watahikaland

watahikaland

最近の記事

男目線で結婚式を総括したいNO.28 参列者管理エクセルを作ってみた

参列者の管理はエクセルマスト 参列者管理。結婚式で意外と一番見る資料かもしれない。招待状の送付、席次の決定、引出物は誰に何を渡すのか(引き出物は祝儀に比例するって知ってた?)、てか、ご祝儀ってだいたいどれくらいもらえる?予想でも総額が知りたい、そういえばだれがアレルギーもっているんだっけ?、、、と言った時に終盤何度も見返すことになるのが参列者管理シート。超重要。 でも、、、、式場がくれる参列者リストは、「式場が知りたい情報だけを入れ込むエクセルリスト」なので、すべてを網羅

有料
300
    • 男目線で結婚式を総括したいNO.27 結婚式明細をまとめてみたよ

      結婚式の明細をまとめてみた ずいぶんかかったけど、自分たちが結婚式を行ってきた中でかかった費用をExcelにてまとめてみた。改めて振り返ってみると食事費用の割合が3割近くかかっていたり、車代など経費で10%近く占めていたり、、、自分たちで装飾物を頑張って自作して浮いた費用が、すぐに消えていってしまう費用に使っていたのだなと思い知らされることになった…orz 私は結婚式をあげる前に、費用項目と明細を見たたかった。けどアクセスできる情報がゼクシイのふわっとした項目別金額くらい

      有料
      300
      • 男目線で結婚式を総括したいNO.26 総括 の総括

        2年前の結婚式を必死に思い出しながら、なんとか書き終えた。。。結婚式の準備をしながら、理不尽だわ〜とか、全然合理的じゃないわ〜とか思っていたことを、世に広めなければ!と思いながら、結局結婚式から2年経った今やっと書き上げられた。添削も何もしないで書いてるので、全く読みにくくなっているんだろうな笑 これからまた1年くらいかけて、添削だの写真を変えたり色々改造していく予定。結局総予算いくらかかったかなど、まとめていないんだよな。と、なかなか完成にならないけど、、まぁ今日でひと段

        • 男目線で結婚式を総括したいNO.25 その他細かいこと!

          ①受付 受付っていうのがあって、ご祝儀受け取り機能があります。いやほんとは、席次表を渡したり、車代を渡したり、芳名帳書いてもらったりっていう機能もあるらしいけど、、、それらを任せると大変になってしまうので、やめた。席次表→エスコートカードに。車代→自分の母親に会場を回ってもらう。芳名帳→不要なのでしない。にしてもらった。 じゃあ、受付って何するかっていうと、参加者リストを渡してそれにチェックしてもらい、ご祝儀を受け取る!それだけ〜簡単。で、回収したご祝儀。これは大金になっ

        男目線で結婚式を総括したいNO.28 参列者管理エクセルを作…

          男目線で結婚式を総括したいNO.24 会場装飾2

          披露宴会場内の装飾 会場内装飾はほとんど式場の設定で決まる。主に2ゾーンを検討すればOK。まず、自分たちがいることになる高砂。いざ自分たちの居場所を考えなさいと言われると「主役みたいじゃんww」と思えて、小っ恥ずかしい。まぁ主役なんだけど。 会場次第なので、特にいうこともないんだけど、新郎新婦共にご飯を食べる必要があるので、テーブルは必要な気がする。それに、あくまで主役は自分たちなわけで、その被写体たる自分たちの背景が寂しくならないようにしたい。その時に大事だなと思うのが

          男目線で結婚式を総括したいNO.24 会場装飾2

          男目線で結婚式を総括したいNO.23 会場装飾

          主に2箇所ある。披露宴会場内と、エントランスである。 エントランス エントランスというとピンとこないかもしれないけど、受付とかあるような小スペースのデコレーションである。具体的には、ウェルカムボードと、ウェルカムボード周辺の装飾、エスコートカード、芳名帳である。 ウェルカムボードから見ていく。ウェルカムボードとは、「ここが~と~の披露宴会場ですよ!」と伝えるためのボードで、A2くらいの掲示板を想像して貰えば良い。 色々なタイプのウェルカムボードがある。名前だけシンプル

          男目線で結婚式を総括したいNO.23 会場装飾

          男目線で結婚式を総括したいNO.22 招待状

          招待状。これも地味に大変なんだ。まずは方法。口頭で、●月●日に結婚式に参列して欲しいという旨を伝え、了承いただければ、住所を聞いて、招待状をお送りする。ただ、これだけである。が、面倒なんだよな〜。 というのも、まず招待客を決定しないと先に進めない。招待客の決定が一番最初の面倒臭い関門である。「誰を呼ぶか」は同時に「誰を呼ばないか」を決める作業であり、なんとなく心苦しいというか、後回しにしたくなっちゃうものなんだよね。 で、招待客を決めたとする。そして、口頭で「●月●日に結

          男目線で結婚式を総括したいNO.22 招待状

          男目線で結婚式を総括したいNO.21 主賓挨拶・友人代表

          主賓挨拶というのはとても難しい!!!というのも、普通、結婚式に参列される方の中で一番偉い方がするもので、「結婚には3つの袋があるといいます!」と切り出してもらってりゃ、ろくに新郎新婦のことなんざ知らなくても、昭和・平成はOKだったのである。が、今は令和の時代。主賓も、「そんなベタな‥」と絶句されないように、笑いあり、部下なのにヨイショも必要で、そして最後はなんとなく感動的なスピーチを求められる。 新郎は部署異動が激しく、厳しくも優しく育て上げてくれた上司なんて存在はおらず、

