見出し画像

【子連れ長距離移動】知育アイテムで乗り切りたい!100円ショップへ探しに行ってきた

子ども(5歳)の夏休みが近づいてきました。
皆さんは、今年の夏休み、どのように過ごされるご予定でしょうか。
わが家は、夫の実家に帰省する予定です。

【初めに】

夫の実家に到着すれば、パラダイスです。
▼関連記事▼

ただ、それまでが大変。
なぜなら遠方だからです。
移動だけで、片道6時間以上かかります。
つまり往復12時間以上。

そのため、新幹線の中でどのように過ごすか、あらかじめ準備をしておく必要があります

うちの子の場合、”新しい物好き”なので、家でいつも使っているモノだと満足しません。

今持っていない「何か」を求めて、100円ショップ(ダイソー)に行ってきました

◆ドリル

購入したのはコチラ↓

最近は毎日、トータル1時間~2時間ほど、自主的に机に向かっています。
▼関連記事▼

一気に1~2時間を確保している訳ではなく、隙間時間を有効活用しているのです。

《隙間時間の例》
・朝起きたらすぐ
・朝食後
・保育園から帰宅後
・晩御飯後
など

机で何をしているか覗いてみると、漢字やカタカナを勉強している様子。

そのため「漢字」、「ひらがな、カタカナ」のドリルを買いました。
息抜き用に「ぬりえ」と「折り紙」も。

折り紙は、私も一緒に折ろうと思います!

他にもドリルを3冊とシール遊びをチョイス。
上記すべて、A5の「ビニールネットケース」に入れて持ち運ぶ予定です。
夫の実家で遊ぶモノもついでに購入しました。自由帳やらくがきブックです。

折角の夏休みなので、強制するつもりはありませんが、1日数分間だけでも机に向かってくれたら良いなと思っています。

◆知育カード

さらには、前々から欲しかった、「知育カード」をゲット!

トランプと知育カード×3つ

現在進行形で、言葉の訓練に通っているのですが、その専門家に知育カードを進められたのです。
▼関連記事▼

実は、専門家からおすすめされる前から、ダイソーに行くたびに探してはいました。なぜならSNSで人気な知育ママのアカウントで、紹介されていたからです。

ただ探しても、一向に見当たりません。
思い切って店員さんにお伺いしたところ、探しているところとは全く別の場所にあったのです
まさか「オモチャコーナー」にあるとは、思いもしませんでした。
(同じダイソーでも店舗によって、置き場所が違うこともあるみたいですね。)

◆保管方法

知育カードは、1つのカードにつき、1つのビニールネットケースに入れる予定です。
カード類をバラバラにして、紛失してしまう常習犯がいるので(笑)子どもが3歳の頃なんて、UNOをハサミで切り刻んでいましたからね(焦)

さすがにもうそんなことはしませんが、カード類は汚しがち(水没など)。

これからはいくら安くても、モノを大切にできるように教えていきたいです

【最後に】

これだけ買っても全部100円なので、トータル2,000円(税別)!!!夏休みに大活躍すること間違いなしです(^^)/

最後までご覧いただきありがとうございます。
Have a good day!
ではまた明日♪

▽記事紹介▽


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?