見出し画像

【奪い合うと足りない。分け合うと余る】



「奪い合うと足りない 分け合うと余る」


これは「相田みつを」さんの言葉らしい。
自分、この言葉にめっちゃ共感したから共有する。
以下は原文。引用してきた。


「わけ合えば」
うばい合えば足りぬ 分け合えばあまる
うばい合えばあらそい 分け合えばやすらぎ
うばい合えばにくしみ 分け合えば喜び
うばい合えば不満 分け合えば感謝
うばい合えば戦争 分け合えば平和
うばい合えば地獄 分け合えば極楽
うばい合うと 足らないけれど
分け合うと あまっちゃうんだなぁ


先日、キリマンジャロから帰ってきた。んで友達にお土産を渡してきた。
今回は結構な人数がいるから、ばらまき用のお菓子を買った。
みんなでご飯を食べに行った途中でサプライズ的な感じで渡した。


そこには色んなタイプの人がいた。
・お菓子を食べたい食べたい!言うてすぐに取りにきた人。
・とりあえず箱開けて自分よりも先に周りの人に配る人。
・欲しそうにずっと見てる人。
・全然お土産に見向きもしない人。


この状況を見ながら、この言葉を思い出した。
奪い合うと足りない。分け合うと余る
少しニュアンスは違うかもしれないが、自分なりに思ったことまとめた。



この場面は自分的には「なるほど」ってなった。
「食べたい!!」って思う人がいればいるほど、奪い合いが始まる。
「自分よりも先に他人へ」って思う人がいればいるほど、余る。


自分は渡す側やったから今回は食べてない。
でも、受け取る側になるとどうするんやろうかって。
多分、自分よりも周りの人に先に配る。そして最後のあまり物を貰うと思う。
それは親からずっと「あまり物には福がある」って教えてもらってたから。


やから、自分にとったら「食べたい!!俺が俺が!!」って人を見ると少し悲しい気持ちになった。
こーゆー人少し苦手やなとかその時思っちゃったりもした。


でも、その場が終わって今思う。
自分がそんなん言える立場の人じゃないってこと。

なんでかと言うと、自分も2年前は「俺が俺が!!」ってめっちゃ思ってたから。


別にこの考え方が良いとかダメとかは思わない。
自分はその友達のことについてあまり知らない。
ただ単にその時お腹減ったのかもしれない。お菓子好きなのかもしれない。

それと同時に、こーゆー人も必要なんだなって思った。
それはバランスが良いなって思ったから。
人が10人いて10人とも「分け合う人」やと誰も受け取ってくれない。
逆に10人とも「俺が俺が!」の人やとカオスになっちゃう。
やから色んな考えを持ってる人がいて、初めてバランスが保たれてるんやなって思った。


前の自分は、自分のことばかりで奪い合いの場面が多かった。
今の自分は、分け合うことをすると少し気持ちがほっこりする。


どっちの方が良い悪いとかは無い。
もちろん正解不正解とかも無い。


でも、自分的には気持ちがほっこりした方が毎日が楽しい。
やからこれからは「分け合う」ことを大切にしていく。


まとめ。


自分のことしか考えてないと「奪い合い」になる。
相手のことを考えると「分け合う」ことができる。
どっちが良い悪いとかじゃなく、どっちもいないと成り立たない。
なので違う立場の人がいても批判はせずに受け入れることがベスト。
最近はそれがちょびっと出来てきたかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?