ウイスキー小噺_しーくん

東京在住30代独身金融系サラリーマン、ウイスキー検定1級保有。 ウイスキー初~中級者に…

ウイスキー小噺_しーくん

東京在住30代独身金融系サラリーマン、ウイスキー検定1級保有。 ウイスキー初~中級者に向けた記事を執筆。 モットーは「休肝日は週2日」。 メッセージなどあれば、Xのdm(@whisky_kobanasi)までお願いします。

最近の記事

ウイスキー小噺 第015回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える⑥

日本洋酒酒造組合は2021年2月に「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準(以下、「本業界基準」)」を公表しました。ジャパニーズウイスキーの品質やブランド力を維持向上させるため、ジャパニーズウイスキーの定義を明確化するのが目的です。 前回までの記事 ①:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n7a7ff0f9faab ②:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n215064a6c750

    • ウイスキー小噺 第014回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える⑤

      日本洋酒酒造組合は2021年2月に「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準(以下、「本業界基準」)」を公表しました。ジャパニーズウイスキーの品質やブランド力を維持向上させるため、ジャパニーズウイスキーの定義を明確化するのが目的です。 前回までの記事 ①:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n7a7ff0f9faab ②:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n215064a6c750

      • ウイスキー小噺 第012回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える④

        日本洋酒酒造組合は2021年2月に「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準(以下、「本業界基準」)」を公表しました。ジャパニーズウイスキーの品質やブランド力を維持向上させるため、ジャパニーズウイスキーの定義を明確化するのが目的です。 前回までの記事 ①:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n7a7ff0f9faab ②:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n215064a6c750

        • ウイスキー小噺 第011回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える③

          日本洋酒酒造組合は2021年2月に「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準(以下、「本業界基準」)」を公表しました。ジャパニーズウイスキーの品質やブランド力を維持向上させるため、ジャパニーズウイスキーの定義を明確化するのが目的です。 前回は、スコットランドにおける「スコッチウイスキー」の定義を紹介し、それをベースに作成された本業界基準について確認しました。そして、本業界基準だけでは、「怪しいウイスキー」の流通は止められない可能性が高いことにも触れました。

        ウイスキー小噺 第015回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える⑥

          ウイスキー小噺 第010回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える②

          日本洋酒酒造組合は2021年2月に「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準(以下、「本業界基準」)」を公表しました。ジャパニーズウイスキーの品質やブランド力を維持向上させるため、ジャパニーズウイスキーの定義を明確化するのが目的です。 前回は酒税法におけるウイスキーの定義を確認し、その問題点について考えました(前回:https://note.com/whisky_kobanashi/n/n7a7ff0f9faab)。 酒税法におけるウイスキーの定義が「広

          ウイスキー小噺 第010回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える②

          ウイスキー小噺 第009回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える①

          日本洋酒酒造組合は2021年2月に「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準(以下、「本業界基準」)」を公表しました。ジャパニーズウイスキーの品質やブランド力を維持向上させるため、ジャパニーズウイスキーの定義を明確化するのが目的です。 本業界基準は公表以降、「2024 年 3 月 31 日までの間」は経過措置期間とされており、いよいよ2024年4月1日から適用されることになります。 本業界基準の適用開始に先立ち、ジャパニーズウイスキーの定義はどうあるべき

          ウイスキー小噺 第009回:ジャパニーズウイスキーの定義について考える①

          ウイスキー小噺 第008回:実はおいしいお湯割り

          前回、ウイスキーの基本的な飲み方について紹介しましたが、大事なやつが抜けてました。 最近寒い日が続いているので、「ウイスキーのお湯割り」いかがですか? お湯割りの作り方耐熱性の容器にウイスキーを入れて、お湯を注ぎ、軽く混ぜるだけ。 割合は、ウイスキー:お湯=1:3~4くらいがいいと思います。少し濃いめに作っておいて、濃かったらお湯を足しましょう。 どんなウイスキーがお湯割りに合うのか?お手元にあるウイスキーをお湯で割ればよく、「お湯割り用のウイスキー」をわざわざ用意する必

          ウイスキー小噺 第008回:実はおいしいお湯割り

          ウイスキー小噺 第007回:ウイスキーの基本的な飲み方

          ウイスキーは場面に応じていろんな飲み方が出来ます。いろいろ試して、自分のお気に入りの飲み方を見つけましょう。 基本的な飲み方紹介まず、基本的な飲み方を紹介します。 ストレート グラスに注ぐだけ。ダイソーにテイスティンググラスが売られているので、こちらを使えばそれらしい見た目になります。少しずつ常温の水(できれば水道水は避けたほうがよいでしょう)を注いで、味の変化を感じてみましょう。 ロック 氷を入れたグラスにウイスキーを注ぎ、マドラー(無ければ箸でもなんでも)で何回

