見出し画像

ウイキョウという野菜

ういきょうという野菜、皆さんご存じでしょうか。私はこれまたアルゼンチンに行くまで知りませんでした。スペイン語ではイノホという (hinojo、真ん中の"ノ"にアクセントがあるので"イホ"と発音する)のですが、スーパーの野菜売り場でもメジャーな存在です。
スーパーで売られている見た目は、横長の白い玉ねぎから茎が何本も伸びていてそれが5センチくらいのところでカットされているような不思議な見た目。

イノホ、絵は下手ですがこんな感じ


一番上段にあるのがイノホ、葉っぱまでついているのが珍しく写真を撮った

セロリがもっとスパイシーになったような味でスープにするとなんだか薬膳料理を食べているような気持ちになる味です。慣れるとおいしいですが好き嫌いが分かれると思います。

野菜つながりだと、時折、白菜に出会うことがあります。
"HAKUSAY "
スペイン語(やその他のロマンス諸語(ポルトガル語、フランス語、イタリア語など)ではHは発音しません。つまり発音はアクサイ、、、いや、アクサイて!と心の中で突っ込みましたが、白菜はスーパーで見かけると嬉しかったです。(アルゼンチンのスーパーは品ぞろえが日々変わるので、近所のスーパーで白菜に出会えることは稀でした。)

野菜のお話をもうひとつ。
ブエノスアイレスの中華街に行くとオクラが手に入るんですが、"オクラ"って日本語じゃないって皆さんご存じでしたか?(常識でしょうか、、?)私はアルゼンチン人の友達と話をしていて、
友人(スペイン語):「こないだオクラ食べてんけどな、、」
私:「え、オクラってスペイン語でもオクラなん!」
友人:「わからんけどオクラって言うで」
調べてみるとそもそも”オクラ”が日本語じゃないと知ったというお話です。
知らなかった~。

最後にもうひとつだけ。
パルトス(Palmitos)の話をしたいと思います。

パルミトスの缶詰

ヤシの芽なんだそうです。えーそんなもの食べるの!と一瞬思いましたが、タケノコも「竹の子」やないかと冷静になりました。

アルゼンチンだと缶詰か瓶詰で売られていることが多いのですが、太いホワイトアスパラみたいな見た目で、味は、、タケノコをやさしい酢漬けにしたような感じ。うまく説明できないです。
でもすごくおいしくて、レストランでもサラダに入っていたりします。私はおやつ代わりにそのまま貪り食っていました。
日本でもネットで探せば購入できるみたいです。パルミットとかハートオブパームで検索すると出てきました。
気になった方はぜひ食べてみてください。

ウイキョウから派生し、アルゼンチンの野菜の話でした。
世界には、なんなら日本にも、まだ知らない野菜がたくさんあるんでしょうね!

旅行した~い!
ではまた、Chao!






この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?