見出し画像

ゼミ選考 落ちた

こんばんわ。荒地の魔女です。🧙‍♀️
気がついたら4月も半ば、大学2年生になっていました。

今日は一年生の後半にあった ゼミ選考 の話をしていきます。

1. 第一希望のゼミ

 私が所属する学部は一年生の秋学期の終盤にゼミの選考が始まります。そこで気になったゼミの体験会などに参加してみましたが、ほぼいきたいところはここしかないというゼミがありました。先輩も多くいて、何よりゼミの先生が考える学び方に惹かれて想いは固まっていました。

2. 受かるために

 人気のあるゼミは先輩のコネで入れるなんて噂もありましたが、私は部活やサークルにも所属していなかったため、頼れるほどの先輩はいませんでした。そのため情報収集に励み、ゼミの体験会で先輩に志望理由書などについて聞いたり、ゼミのインスタアカウントの情報は隅々までチェックしたりしていました。「ありのままの自分で来てください」とあったので、今までの経験を踏まえ自分らしさを発揮しようと強い気持ちで面接に臨みました。

3. 採用結果

 結果は… 不採用 。かなり対策した割に簡単に落とされてしまいました。それなりに人気があり、倍率は約二倍ほど。一緒に受けた友達は合格し、自分だけ落ちてしまったので精神的に来ました(^_^)。受かった子達を見ると面接でユニークなことを行ったり、ビートボックスを披露したり個性的な人が採用される傾向にあったようです。自分の対策なんて何の意味があったのでしょうか…笑。

4. その後…

 落とされたからといってゼミに入らないと単位取得が厳しくなるので二次選考に備える必要がありました。しかし、二次選考なんて人気のないゼミばかり。そこに一筋の光が差し込むように二次選考から新たに新設される新しいゼミができるとのことでした。そこしかないと思い縋る思いで応募しましたが倍率はなんと3倍

受かったら奇跡だと思っていました。
にもかかわらず、結果は何と 採用 。ネットの掲示板に自分の学籍番号を見つけたときは涙が出るかと思いました笑。

 このおかげで、何とか2年生も生きていけそうです。2年生はそろそろ就活に向けて色々準備を始めないととは思っています。実効移すことが難しいですが…

今日はここまで。ありがとうございました🧙‍♀️。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?