見出し画像

心地よさと気づき、やり続けるしくみが人生を変える。

2023年5月11日の気づき・学び

やらなければ!
こうあるべき!
という理由づけでやる行動は
長続きしない。

やりたいし、
やることによって
どんどん心地よくなる時間に
していくことが大事ではないか。

健康に対しての考え方は人それぞれ。
ただ掘り下げていくと
同じようなところに辿り着く。

そこに気づく瞬間や、
気づいてからどうやり続けるかを
実践しながら定着させていく
仕組みを提供していきたい。

それが自分のBeingに
つながっていくのではないか。


■ 私のBeing

生きている限り健康で、何気ない日常に幸せを感じ、家族全員がやりたいことをやりたいようにやれるだけのお金と時間、学びが生まれるしくみが生活に溶け込んでいる。
ワクワク習慣をデザインして実行し、自らの体験を伝えていくことで、それを活用し喜んでいる姿をたくさん見ることができている。
貢献できる自分を信じており、自分に価値を感じている。
そんないまにワクワクを感じ、イキイキと楽しんでいる。


■ 大きな目標

夢を描いている人を応援し、実現に貢献する。


■ 大きな目標を実現するための小さな目標

・セミナー参加企業様「興味あり」アポ取り
               10件/15件
・2023年度プログラム提供完了
 来年度以降も続けたい率
                   80%
・体験セッション         
                 10名/月
  職場でショートセッション  
                1人以上/日
  雑談から自分会議を促進!

・業界雑誌での取り組み紹介への反応
      お問い合わせ件数    3件/年

これらの小さな目標を達成すべく日々取り組んでいる中での気づきや、今後に活かしていきたい学びなど、Beingに向けての1mmの積み重ねを毎日記録していくリアル成長日記です。


▶︎ 4時起きも気がつけばもう1カ月

朝4時に起きることが習慣になりつつあります。

最初はそんなに早い時間に起きるのは
長続きしないのではと思っていましたが、
気がつけば1か月以上が経過しています。

ただ早起きして朝食までの約2時間が、
私にとっては禁断の時間。

強烈にお腹が空いて、
ついつい食べ物を探してしまいます。

そこでパーソナルトレーナーに相談したところ、
コーヒーにココナッツオイルを入れると
空腹感を紛らわすことができるとのこと。

早速購入して朝のコーヒーを味わっています。

折角なんでまた美味しいコーヒーを購入して、
朝の時間をさらに心地よい時間にしよう!



▶︎ 幸せをつくる場所で何を提供するのか。

先日、私が今働いている職場は、
「みんなの幸せを創る場所」と書きました。

働いていると必ず健康診断を1年に1回
受診することになっていますが、
意外にも経営者の方で受診されていない方が
多くいらっしゃる、なんてことを耳しました。

ここ数年、健康経営に取り組む企業が増えており、
そういう方も徐々に減っているといいなと
思っています。

ところでこの健康診断、
どんな目的で受診されているでしょうか?

おそらく会社から受けろと言われて
渋々日程を調整して受診している方、

会社が一方的に決めた日程で
機械的に受診させられている方、

そういう方がほとんどではないかと思います。

私も12年前まではそうでした。

でも中には、ご自身の健康管理のために、
会社が用意した健康診断ではなく、
さらに詳しく今の健康状態を調べる
人間ドックを選択される方がいらっしゃいます。

ご自身で予約されて、
会社や健保の補助制度をうまく活用し、
個人負担を軽くしながら
定期的にチェックされておられる方も
少なくありません。

健康診断や人間ドックを受診される目的は
様々であり、その人その人の考えが
反映されていると思います。

で、いろいろある目的の根源は何なのか?
掘り下げていくと、
それぞれが思い描いている人生に向かって
取り組めていることに幸せを
感じることではないかと考えています。

であれば、
「早期発見・早期治療する」
「生活習慣改善を支援する」
これらを手段として、
一人一人が思い描く理想の人生に向かって、
決して平坦ではない道を前向きに
イキイキ、ワクワクしながら
歩んでいける土台、
健幸習慣を整え磨いていくことが、
とても重要なのではないか、
そう感じています。

その習慣をどうやって整え磨くのか。
そもそも、その習慣が大事で
自分自身の習慣と向き合うという
スイッチをどうやって入れるのか。

そこをこれからさらに深堀していくために、
習慣化のスペシャリストの方の
勉強会を現在検討中です。

「なるほど!面白い!!」
「確かにそうだ!それならできるかも」
そんな感情が湧き起こる瞬間を
届けられるように準備していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?