見出し画像

習慣のウソ・ホント100選 37 習慣で人生変わる?

変わる。ただし変わり続けるかは別の仕組みが必要。


悩める皆さんおはようございます。
今日からしばらく断酒する大嶋です。
色々飲みすぎてます。
身体が重いので、お酒抜いて軽くします。
これも習慣。
やめる習慣はハードル上がりますが、
小さく、コツコツ、どこでも実践したいと思います。

と言うことで本題に入りましょう。
今日のテーマは「習慣で人生変わる?」です。

こちらも色々なメディアで誰もが見たことのある
名言。だと思います。

実際変わるのか?
もちろん変わると思います。

ただ、変わり続けるの?と言われれば
微妙かもしれません。

そもそも論になってしまいますが、
私達は全員、変化しています。
小さい時から色々な変化を繰り返し
今があるわけですから、変化していない
人なんていないわけです。

変化したいのは?
変化が止まってしまっているから。

裏を返せば、
変化し続ける」と言うのが変化したい人の
本当の目的かもしれません。

それを習慣だけで出来るのか?
となると、足りません。

方向性と変化の先の世界が見えないと、
目印がなければ途中で止まってしまいます。

それはお馴染みのゴール。です。

そろそろ飽きられると思うので少し
切り口を変えて。

ゴールがないとどうなるか?
まず、習慣をどう選ぶかの選定は外部情報、
または刺激になります。

これで習慣が出来ないか?と言うと。
出来ます。(1時的に)

なんも問題はありません。
小さく、コツコツ、どこでも、です。

そして、習慣をやり続け、それが定着
した時点で自信がつきます。

これも良いですね。
ただ・・・・・・・
自信はそのまま放置すると慢心に変わります。
「あぐら」をかいてしまうんです。

使わないとそれも錆びて使い物にならない。
過去の栄光で終わり。
変化はそこで止まります。

自信は次のステージに行くためのお守り
みたいなものです。

未来のために使うものです。

「未来は自信がついた後でもいいのでは?」
というツッコミも入りそうですが、
人間満足してしまうと、動きません。

お腹いっぱいになったら動けませんしね。

変化する
変化し続ける
では、全然意味合いが違うのです。

ペースもそうですね。
何回か書いていますが、

1年のペース
1生きるのペース
では全然配分が違います。

未来次第でやる事が色々変わるのです。
私の経験では「余裕」に大きく差が出ます。

余裕って水物で、
あるかないかは自分の匙加減的なことの
方が多いのです。

先を見据えればその分、色々手間もかかります。
ただ、とても大事なことです。

そして、そこで色々自分の未来をイメージ
する事が皆さんの可能性を引き出す事に
繋がります。

ゴールが先、認識は後。です。
(苫米地博士の名言by大嶋)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?