          男目線で結婚式を総括したいNO.21 主賓挨拶・友人代表

          男目線で結婚式を総括したいNO.20 余興

          全員が楽しい余興なんてなくないか? 結婚式といえば、「てんとうむしのサンバ」を独身女子たちがてんとう虫の格好で踊るのはもはや古典となっているのでしょうか。そこまでベタな芸当であれば、一周回ってもはやみんな楽しいですが、それ以外に老若男女楽しい余興ってなくない? と、いうわけで、我々は余興なし!としたかったんだけど、意外と結婚式って余興なしでいくと、意外と淡々と進んでしまうのよ。盛り上がりのない小説みたいな感じになっちゃう。そこで我々がしたことは映像の製作である。 オープ

          男目線で結婚式を総括したいNO.20 余興

          男目線で結婚式を総括したいNO.19 音楽

          結婚式の音楽、もはや気分はDJ この回はただのエゴです。結婚式の時の音楽なんてなんでも良いです。バタフライでいいし、てんとう虫のサンバでいいです。いまなら髭団が定番曲なのかしら。ともかく、だれも聞いてないのでなんでも良いと思います。はい、でも、こだわり屋さんの我々はこだわりました。テキトーに決めてもそれっぽくなるものなので、楽しんでいきましょう(急に軽い)。 まずはレギュレーションの確認だ 何事もまずは全体の大枠を掴むことが必要です。結婚式音楽で必要なものそれは。。。

          男目線で結婚式を総括したいNO.19 音楽

          男目線で結婚式を総括したいNO.18 引出物&お祝いのお返し

          引出物とは? 詰まるところ、お土産である。その中には、引菓子、引出物がまず入っていて、何故か出入り口でプチギフトなるものが渡される。結婚式帰っぽい人達が持ってる紙袋というのはコレである。 さて、引菓子についてだが、これは日持ちのする物が良い。式場によろしくね!と頼む場合は別だが、今回は自分たちで手配する場合。クソ忙しい結婚式当日に買って来れるわけもないので、何日か前に式場に届くように手配する。その上で、引出物紙袋に梱包(式場の人がしてくれる)。式場でたらふく食った参列者たち

          男目線で結婚式を総括したいNO.18 引出物&お祝いのお返し

          男目線で結婚式を総括したいNO.17写真・映像

          結婚式の価値=写真と映像 身も蓋もないようなことを言うと、結婚式当日はバタバタしているし、「楽しい!」というよりもミッションをこなす感が強いと個人的には思う。で、じゃあ何が良くてやるのか。終わった後写真や映像をみて、「こんな式ができるなんて意外と自分達頑張ってるじゃん」と振り返ってみたり、参列してくれた人たちから「良い式だったね」と言ってもらえたり、そんな時に「やってよかったな」としみじみ思える。 カメラマン だいたい結婚式当日は式場のカメラマンが常に帯同してバシバシ取

          男目線で結婚式を総括したいNO.17写真・映像

          男目線で結婚式を総括したいNO.16料理

          料理=参列者の損益分岐点 参列者は3万円だの5万円だの祝儀を包む。それに見合った結婚式で「あ〜来てよかったな」と思ってくれるのである。単純に祝いにきました、というのって意外と少ないのじゃないかと参加する側になってみてわかる。全く面白くない、飯もまずい、知っている人もいない、な結婚式になぜか3万も払った俺よ、、、と帰りしなに悲しい思いをするのである。で、料理である。その他のもてなしがどれだけ良くても、居酒屋飯みたいなものを出されてはたまらない。ていうか、結婚式に参加する時くら

          男目線で結婚式を総括したいNO.16料理

          男目線で結婚式を総括したいNO.15両親への段取り

          両親の段取り 意外と盲点なのは両親である。意外と、花束やら両親へのプレゼントやらで20万くらいするし、モーニングと着物とヘアセットやらで、さらに15万ずつくらいかかるので、意外とボリュームとしては大きいけど見逃されがち! 1)服装:♂モーニングと♀着物である。普通、レンタルする。そして、普通当日会場にて着替えてもらう。ヘアセットはどこで行うのか、着付けをするスペースがあるか、レンタルしたモーニングは誰がどこで受け取るのか・手持ちするのか。。。割とその辺りも式場からヒアリン

          男目線で結婚式を総括したいNO.15両親への段取り

          男目線で結婚式を総括したいNO.14参列者管理

          出席者整理 個人的に結婚式で一番大変なのは出席者管理だと思う。そもそも「何人呼ぶのか」を先に決めるのか「誰を呼ぶのか」を決めるのかは、ニワトリと卵のような問題である。我々はとりあえず式場の会場のキャパから、30~50人くらい呼べることがわかったので、その人数から考えていった。 ここで30人呼べると仮定した際に、普通に考えれば花嫁:花婿の参列者は1:1と考えると、15人ずつという計算になる。そこで、両親2名・兄弟夫婦2名・伯父叔母夫婦4名・・・と考えていくと、あっという間に

          男目線で結婚式を総括したいNO.14参列者管理

          男目線で結婚式を総括したいNO.13 ブーケ&ブートニア

          ■ブーケ 結婚式といえば「ブーケトス」。でも、最近はあんまりしないらしい。確かに結婚=幸せみたいな価値観も前時代的だな。さて、ではその投げられなかったブーケはどうなるか。結婚式業界はエコというのか、なんでも商売にしてきます。ブーケをドライフラワーにして、思い出を永遠に。これは気に入っているので、数万円とだけ。照明に数万円払うかというと贅沢な気もしたけど、、、まぁ(←この「まぁ」の繰り返し) ■ブートニア 男にもブーケ的なものはあるんです。その名もブートニア。知らんことが

          男目線で結婚式を総括したいNO.13 ブーケ&ブートニア