見出し画像

Play & Learn 2024(#01)に注目中!(2024年3月17日/新横浜)

RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!

教育・研修ゲーム/サービスの展示・販売・商談・体験会「Play & Learn 2024(#01)」についての記事です。

株式会社RayArcのオープン社内報として、取り組み・思いを社内外に発信!


Play & Learn 2024(#01)に注目中!

教育・研修ゲーム/サービスの展示・販売・商談・体験会だそうです。

  • 開催日時:2024年3月17日(日)10:00~17:30

  • 会場:新横浜3丁目大ホール

  • 入場料:1000円

私たちが出展を始めたゲームマーケット2023春の時は「研修ゲームラボ」としてエリア出展されていた方たちが立ち上げたイベントのようです。

交流のある方もいましたので、2023春ではちょっとだけ訪問もしました。
(プレゼンなどに参加する時間はとれなかったので、本当にごあいさつしただけという感じでしたが…)

私たちが取り組んでいるボドゲ開発も、基本的に開発現場をはじめとした(開発現場に限定しているつもりはない)オトナの学びに寄り添うものなので、とても関心のあるテーマのイベントですね。

今回は、新規出展は一般募集していないようですので、そういった参加の可能性というか検討の余地はなしですが、来訪することはできるわけで…。

ただ…ちょっとイベントの公式サイトが(私にとっては)見づら…(モゴモゴ)。

意見には個人差がありますが!

…個人的に情報を集め直してみました。ブース番号に応じた配置図やチケット購入方法などは公式サイト内にあります。

こちら、一次情報ではないので、情報が変わっている可能性もあります。情報そのものを正確に把握する必要のある方は、必ず最新の公式サイトにあたってください


【A】研修舎まなびやプロジェクト

内省を促し気づきを得る「"経験"ゲーム研修」を提供します。

公式の出展者情報より

[体験イベント(B-1)]「共創ダイアログ研修」体験

  • [10:30~12:30]

  • [スペースB]


【B】テラメディア(株)ライブ講師実践会

はじめて申し込みます。楽しみです

公式の出展者情報より

[プレゼン]研修ゲーム 表の意図と裏の意図 インパクトのつくり方

  • [10:35~10:50]


【C】株式会社Career30.net

研修ゲーム「就カツ!」「アイドルマッチング」「パシリの流儀」を開発し、企業や大学でゲーム研修を実施しています。

公式の出展者情報より

[体験イベント(B-3)]「採用から定着支援を考えるゲーム研修」体験会

  • [15:00~17:00]

  • [スペースB]

[プレゼン]ボードゲームを新入社員研修で採用するべき3つの理由

  • [13:55~14:10]


【D】スマートエイプラーニング

オリジナルのボードゲームの開発やゲームを使用した研修事業を行う合同会社Smart Apeが運営する団体です。営業やチームビルディングなどの社内研修や新卒採用・研修に最適なゲーム研修をご提案いたします。

公式の出展者情報より


【E】立教大学 理学部 SCOLA

科学と社会の関係を捉え直す「サイエンスコミュニケーション」活動に資するボードゲームの開発を行っています。

公式の出展者情報より

[体験イベント(A-1)]視点共創型オリジナルゲーム「対話の森のホーホウ」体験会

  • [10:30~12:30]

  • [スペースA]


【F】NPO法人Board Game Japan

学習要素を含むボードゲームの開発と、ボードゲームの開発・振興・研究に向けたプラットフォームの構築を行っている団体です。アマチュアのボードゲームクリエイター向けのコンテスト「Board Game Japanカップ」も主催しています

公式の出展者情報より

[体験イベント(A-2)]「Board Game Japanカップ」入賞者制作ゲーム体験イベント

  • [12:45~14:45]

  • [スペースA]

[プレゼン]「Board Game Japanカップ」入賞作品発表

  • [12:35~12:50]


