見出し画像

立ち止まれないのは

ぷつりと集中の糸が途切れたかのように、ぼんやりしている。
ここ数日はとにかく家族のことばかり考えて最優先にしてきたからから、元の自分だけの生活に空気がしぼんだ風船のような状態だ。

自分のことよりも、人のことを考えている時間の方が圧倒的に長い。
そう話した時に、ひどく驚かれたことを今でもよく覚えている。

私は楽をしているだけだ、と思う。
自分のことに集中すると疲れる時は、人のことを考える。
誰かのせいにする、ということではなくその方が楽だから。

それは優しさなんかじゃない。
それでも誰かにほんの少しでも優しい気持ちとして届くのであれば、win-winなのではないか、とも思っている。
優しさの裏側まで綺麗である必要はないんじゃないだろうか。

家族のことについては、長丁場になりそうだ。
私のキャパで、どのくらいやれるだろうという不安もある。
でもその裏側で、自分のことばかりに集中しなくていい理由があることに、どこかホッとしている自分もいる。

集中したいと思っているはずなのに、いざ時間が空くと詰め込んでしまうのだって、結局はそういうことだ。
自分だけの時間は欲しいけれど、自分のことだけ考えるのは苦手。
noteを書くときだけは、そういう弱い部分も隠さずにいられるから気が楽なのかもしれない。

立ち止まりたいのに立ち止まれない理由が、見えたような気がした。

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

今こんな気分

そのお気持ちだけで十分です…と言いたいところですが、ありがたく受け取らせていただいた暁にはnoteの記事に反映させられるような使い方をしたいと思います。