人を信じよ。しかし、その百倍も自らを信じよ。時によっては、信じきっていた人々に裏切られることもある。そんなとき、自分自身が強い楯であり、味方であることが、絶望を克服できる唯一の道なのだ。

手塚治虫 | 日本の漫画家 | 代表作『鉄腕アトム』

シリーズ”人間関係に悩んだとき”

【ワイズマン解釈・・・】

とても信念の強さを感じる名言ですが、手塚治虫の座右の銘とも言われているほど、著名な言葉の一つです。

いまや、漫画界の伝説となり、誰かも愛される手塚先生ですが、きっと人生の中で様々な形で人の裏切りにあってこられたのだと思います。

特に成功したり、有名ななったりした時は、周囲に権力やお金目当ての人がよりやすくなり、そういったことも沢山あったのではないでしょうか?

これは彼に限ったことではなく、過去の様々な史実においても、王様のような権力を持ってる方や文化、スポーツで成功を収めた方だと、必ずといっていいほど、誰かに裏切られた話が出てきますよね・・・

そんな時ついつい、人生に落胆してしまい、恨みつらみの心が芽生え、絶望に打ちひしがれてしまいそうになるものです。

しかもその相手を信じていればいるほど、裏切らた時の傷はとても深いものですよね。

そうしたとき、もう誰のことも信じられなくなるし・・・そしてそんな人に騙された自分のことも嫌いになってしまいますよね・・・

信頼する人に裏切られ、絶望に打ちひしがれた時は、自分の生きてきた道を振り返ろう。自分はこれまで自分を裏切ったことがあったか確認しよう。仮に裏切ったことがあると思っている人も安心して欲しい。何故ならあなたがいま生きているということが、自分を裏切ってない唯一の証拠なのだから。これまでどんなことがあっても生き抜いてきた、自分を自分が信じろ。

ここから先は

306字
経営者、哲学者、発明家、科学者、芸術家…などなど様々な分野で、成功を収めた賢人達の言葉を毎週配信していきます。

少しでも多くの方に理想の人生を歩んでほしい…私は日々その目的を達成する為に事業を営んでいます。 私は借金地獄で多くのモノを失いました。しか…

いつもご拝読ありがとうございます。よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは活動費として活用させていただきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。