【G】CURIO SCHOOL学大校教室

CURIO SCHOOL 学大教室 小中学生を対象にデザイン思考をベースとした探究学習プログラムを提供しています。 10月?1月にかけて「ボードゲームプロジェクト」を実施し、オリジナルのボードゲームを作成しました。今回のイベントでは販売を目指し、プロトタイプを改良しています。

公式の出展者情報より
(原文ママ)


【H】アドラー・コミュニケーション研究所

アドラー心理学の学びを通して、一生ものの英知とスキルを身につけたい人を支援する団体です。

公式の出展者情報より

[プレゼン]ゲームで遊ぶだけでアドラー心理学の大事なトコがこんなにもわかるなんて!!

  • [11:35~11:50]


【I】小日本銀行

両替をゲームだと思いこんでいます。

公式の出展者情報より

[プレゼン]両替は楽しい

  • [15:15~15:30]


【J】スピカデザイン

スピカデザインは、ボードゲームデザイン制作、ホームページ制作、グラフィックデザインで皆様をサポートします。

公式の出展者情報より

[プレゼン]想いを伝えたいボードゲーム制作

  • [14:35~14:50]


【K】合同会社FPal

「ゲームを使ったお金の教育」を高校・大学の学校や企業向けに行っています。

公式の出展者情報より

[プレゼン]ゲームを使ったお金の教育(仮)

  • [14:55~15:10]


【L】ワンダーワールドツアー製作委員会

『ワンダーワールドツアー』は共生社会の実現に向け、色んな特徴をもった旅行者になりきり、多様なメンバーと一緒に旅行に行きミッションを時間内にクリアするゲームです。ゲームを通じてマイノリティの人の疑似体験ができ、互いに助け・助けられる経験ができます。またこのゲームをすることで触れ合う機会の少ない人たちと一緒に過ごす楽しさも知ることができます。

公式の出展者情報より

[プレゼン]DE&I 職場における多様性の理解を促すゲーム研修

  • [12:55~13:10]


【M】ミラクルワードカード

「ミラクルワードカード」はゲームのように楽しみながら、1時間で数十個のアイデアを生み出すアイデアマンに誰もがなれてしまう奇跡のようなカードです。チームでのアイディエーションはもちろん、一人で行う企画や、プライベートの悩み解決まで、様々な場面で活用されています。

公式の出展者情報より

[プレゼン]誰でもアイデアを出すことはできる「ミラクルワードカード」発想法

  • [15:55~16:10]


【N】ClownCrown

演劇を活用して日常を面白くする劇団ClownCrownです。演劇はごっこ遊び(ロールプレイ)の延長戦上にある大人の真剣な遊びです。社会人に必要な表現力、チームビルディング、コミュニケーション能力、目的達成能力の向上を関係性の芸術とも呼ばれる演劇のメソッドを使って遊びの中で訓練しています。

公式の出展者情報より

[プレゼン]演劇を活用した訓練で人間関係を改善する方法

  • [11:55~12:10]


【O】一般社団法人コレカラ・サポート

超高齢社会体験ゲーム「コミュニティコーピング」の開発・普及を行っています。人と地域資源をつなげることで「社会的孤立」を解消する協力型ゲームとして、さまざまな行政、企業、個人の皆さまと協働しながら普及活動を行っています。

公式の出展者情報より

[体験イベント(A-3)]「社会的孤立」を解消する協力型ゲーム「コミュニティコーピング」体験会

  • [15:00~17:00]

  • [スペースA]

[プレゼン]高齢社会体験ゲームが海外に届くまで

  • [14:15~14:30]


【P】街のコーチング屋さん

「コーチングのある暮らしが当たり前の世の中に」をビジョンに活動している、千葉県松戸市の任意団体です。

公式の出展者情報より


【Q】まちなか発想ゲーム「メイキット」

「メイキット」は、まちの中にある「資源」や「魅力」を使って、 様々な要望が書かれた「まちの声」にこたえるアイディアを発表するゲームです。各プレイヤーが発表されたアイディアを他プレイヤーが一斉に評価。 「いいね」を挙げた人が多ければ「成功」、少なければ「失敗」。「やってみたくなった」アイディアをたくさん思いついた人が勝ちです。

