見出し画像

個性と対話で差別化を図る!SNSを味方に付けた飲食店ブランディングの極意

おはようございます。
マカロンが大好きな光山です。

肉noteではこれまでの飲食店経営や店舗プロデュース、現在進行形でチャレンジしていることを発信させていただいています。

何か一つでも皆さんの人生にプラスになることがあれば嬉しいです。飲食店の開業相談、経営相談など、一番下のフォームからお気軽にご連絡ください。

店舗への出資も随時検討しておりますので、自信がある方のプレゼンはいつでもお待ちしております。

また、2カ月に一回のペースで肉ミーティングというオフ会も定期開催していますので、奮ってご参加ください。

それでは今週の肉noteも宜しくお願いします。


▼ 光山流SNSブランディングの極意

ー 光山さん、本日は飲食店経営におけるブランディングとSNS活用について、お話を伺えればと思います。まず、自店の個性をどのように打ち出しているのでしょうか?

ホルモン『わ』の開業当初は、牛ホルモンはもちろん、東京ではあまり見かけない本格的な芋焼酎を提供することで差別化を図っていました。そのために、鹿児島から直接仕入れた希少な芋焼酎を常時20種類以上揃えたり、ラインナップを充実させていました。とにかくお客様に芋焼酎の魅力を存分に味わっていただけるようにしていましたね。

ここから先は

2,968字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?