見出し画像

【講義レポート】盛り付けデザイン学 ~トライアル編~

2023年11月11日(土)12日(日)にWAKU WAKU GAKKO としてはじめての講義「盛り付けデザイン学〜トライアル編〜」が開催されました。尾道自由大学の立ち上げの頃からお世話になっている盛り付けデザイナー 飯野登起子さんを東京よりお迎えし、薬膳やローフード、料理教室やパン屋さん、金物屋さんや税理士さんなど、多彩な受講生さん達と一緒に第一回目に相応しい華やかで美味しい講義となりました。


講義風景

WAKU WAKU GAKKO の講義は先生と受講生さんの関係がフラットだからこそ、先生が一方的に話すのではなく、受講生さんのお話の中にも沢山の学びと刺激があります。

(左)飯野先生の作例からデザインのエッセンスを吸収
(右)デモンストレーションはなんといってもリアル講義の魅力

作例集

受講生さんたちが持参されたお気に入りの器や上手く使いこなせない器を使い、わたの家 伊藤さんが作られた料理を盛り付けていきます。

(左)受講生さんたちの作品を飯野先生がスタイリング
(中央上)550円のお弁当を素材にした作例1
(中央下)受講生さんが手作りされたローケーキをスタイリング
(右)550円のお弁当を素材にした作例2(ビフォー/アフター)

最後に

次回の開催は春先頃を予定しています。それまで待てない!という方は是非リクエストをお寄せください。グループでのご受講やご自身のお店での講義の開催などのご要望があれば、個別にコーディネートも可能です!

▶︎「盛り付けデザイン学 ~トライアル編~」の詳細は講義ページをご覧ください

新キュレーターの和田愛子より

飯野先生から私が感じた&受け取ったことを私なりに言葉にしてみると
「手作りのものでなくても手をかけて家族のことを思いながら食卓をデザインする。それで十分。大丈夫。そのデザインする時間に愛を込めればいい。」

盛り付けデザイン学の講義は見た目の美しさもさることながら、そこにある素材と盛り付ける人、食卓を囲む人へ贈る愛の大切さも学べるという本当に貴重な時間でした。
食や農のプロの方やこれから食関連を生業としたいと考えている方はもちろんのこと、毎日のごはんのことでちょっと疲れてるな〜という方にも受講していただきたい講義です。

飯野先生とタッグを組んで、さらに魅力的な講義をお届けできるよう精進します。次回講義、ご期待ください^ ^

(左)飯野先生
(中央)井本喜久さん(田万里家、尾道自由大学『地域でお店をはじめるラボ』)
(右)和田愛子


お問い合わせフォーム
https://forms.gle/4BbjWFe3vpQZtDRx5

▶︎ WAKU WAKU GAKKO 準備室 Instagram
 https://www.instagram.com/waku2_gakko

▶︎WAKU WAKU GAKKO 準備室 Facebook
 https://www.facebook.com/wakuwakugakko

▶︎飯野登起子さん Instagram
 https://www.instagram.com/tokikoiino

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?