マガジンのカバー画像

ふぁぼマガジン

32
「スキ」ではなく「ブックマーク」のように運用しているマガジンです。 もともと自分用でしたが、閉じておくこともないかと思い、公開することにしました。 マガジンから外してほしい場合… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

存在しないVtuberの作り方

プロローグ みなさんは、ちょっと前に話題になったこの人をご存知だろうか? 🔺この人は最近デビューした「晴乃知ゆな」というVtuberだ。 Vtuberを知らない人のために説明すると、動画サイトYouTubeを拠点に動画投稿や配信をする人の中でも、配信者自身を画面に映さず、表情や身体をキャプチャしたバーチャルモデルを使用した人々のことを世間では「バーチャルユーチューバー」略して「Vtuber」という。 一般的なYouTuberより外見の自由度が高いことが特徴で、男性が女

一人暮らしで新型コロナウイルスにかかった話

自分でもまさかと思ったが、新型コロナウイルスにかかった。 混乱する世界の中で、いま自分にできることとしては情報発信くらいしかないので、発症してから2週間ほどの体験をまとめた。この文章が誰かの役に立てば幸いである。 現在の日本で新型コロナウイルスにかかり、症状が出た場合、 ・どんな症状があって、どんな経過を辿るのか ・どんなフローで診察、検査されるのか ・何日くらい隔離されるのか(これは現在進行形で続いているから不明だけど) ・治療や検査にいくらくらいかかるのか ・どんなこ

有料
100

100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。

はじめに コンビニ 便利ですよね。 お弁当 飲みもの おかし 雑誌 タバコ お酒 日用品。必要なものはコンビニに行けばだいたい売っています。昼食やコーヒーを買うために毎日同じコンビニで買い物するという人もたくさんいるでしょう。もはやコンビニで買い物することは現代人にとって生活の一部といえますね。 ただ、毎日おなじものを買っていることで「店員さんにあだ名を付けられているのではないか」と不安になったことはありませんか? 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員か

AIきりたん(NEUTRINO)を使ってみた

NEUTRINOについて 2020年2月22日にNEUTRINOという歌声合成ソフトが公開されました。 アピールポイントは歌声合成に機械学習を組み込んでいること。 これにより既存のVOCALOIDやUTAUといった歌声合成ソフトと比べ、自然性(人間らしさ)が大きく向上しています。 NEUTRINO合成音を調声した楽曲動画↓ 投稿者さんの解説記事↓ 調声済みとはいえ、かなりの品質になってます。 (個人的には「AIきりたん」というか「AI茜屋日海夏さん」感) ・他の動画

フリーランスを約3年続けてみた感想

2020年1月11日、36歳の誕生日を迎えた。36歳。自分が40歳に近づいたことに不安と期待を持ちつつ、今の考えをまとめておきたい。 今回はフリーランスという働き方について。僕の周りを見ても特定の企業に属さないフリーランスの人が増えた印象を受ける。 時間に縛られない生き方。務め人時代以上の収入。色々なプロジェクトに自由に参加できる働き方。興味がある人も多いだろう。 ハッキリ言って僕はオススメしない。“復業”であればいいのだが、相談を受けた場合にフリーランスを勧めることは

うつ病東大生が卒業単位を全て揃えて留年した話

・はじめにあけましておめでとうございます。初めましての方は初めまして。ちるだといいます。 年も明けて気持ちを入れ替えるためにも、去年の僕の話をつらつらと書いていこうと思います。ちなみに今はめっちゃ元気なので安心してください。 この記事は大学の闇といった話ではなく、僕と同じ/似たような状況に追い込まれて進路に迷っている大学生に、一つの選択肢を提示できればと思いながら書きました。 こういった文章を書く機会があまりないため読みづらい文章になってしまうかもしれませんが、正月休みの暇潰

業務ハックしてクビにならないために

 本記事は「GYOMUハック/業務ハック Advent Calendar 2019」にリンクされている記事です。つい先日、仙台からリモート参加したニワカです。よろしくお願いいたします。 ■ 自己紹介 はじめましての方ははじめまして。またお前かの人は毎度どうも。仙台でコーポレートエンジニア(=情シス・社内 SE )を生業としているふらふらと申します。  ガチの開発から身を引いてもう 15 年位になります。技術そのものよりも「その技術で何ができるのか」「実践したらどうなるのか