          ウイスキー小噺 第007回:ウイスキーの基本的な飲み方

          ウイスキー小噺 第006回:ウイスキーをどこで買うか

          みなさんはどこでウイスキーを買っているでしょうか。 ご参考まで(ふつーすぎて参考になるか分からないですけど)、私がどんなところで調達しているかまとめてみました。 お近くにお店あったら、覗いてみてください。 そのへんのスーパースーパーによってはかなりお酒が充実している店があります。 私の生息圏だと「ライフ」がお酒に力を入れています。ライフ大型店舗にいくと、ワインがずらり(どうしてもウイスキーの棚面積はワインには負けますよね)。 以前、ライフでニッカの「フロムザバレル」を定価で

          ウイスキー小噺 第006回:ウイスキーをどこで買うか

          ウイスキー小噺 第005回:最初に飲むべきウイスキーは?

          第004回までの記事を読んで頂いた方は、シングルモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーの違いが理解できたと思います。 酒屋さんでウイスキーを選ぶとき、このことが頭に入っていると多少選びやすくなるはずです。 この記事では、手始めに買いたいウイスキーを紹介します。(これまでの記事もそうですが、)あくまでも私見ですので、全く違うことを言う方もいるでしょうが、そこはご了承ください。 おすすめは「ブレンデッドスコッチ」手始めは「ブレンデッドスコッチ」がおすすめです。 ブレンデッド

          ウイスキー小噺 第005回:最初に飲むべきウイスキーは?

          ウイスキー小噺 第004回:世界5大ウイスキーってどこ?

          スコットランドで生まれたウイスキーですが(アイルランド発祥説もあります)、今では世界各地で製造されています。好きなものを飲めばいいとはいえ、ある程度目安を持っていた方が選びやすいです。 ここでは、世界5大ウイスキーについて解説します。 5大ウイスキーの産地世界5大ウイスキーは「スコットランド(スコッチ)」「アイルランド(アイリッシュ)」「アメリカ(アメリカン)」「カナダ(カナディアン)」「日本(ジャパニーズ)」とされています。 スコットランド(またはアイルランド)で生ま

          ウイスキー小噺 第004回:世界5大ウイスキーってどこ?

          ウイスキー小噺 第003回:シングルモルトも「混ざっている」?

          第002回までの説明で、「シングルモルト→混ざっていない」「ブレンレッド→混ざっている」という印象を持ったのではないでしょうか。 実はシングルモルトも「混ざっている」のですが、どういうことなのか、以下で説明していきます。 私の体感ですが、ウイスキーを飲む人でも「シングルモルトは混ざっていない」という勘違いをされてる方もそれなりにいますので、そうならないようにここで理解しておきましょう。 複数の樽の原酒を混ぜるウイスキーは樽の中で長期間熟成されますが、ボトルにつめて販売するに

          ウイスキー小噺 第003回:シングルモルトも「混ざっている」?

          ウイスキー小噺 第002回:キーモルト

          第001回で、シングルモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーの違いをお話しました。 ブレンデッドウイスキーについてネットで調べていると、「キーモルト」という言葉に遭遇することがあります。ここでは「キーモルト」について解説します。 第001回のおさらいモルトウイスキーは、「モルトのみを原料にしたウイスキー」であり、豊かな個性を持ちます。1つの蒸留所のみで作られたモルトウイスキーは、「シングルモルト」と呼ばれます。 グレーンウイスキーとは、「モルト以外の穀物を原材料にしたウイ

          ウイスキー小噺 第002回:キーモルト

          ウイスキー小噺 第001回:シングルモルトとブレンデッドウイスキー

          私がウイスキーを飲み始めて最初にぶち当たった壁は「シングルモルトウイスキーとブレンデッドウイスキーはどう違う?」でした。 厳密に説明するには製造工程を理解していないと難しいのですが、ここではざっくり解説します。この程度を知っておけば、自分でウイスキーを選ぶくらいなら十分だと思います。 今後も、シングルモルト、ブレンデッドという言葉はよく出てくるので、ここで違いを覚えてしまいましょう。 シングルモルトウイスキー「シングルモルト(Single Malt)」を分解すると、「シング

          ウイスキー小噺 第001回:シングルモルトとブレンデッドウイスキー

          ウイスキー小噺 第000回:取扱説明書 

          初回ということで、そもそも何者なのか、noteを始めたきっかけを記載しています。 何事も一度説明書に目を通しておいた方がよいとは思いますが、こちらに関しては別に読まなくても何とかなります。 自己紹介名前 しーくん 由来は秘密です。 生態 東京在住、30代独身サラリーマン。ウイスキー検定1級保有。自称ウイスキー中級者。 家飲み派、好物はコスパのいいウイスキー。 休肝日は週2日。ハイチオールCを常備。 好きなウイスキー シーバスリーガル12年。ウイスキーちゃんと飲み始

          ウイスキー小噺 第000回:取扱説明書