見出し画像

#26 あなたを想う・人生を語るフランス語

stand.fmで紹介した言葉と収録内容の概要です。
音声はこちらからどうぞ。 
https://stand.fm/channels/5fafb858c646546590cea001

YouTubeでも聞いていただけます。


++++++++++++++++++++++++++

Je pense à toi, mon amour, ma chérie.
Ne m'abandonne pas, mon amour, ma chérie
Quand je suis dans le lit, je ne rêve qu'à toi.
Quand je me réveille, je ne pense qu'à toi.

君を想う、愛しい人よ
僕を見捨てないで、愛しい人よ
ベッドでは君の夢しか見ない
目覚めている時は、君のことしか考えない

++++++++++++++++++++++++++

これは、”Je pense à toi” 「君を想う」という歌の歌詞の一部です。
マリ出身のミュージシャンが歌っています。

先日聴いていたラジオ・フランス・インターナショナル(RFI : Radio France Internationale )の番組で、マリ共和国で昨年4月に、武装集団に拉致され、今も消息がわからないフランス人ジャーナリスト、 オリビエ・デュボワ(Olivier Dubois )さんの5歳の息子さんが、お父さんに選んだ曲です。

この番組では、オリビエさんの奥さんが、番組にゲストとして招かれ、オリビエさんがこの番組を聞いてくれていることを願いながら、彼の好きだった曲や、家族が選んだ思い出の曲を通じて、オリビエさんがどんな人なのか、彼を待つ家族の想いを語っていました。

この曲は以前から好きだったのですが、今回聴いたのは、息子のサエルくんが、お父さんを思って選んだ、というシチュエーションでした。
サエルくんのあどけない声のお父さんへの呼びかけが番組で流れ、この歌詞を、息子さんが歌うのを聞いて、本来、恋の歌である歌詞が、まったく別の意味を持ち、胸に迫りました。オリビエさんが無事に戻ってきてくれることを祈らずにはいられませんでした。

拉致されてから、消息がわからない状況で、無事に戻ってくることを待っている家族。
その想いは、いかほどかと思うのですが、番組を聴いていて救われたのは、ナビゲーターの男性の力強く、生命力に満ちた声と、ゲストとして出演しているオリビエさんの奥さんの、言葉と希望を引き出す、温かな問いかけでした。

この番組は、ラジオ・フランス・インターナショナルの Couleurs Tropicales (トロピカル・カラー)というタイトルで、過去の番組をポッドキャストで聞くことができます。
50分ほどの番組ですが、サエルくんのメッセージと、曲が流れるのは、18分40秒あたりからです。


この曲を歌っているのは、マリ出身の盲目の夫婦のミュージシャン アマドゥとマリアム(Amadou & Mariam )です。

フランスのニュースを紹介するマガジンでは、パリで一番歴史のあるモニュメント、コンコルド広場のオベリスクの修復のニュースをアップしています。
オベリスクの3,300年の歴史とパリ・オリンピックに向けてのコンコルド広場の緑化プロジェクトなどが紹介されています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?