「どうせ無理?」「だったらこうしてみたら?」

植松努さんをご存知ですか? 北海道で電磁石の研究開発を行う㈱植松電機の代表を務めながら、幼い時から憧れていた宇宙への想いを持ち続け、いまその夢を実現し、ロケットの研究開発に携わっておられます。 TEDxsapporoの動画は400万回再生、「どうせ無理」という言葉をなくして人の自信と可能性が奪われない社会を作りたい、と全国で素晴らしい講演を続けています。 https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ヤフー社へ株を売却し、ZOZOの社長を辞任した本当の理由。

TOBが無事成立したので、忘れないように書き残しておく。 なぜ僕はヤフー社へ株を売却したのか? なぜZOZO社の代表取締役社長を辞任したのか? 9月12日の記者会見、その後の社員への説明会の様子など、当時の自分が何を考え、どう感じ、どう判断し、どう行動したのかを、まだ記憶の新しい今、手記として残すこととした。 ↓ 寝ても覚めてもいつもいつも考えていたこと。 「ZOZO社が今後さらに成長していくためには何が必要か?」 ↓ ファッション好きのお客さまには認

ビジネスマンの情報収集に使える動画サイトとその特徴まとめ

最近動画を見るのにハマっているのでお気に入りの動画を100文字コメントをつけて紹介します。 中田敦彦のYouTube大学「学ぶって、楽しい。」がコンセプトの解説モノのチャンネル。トレンド用語や最新ニュースだけでなく東南アジアの歴史とかギリシャ神話まで、あっちゃんの話術で教えてくれる。池上さんの本が出典なことが多い。 メンタリストDaiGoの心理分析してきた ニコニコチャンネル「メンタリストDaiGoの『心理分析してみた!』」の宣伝との位置づけだがYouTube版だけでも圧

今月でSES卒業するのでSESと客先常駐について知見や働いてみて思ったことをまとめてみた。(前編)

お久しぶりです、きゅ〜ぶです。 少し前ですが晴れて次の転職先が決まって次の会社は自社開発なので、3年半、客先常駐で働き続けて思ったこと、感じたことや経験して得た知見などをまとめて共有してみようと思います。 客先常駐とSESについて一つの記事で同時にまとめるのはちょっと分かりづらいので前後編で分けて記事にしたいと思います。 理由:客先常駐は働き方、SESは契約形態のことを指す言葉で意味合いが全然違うと思ってるので・・・ 前編:客先常駐について 後編:SESについて 経歴

やりたいことがない人はタスク管理してみるといいかも

最近、「好きなことさえ見つかれば全てが解決する」という思い込みからようやく開放された気がする。 集中できなかったり、なかなか取りかかれずに時間を無駄にしてしまったりするのは、ひとえに目の前の仕事がそんなに好きじゃないからだと思っていた。 もっと好きで夢中になれる仕事が世の中にはあって、それさえ見つかれば、一日10時間以上集中し続け、没頭し続けることができる。あらゆる苦難も乗り越えていける、みたいな感じに思っていた。 でもどうやらそうではないらしい。 必要なのは、自分に

秒で日経ニュースが把握できたらニーズあるかも?と思ってVoicyで「ヤング日経」チャンネルを開設した話

次の日経を考えるチームではボイスメディアVoicyで「ヤング日経」チャンネルを運用しています。 曜日担当で日替わりのパーソナリティがこれだけは知っておきたい日経ニュースをサクッと短くお伝えしています。もうフォローしてくれましたか? ■開設1ヶ月になるので改めてどんなチャンネルなのかご紹介します。「ヤング日経」は月~金の21時に配信しています。放送の長さは全部で7分間前後。お休み前でも、翌朝でも、あなたのスキマ時間にサクッと5つのニュースが聞けますよ~! 内容は毎回フォー

「関係ねーし」の避難場所。

あの人は、常務だったのか専務だったのか。 メガネ屋さんで働いていたとき、全国の社員から恐れられた常務(もしくは専務)がいた。彼はいきなり店舗にやってきた。そして定められたマニュアルが守られているか厳しくチェックし、ひとつでも違反があれば叱責した。株式上場に向けて富士銀行から三顧の礼で迎えられた彼の目標は、「うちの全社員が日経新聞を読むようになること」だった。それが実現したとき、この会社は生まれ変わる、と力説していた。 もちろん新卒のメガネ店員だったぼくは日経新聞なんて読ん