のMIXを知りたい」というリクエストを受けて解説動画をつくりました。作ったのですが、途中で前後編に分けないと消化不良になりそうなので、前後編と作り、場合によっては補足編も必要そうと感じてます。  内容としては、ほぼこれから始める人を想定してますが、説明不足なところがかなりあると思います。 前編 導入と下準備編 環境の確認 DAWとやっておきたい処理 MIXに正解は無い 知っておきたい単位 ソングの設

      • Studio Oneをオススメする理由(追記あり)

         こんにちは。ぼいどすです。最近Studio Oneを4.5から6.5にしまして、ときおり見かけるStudio Oneの新機能を「無くてもなんとかなる!」というやせ我慢から開放されました。  さて、「おすすめのDAWは?」と聞かれれば「各社のフリー版・デモ版いろいろ入れて試して自分に合いそうなのを選びましょう」が模範解答でしょうが、Studio Oneを3から使い続けているユーザーとしては、歌ってみたMIXとか、作曲にチャレンジしたい、とかなら迷わずStudio Oneをおす

        • Studiologic SL88 STUDIO レビュー

           こんにちは。ぼいどすです。リリースしてからだいぶ経つ製品ではありますが、マスターキーボードのSL88を購入したのでレビューしてみたいと思います。 購入の経緯 これまで使っていたステージピアノの鍵盤・・ベロシティの値が不安定になったため、入れ替えるべく購入しました。音源は無いけどライブする予定無いから(1台持ち出せるやつあるのでそれに繋いでもいいし・・)マスターキーボードでもいいか、ということで候補を考えました。といっても、10万円以下、88鍵盤、ピアノタッチとなるとかなり

        • 固定された記事

        Techivation AI-Loudener レビュー

          2023年 今年買ってよかったプラグイン

           こんにちは。ぼいどすです。2023年1月3日から12月20日までの間に買ってよかったもの、よく使ったものを紹介していきたいと思います。私はバンドサウンド・・生音系をよく使うので、人によって合う・合わないあるかと思いますが、今回紹介するものはどれも毎回ほぼ使うようなものばかりです。  個人的な感想なので、本来の使い方とは全然違うかもしれませんし、思いっきり間違ってる部分等あればご指摘くださいませ。 買ってよかったものTechivation M-Clarity M-De-Es

          2023年 今年買ってよかったプラグイン

          MS処理をボーカルの空間系に使う考察

           こんにちは。ぼいどすです。本当は怖いMS処理について扱うので、間違いがありましたら超やさしくこっそり教えて下さい。不備な点を見つけてもいきなり「メガンテ+パルプンテ」はご遠慮願います。  今回の処理は動画でやる方がわかりやすいのですけど、なかなか手をつけられず、その時のための台本としてもnoteに書きます。ただ、今回の方法は少なくとも日本語圏では見当たらなかったので、当たり前すぎるものか、もしくは何か重大な欠陥があるかもしれませんことを予めご了承ください。  また、この方法

          MS処理をボーカルの空間系に使う考察

          リズム感の話

           こんにちは。(元ドラマーでもある)ぼいどすです。時折「自分はリズム感無いから・・」ひとことを聞く度にモヤモヤするので、ほんの少し掘り下げてみたいと思います。とはいえ今回は短い記事です。 誰かに「リズム感悪い」と言われました? もしもそうであれば、あまり良くない可能性はあります。しかし、私のこれまでの経験ベースですが、「あなたってリズム感悪い」というような指摘のしかたはみたこと無いです。というか、面と向かって「リズム感悪い」というのはかなり不親切な指摘でないかと思います。

          リズム感の話

          オリジナルボーカル曲集「アイに夢を」販売開始・解説

           こんにちは。ぼいどすです。9月14日にBOOTHにて販売開始した1st Album「アイに夢を」のお知らせです。  2020年4月15日にYoutubeで発表した「あの夏の夜明け」から、2023年5月27日に発表した「アイに夢を」までを含むアルバムです。AIきりたん(NEUTRINO)に出会い、その魅力にとりつかれ、カバーの傍らオリジナル曲を書いていましたが、ある程度まとまった曲数となったので、思い切ってアルバムリリースに至りました。また、2023年2月より、音楽的同位体

          オリジナルボーカル曲集「アイに夢を」販売開始・解説

          「アイに夢を」ミュージックビデオ・作曲の裏話

           こんにちは、ボカロP・ミュージシャンVtuberのぼいどすです。今回は現在の私に出来る全てを詰め込んだオリジナル曲「アイに夢を」の作曲過程をメモ的に書いてみたいと思います。  この曲のミュージックビデオでは全編VRChatによる「動く映像」での動画としました。この曲を書く少し前に、ボカロPやってるけどMV作るたびに赤字になるというのがバズ(炎上?)っていて、それならば、というわけじゃないですが、私としては凝りに凝ったMV作ってみたくなったという面もあります。また、かなり苦労