公式の出展者情報より

[プレゼン]「メイキット」が人を変える、まちを変える

  • [15:35~15:50]


【R】BOARD GAME FACTORY 萬印堂

研修ゲームの製造実績多数!高品質の研修ゲームを1部から製造できる、ボードゲーム専門の印刷所です。

公式の出展者情報より

[プレゼン]高品質の研修ゲームを1部から製造できます

  • [13:35~13:50]


【S】株式会社ソフィア

私たちは、「コミュニケーションの力で、人と組織を元気に。」というミッションのもと、「働く人の体験」を中心に置いた組織マネジメントを支援する会社です。

公式の出展者情報より

[プレゼン]性格診断×ギャンブル タイプBETゲーム

  • [13:15~13:30]


【T】コクバコプロジェクト

街のイベントにおけるマッチングアプリ開発を目標に、国分寺市で活動をしているチームです。今回は国分寺市をモデルとしたイベント参加からイベント企画までを疑似体験できるカードゲームを展示紹介出来ればと思います。

公式の出展者情報より


【U】ワークショップ的なアナログゲームをつくる会

青学WSDの修了生を中心としたワークショップデザイナーが集まり、ワークショップ的なアナログゲームをつくっている会です

公式の出展者情報より

[プレゼン](調整中)

  • [10:55~11:10]


【V】ツナグヒラク

ワークショップデザイナーの経験を活かして、コミュニケーションゲームを作っています。

公式の出展者情報より

[プレゼン]コミュニケーションゲームの可能性~アイディア発想の練習に~

  • [11:15~11:30]


【W】株式会社 遭遇設計

人材育成や組織開発のビジネスゲームを”開発から運用まで”一気通貫で行う疑似体験設計社。

公式の出展者情報より

[体験イベント(B-2)]海上自衛隊、ポルシェJapanも使った「人的マネジメントゲーム」

  • [12:45~14:45]

  • [スペースB]

[プレゼン]事例発表「ビジネスゲームルーム」 ~研修で人と組織は育つのか?~

  • [12:15~12:30]


【X】一般社団法人日本ゲーミフィケーション協会

日本中にゲーミフィケーションを広めて、楽しみながらやる気を生み出せる社会の実現を目指しています。そのためのゲーミフィケーションデザインを学ぶカリキュラムを策定し、ゲーミフィケーションデザインを活用できる人材の育成と、ゲーミフィケーションの研究・普及を行います。

公式の出展者情報より

[プレゼン]『神ゲーカード』プロト版の紹介

  • [10:15~10:30]


タイムテーブル自分用まとめ

PCからでないとやや見づらいですが、あくまでも自分用+非公式のため…。

くり返しになりますが、こちら、一次情報ではないので、情報が変わっている可能性もあります。情報そのものを正確に把握する必要のある方は、必ず最新の公式サイトにあたってください

まとめ

いちおう、行けるように予定の調整を始め、チケットも確保したものの、開始から終了まで滞在できるかもまだわかりませんし…どれだけプレゼンに張り付きどれだけ回遊するのが最良か、悩んでしまうところですね…。

あまり決めつけすぎずに偶発性の「遊び」も残したいところですし…どうしたものかな。などと考えており…。

(追記)

行ってきました! めちゃめちゃ盛り上がっていました。

こちらの記事からも当日の様子が伝わってきますね!

完全におまけ(PRも少しだけ)

イベントと直接関係がなくて大変恐縮ですが、研修ゲームにはこちらもいかがでしょう…。(こそっ)

どんな思いでゲームをつくっているか、研修ゲームに対する思いなど。

ゲームマーケット2024春にも出展します!

(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)


さあ、ワクワクしようぜ!

この記事が参加している募集

オープン社内報

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?