見出し画像

本当は自信がなかっただけなのかもしれない

2021年ごろからインスタでのレシピ発信を始めて、少したってからカフェ巡りの記録もしていた私。

インスタの不具合でカフェ巡り記録用のアカウントが消えてしまってからも、

LINE PLACEというアプリで記録を残したり、レシピ発信用のアカウントのストーリーズで食レポをしたり、

何かしらの形で、おそとごはん・おやつの発信もしていました。

お気に入りのカフェでの一コマ

自分が食べたものを自分の言葉と写真で記録するのは楽しかったし、

なにより、紹介したお店やブランドさんに写真そのものや宣伝したことを喜んでいただけること、

投稿を見た人に参考になったと言って頂けることがやりがいにつながっているー

消費者と生産者の橋渡し的な存在になることが、私がこれから仕事としてやっていきたいことなんだー

と思っていました。




撮影の仕事を頂いたけれど…

2023年になり、色々なコネクションから企業・ブランドさん向けの本格的な撮影の仕事を頂けるように。

初めてお話を頂いた時はとても嬉しくて、

右も左もわからない中でも、自分なりに色々工夫して、全力でやりきりました。

確かにその時の達成感は忘れられないものであるし、

プロから学ぶことはたくさんあったけれど、

"たくさん働いた後の心身の疲れ"とはまた違う疲れというか、

自分がなくなってしまったような感覚が大きくて。
(治りかけていたうつ病も,、若干ぶり返していました)

自分ではなく、他ブランドの良さを引き出すような写真や動画を作り出すことは、

私がメインでやっていきたいことではないのかもしれない…

そういうことを考えるようになっていました。

自分にしか生み出せないものを

それ以降、撮影の仕事をしたい!と周りに話すことはなくなり、

レシピを作って、それを届けたい人へ確実に届けることにフォーカスするように。

かぼちゃを丸ごと使った
小豆入りのサラダ

摂食障害やうつ病などを経験している、自分にしか生み出せないものがある、と信じて

発信時に使うキーワードをより良いものにしたり、厳選したりして

私の世界観・価値観・発信内容をととのえていく毎日を過ごしていきました。

まわりでどんどん成長して活躍していく競合や知り合いに圧倒され、うまくいかないもどかしい気持ちも抱きつつも、

進んでは止まりを繰り返しながら、

いつの間にか、自分を見失わず穏やかに過ごせるようになってきた気がしています。

点と点がつながった

つい先日、いつもお手伝いをしているブランドさんの

今後の戦略打合せをした時のこと。

私ではなく、その方の壁打ちをしたはずが、
自分自身を振り返る機会を持つことになったんです。

蒸し人参を入れた
冷やしオートミールクッキー

あわただしく過ぎていく日々の中で、発信や活動の方向性がぼんやりしているところにまず焦点を当てて、

その方が本当は何を目指していて、どんなことをしていきたいのか

色々と深堀させて頂きました。

その中ででてきたのは、かつて私が抱いていたような価値観や経験。

自分ではなく、他のブランドさんの良さを引き出す発信などをして、助けになることが、

やりがいであって、今後もやっていきたいこと。

どうしてそう思うのかを尋ねると、

「自分のブランドのものを広げる自信がないから」

という回答が返ってきてハッとしました。

よくある大豆の煮物を、ひよこ豆でアレンジした
ひよこ豆とひじきのほっこり旨煮

ほんとうは、自分にしかない価値観を元に

自分にしか生み出せないものを生み出して、

それを通して人の役に立つことをしていきたい

という気持ちが心の奥底にはあるのに、

それには蓋をして、

自分にできるかどうか、今の自分にとって妥当かどうかで

自分のやることを決めつけてしまっていたー

私が自分のレシピ発信よりも、他ブランドを応援する撮影などをメインにやっていきたいと思っていたのは、
自分自身や、自分の発信・価値観に自信がなかったから。

きっと、ずっとそうだったから、

苦しい思いをしてきたと、気づきました。

私が最近、穏やかな感情を抱けていたのは

自分を信じられるようになってきたことが影響しているのかもしれないです。


これからどうなるかはわからない

だからこそ抱いてしまう漠然とした不安は、ないとは言えないです。

最近好評だった
【さつまいも丸ごと】ビーンズサラダ

このままこの場所にいて、活動を続けていいのか

明確な答えは見つからないです。

ただ、ひとつ言えるのは

一生付き合い続ける、"自分"というものを見失わず、

自分を信じて

"自分にしか生み出せないもの"を何らかの形で生み出し続けて

周りにプラスの影響を与え続けること。

それができる環境にいて、心地いいと思えることをしていくのが、

私が生涯を通して、やっていきたいことかなと今は思います。


vegehealthy


頂いたサポートは、これからの活動費に大切に使わせて頂きます😌(私がコンテンツ作りの為に購入する食材は、全て自然栽培やオーガニックのもののみのため、そういった生産者の応援に繋がります☺️✨)