見出し画像

小説『ワンダリングノート・ファンタジー』(3)メールを開いて

Chapter 3 


 レナからのメールを眺めていた。ありふれた日常のやり取りから学校行事、翌日の持ち物リスト、そして彼女独自の外れまくる天気予報に至るまで、一通一通が心を重くしていた。

「⋯⋯こんなにたくさんのメールの中から、どうやって探せばいいんだよ」

 英語が苦手だ。アルファベットの配列が、どうにもこちらを見ているような気がして受け付けない。レナが送ったという英文メールは、見つからなければそれで良いと思っていたくらいだ。

「こっち見んな!」

 僕がおかしいのだろうか? いや、そんな事はない⋯⋯はずだ。誰にだって苦手なものはある。集合体恐怖症? 球体恐怖症? ネットで見つけた症状名を一つ一つ照らし合わせてみたが、どれもピッタリとは合わない。子供の頃、高熱でうなされた夜に見た恐ろしい夢の記憶が、今のこの感覚に通じるような気がしてならない。空から降ってくる大量の目玉が、ゆっくりと自分の口の中に入ってくるような──


『やあ、トム。調子はどうだい?』


「うわああああああ!!!!」

 メールを見ながら、うたた寝していたみたいだ。驚いてベッドから落ちてしまった。

「お風呂にでも入ってくるか⋯⋯ん? これは⋯⋯」

 スマホの画面から、こっちを見つめるヤツがいた。ベッドに戻りそのメールを開いて、覚悟を決めて英文と向き合った。

『What's the difference between "like" and "love"?』

「やっと見つけた。さて、翻訳してみるか⋯⋯」

 胸の高鳴りを抑えるのが精一杯で、冷静さを装うための独り言だった。

(気づかないふりをしていたんだ。君は幼馴染で、いつも僕のそばにいて、世話焼きで⋯⋯綺麗になって、それで⋯⋯)

「こんな文、翻訳しなくっても、何となくわかっちゃうよ⋯⋯!!」

 涙が出てきた。あの公園での、つまらない口喧嘩での「にわか雨」が、今は本降りとなって自分に帰ってきた。あの時、もしも僕が違う言葉を選んでいれば、もしも彼女がまだそこにいたら⋯⋯。

「どこへ行っちゃったんだよ? レナ⋯⋯!!」

 捜索願いが出されて一週間が経つ。あの公園ではよく不審者が出ていたので、何らかの事件に巻き込まれた可能性がある、というのが警察の見解だ。

「手がかり⋯⋯僕は何かを見落としているような⋯⋯」

 そう思い立つと、僕は夜の公園へ向かって走り出した。


likeとloveって、何が違うのかな?


第2話     第4話

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?