          「アイに夢を」ミュージックビデオ・作曲の裏話

          マルチバンドリミッターがトラックの音作りに使えそう

           こんにちは。ぼいどすです。マルチバンドリミッター・コンプレッサーを、マスターではなくトラック単体に積極的に使っていけそうなことが分かったので、私が現段階で見えてきたもののメモとしてもnoteにします。そして私自身もまだ研究途中であることをご了承ください。  マルチバンドリミッター・コンプレッサーを楽器ごとに使うのはあまり珍しくもないかもしれませんが、メリットとして、音作りの時短(EQとダイナミクス処理が同時にできる)、インサートするプラグインの数を減らす、帯域の広い音色をき

          マルチバンドリミッターがトラックの音作りに使えそう

          手軽に「歌ってみた・弾いてみた」のオケ音源を用意する方法と、クォリティアップ

           こんにちは、ぼいどすです。今回はタイトル通りオケ音源を用意する方法について解説します。歌ってみたやりたいけどオケ音源が無い場合・・・ご存知の通り通信カラオケの音源は原則的にYoutubeなどの「歌ってみた」に使えず、自分での演奏もしくは誰かに作ってもらうしかありません。そして音源を耳コピして作れるとはいえ、それもまた大変なものです。  前提としてJASRACで管理されてある楽曲が対象で、Windows環境(後述)で、DAWにループバック録音ができるということで話を進めていき

          手軽に「歌ってみた・弾いてみた」のオケ音源を用意する方法と、クォリティアップ

          うちのマスコットキャラクターを紹介します

           こんにちは。ぼいどすです。完全内輪ネタですが、今回は私の作る動画に登場してもらっている「ぼい子」と「どす美」について紹介します。いつか作っておかなきゃなと思ううちにだいぶ時間が経ってしまいました。 そもそもぼい子って誰? 2019年11月18日、カスタムキャストというアプリで、私のアイコンを悪ノリで美少女化したところから始まります。  当時仮想通貨界隈でインフルエンサーを目指していた私は、分かりやすく音楽系であることを示すためバイオリンもアイコンイラスト内に入れることに

          うちのマスコットキャラクターを紹介します

          SERUM買ったけどあまり使ってない話(パッチDL可)

           こんにちは。ボカロP・ミュージシャンVtuberのぼいどすです。いわゆる「最強シンセ」と名高いXFER RECORDSのSERUM、購入するまでは欲しいな~と強く思っていたのですが、(きちんとデモって)いざ買ってみたものの、使用頻度・・・厳密にはSERUMらしい音色をあまり使ってないという個人的な事実を書いてみたいと思います。決してSERUMを貶す内容ではないので、その点についてはご安心下さい。 本題に入る前に そもそもの話ですが、SERUM、皆さんどう発音してます?文字

          SERUM買ったけどあまり使ってない話(パッチDL可)

          ボカコレ2023春 参加して分かったことと伸ばす方法

           こんにちは、ミュージシャンVtuber・ボカロPのぼいどすです。タイトルに伸ばす方法とありますが、先に言うと私はTOP100ランキングに入っていません。が、そこへ向かうべく反省点としてもわかったことをnoteにまとめたいと思いました。また、初参加ながらレギュレーションによりルーキーの方に入れずほぼノーチェックなので、ルーキーに当てはまらないであろうこともあるかと思います(ニコニコ動画は作りたてのアカウントでのボカロ活動に初期ブーストあるっぽい??)。あと、そもそも初参加なの

          ボカコレ2023春 参加して分かったことと伸ばす方法

          AI歌声合成4つ 特徴まとめ

           今回は充実してきた感のある、人間らしさを表現しやすいAI歌声合成についての紹介・まとめです。個人的な感想とそれぞれざっくりとした特徴ですが、選択の参考になれたら幸いです。 エディタとライブラリ  一般的な音声合成ソフトは最終的な波形データの書き出しや編集を行う「エディタ(本体)」と、それぞれのキャラクターの「ライブラリ」という構成からなるものが多いです。このnoteでは基本的にはエディタとライブラリという表記をしますが、製品それぞれで表記が変わっています。 それぞれの

          AI歌声合成4つ 特徴まとめ

          エレキギター挫折と再びギターを手にして分かったこと

           こんにちは。ミュージシャンVtuber・ボカロPのぼいどすです。タイトルに「ぼっち・ざ・ろっく」とか入れてビュー数稼ぎしようかと思いましたが、長くなりそうなのでやめました。それにこのタイミングならギターと挫折のフレーズ入れておけば十分注目されるかという目論見です。ぼざろ、アニメは全話見ましたが、最終回が一番面白いなという感想です。 ギターは挫折したが音楽はずっと続けていた 自分より上手いやつに出会い、そして打ちのめされる感覚を持ってしまうと辛くなってしまいます。それでも意

          エレキギター挫折と再びギターを手にして分かったこと