SFC修行旅196(千歳白老編1-2)

画像1 今回白老に来たかった理由は、白老町にある「虎杖浜(こじょうはま)」という地区で有名な「虎杖浜たらこ」を食べたかった。
画像2 名物のたらこに加えて、美味しいお魚が楽しめる海鮮丼を食べた。たらこを一口食べてびっくりした。いままで食べていたものと全く違って、ぷちぷちの弾力がとても強い。とっても美味しかった。
画像3 訪れたのは「たらこ家虎杖浜」さん。水産会社がやっているお店なので質は十分。お土産も売っていて思わず予定より多めにお土産買ってしまいました。
画像4 鯉のぼりも泳いでいた。曇天なのが残念。
画像5 駐車場には顔ハメぱねるも。周りには誰も居なかったけれど、ハメるの恥ずかしかった。
画像6 白老は北海道でも太平洋側なんだけれど、海を見てあふれ出る「日本海感」が否めない。お天気のせいかな。
画像7 日帰り修行旅なのであまり時間は無いが、すこしだけ観光。すぐ近くにあるJR虎杖浜駅に来た。北海道ぽい駅舎。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

旅のフォトアルバム

よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは旅行記の資金に使わせていただきます。