【977】その仕事は何のためか?


会社員の仕事をしていると
あっという間に1日が過ぎます。

例えば、学習塾の先生として
1回90分授業をしていると
あっという間に時間がすぎるので
1日に何回も授業があると
他にやりたかった仕事はしづらく

授業をしていなくても
突発的な、例えば質問対応など
生徒や保護者さんの対応していると
やっぱり他の仕事はできないまま

1日が終わってしまいます。

*

授業や生徒対応も
仕事といえば仕事なのですが

なんというか「仕事」では
ないように思います。

「仕事」と「作業」の違い
とでもいいますか、

授業や生徒対応は
未来の自分がした「仕事」によって
予定されたことをするだけなので
「作業」という感じがします。

*

仕事と作業の定義は
いろいろありますので

これを読まれている方に
作業だと思って授業しているのか?
と思われてしまうと
そういうことではなく、

もちろん授業や生徒対応も
真剣に対応しています。

*

しかし「仕事」を
未来が良くなるために行う行動や
改善だと定義するなら、

例えば、

新規顧客開拓をするとか
営業マニュアルを更新するとか
ホームページを更新するだとか
SNSに投稿するだとか。

また、営業面だけでなく

作業効率をあげるために
道具の置き場所を変えるだとか
PCで打ち込むかわりに
音声入力の練習をするだとか

そういう
未来が良くなるために行う仕事や
改善だとするなら、

やはり、授業や生徒対応は
仕事というより作業に近いと
言えなくもないように思います。

*

授業や生徒対応を

満足度をあげてリピートのために
真剣に行うこととするなら
「仕事」と言えるかもしれません。

もしくは、

教えるスキル向上のためと考えれば、
「仕事」と言えるかもしれません。

しかし、

過去の自分の「仕事」によって
決まってしまった予定を
ただ"こなす"ことは

この文における定義としては
「作業」という感じがします。

*

ズルいですが、

作業であり、仕事でもある
と言えるかもしれません。

*

何を言いたいかと言いますと

【なんのためにやるのか?】

それぞれ考えていくべきではないか
ということです。

*

例えば僕の場合は授業ですが、

それ以外でも、

営業のための訪問や
社内ミーティングなど
決まっているからと
なんのための仕事か考えずにいるのは
ただの「作業」です。

「作業」に忙殺されているうちは
今日も働いたぁと思ったとしても
ただ疲れただけになりそうです。

*

その仕事は
「仕事」か「作業」か、

そして何のためにやるのか、
意味を考えながら

日々を過ごしていきたいなぁと
そんなことを思います。

何も考えずに生きていくと
本当にあっという間に時間が過ぎて

いつの間にか
「こんなはずじゃなかったのに」
ということになりそうで怖いです。

今日は何のために何をしましょうか。


#毎日note #今日の気づき #自尊心 #自己肯定感を高める #しつけ #躾 #塵も積もれば山となる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?