見出し画像

【知らないとヤバい】もぬけの殻、梨泰院。

去年の11月に1人で韓国に旅行した時のことだった。
ソウルの梨泰院(日本の銀座、六本木みたいなところ)の各国の大使館があるような高級住宅街を歩いているとあることに気づいた。
まずは写真を見てほしい。
(ガラスに自分映ってるけど気にしないで😎)

梨泰院高級住宅街

なんと写真のような空き家がかなりあった。
大使館のあるように超高級住宅街より1分、2分の場所だ。
最近まで飲食店入ってて、コロナのせいで潰れちゃいました〜、という雰囲気ではない。
このような空き家が1つと限らずごろごろあった。

今回の記事では、韓国の地価について調べので共有したいと思う。
日本は土地の値段が上がっていると言うがお隣の韓国はどうなんだろうか。
超高級街になぜ空き家があるのか。もしかしたらソウルの一等地を購入できる日も遠くはないかもしれない笑


韓国の不動産は近年大きな変動を見せている。特にソウルでは不動産価格が上昇したあと下落に転じるという動きがあった。
詳しくは下記記事を読んでみて。

韓国の不動産は長年上昇していた。この急激な上昇を抑えるために政府が主導し多くの政策を導入ようだ。
その結果、住宅ローンの利子負担が増加し、購買意欲が後退したと考えらるだろう。また韓国政府は住宅供給を拡大する計画を発表しているためこれが価格の下落に影響を与えている可能性が高い。

つまり、不動産価格が上昇し過ぎたため、そして今後不動産価格の低下が見込まれるため買う人が少なくなったと言うことだと思う。

日本と同様お隣韓国もかなり苦しんでいるようだ。
反韓とか反日とか言わず苦しんでる者同士仲良くして、そして協力して対策を打っていけば良いのにと思う。ただこんな一等地が安くなるなら住んでみたい。
日本の一等地に住むより安いのではないか。
まぁ、買えるお金があればの話だけど。笑


【大人の調べ学習】わたあめマガジン🧏🏻‍♂️
好奇心が揺さぶられた企業や日常生活の疑問について調べてまとめています!
「こんなこと調べてほしい!」とか言った要望も受け付けています!
下のXまでDMまで!
X:@notewataame

また読書垢のインスタもやってます!
読書垢では本を通して少しでも人生を豊かになるような本を紹介!
興味があればフォローしてね!
インスタ読書垢 :わたあめ 本で人生にスパイスを。
         @wataame_book



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?