見出し画像

わざわざの働きかた、第3版5/22に出ます!

わざわざの採用プログラムで応募するには、必須のアイテム「わざわざの働きかた」の感想文。noteを初めて以降、たくさんの方にお問い合わせいただいたこの本を再販することにいたしました。

「わざわざの働きかた」
5月中にご注文いただいた方に限り送料無料!
ただいまご予約受付中 


2017年2月に、写真・文章・デザインまで全て自作自演で、販売まで自社で一貫して行い自費出版したこの本。初版2000部は10日間で売り切れて、慌てて増版し4000部が完売しています。売り切れた後も問い合わせが増え続け、今回、再販の決意に至りました。

昨日はわざわざ実店舗だけで購入できる「月刊わざわざ」の撮影に、松本市にある藤原印刷に行ってきました。藤原印刷の藤原兄はいつ会ってもエネルギーに溢れた人で、印刷の調整はカメラマンのワカナンにすっかり任せっきりで、話し込んだのでした。

noteに「山の上のパン屋に人が集まるわけ」を書いたことをきっかけに、それまでも再販の問い合わせが多かったのですが更に倍増しました。再販の予定はありますか?どうにかして読めませんか?

2017年に出版したこの本への愛着はありましたが、すでに現在の社内と変わっていることも多くアップデートしたいという思いが強く、書き直して再版したいという思いがあり、ズルズルと先延ばしになっていました。ですが、多くの方に求められていること、そして、過去ではあるけれどもその時のわざわざでは確かにあること、藤原兄もそのまま出した方がいいと言ってくれたし、やってみるか!となりました。

今日はひたすら入稿データの作成を行っています。第3版は序文を追加し、採用プログラムの部分を大幅に変更しました。今期から新卒採用も行います。部署も追記され仕事の幅が広がりました。5/22に再販予定です。みなさんのお手元に届く日を想像しながら、明日も缶詰で作業します!

で、わざわざの働きかたってなんなの?っていう方へ

フルカラーで写真と文章で綴られるわざわざの日常が書いてあります。SNSで書いて好評だった働きかたシリーズを加筆修正して作った本です。当時こだわったのは、フルカラーで美しい写真が出力されていることと、本を読めばざっくりとわざわざの概要が掴めること。目的はわざわざの業務をしっかり伝え、共感を得た方々に採用プログラムへ応募してもらうということでした。

現在、この採用プログラムは第3期が終了し、8名の方(6名+内定者2名)を採用いたしました。わざわざの働きかたを読んでの採用プログラムを初めてからは一人も退職者が出ないという結果が出ています。私たちはこの本を作って行った採用活動が間違いなく正解だったと確信しています。

マネジメントの仕方や理念の作り方などテクニック的な本ではなく、どちらかというと心の栄養的指南書の内容です。当時、自分では当たり前のことを当たり前に書いたつもりでしたが様々な方から感想をいただいたことで、パッションがいたるところに散りばめられたような熱い本になったような気がしました。今、読むとかなり直球で恥ずかしい思いもしますが、まっすぐな思いが伝わって書いてよかったなと思っています。

第1版は64Pでしたが、第3版は加筆修正して72Pになりました。本文はそのままに序文を追加し、採用プログラムページを書き直しました。また、巻末付録的に、2017年以降のわざわざの進化をダイジェスト版で4Pに渡り追記しています。2時間もあれば十分に読めるボリュームで構成されています。


「わざわざの働きかた」
5月中にご注文いただいた方に限り送料無料!
皆様のご予約、お待ちしております! 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?