想你(シアンニー)

想你(シアンニー)

記事一覧

自分で本を出すにはどうしたらいい? vol.1 お金の話前編

自分で本を出すにはどうしたらいい? 今回はお金の話を! そもそも出版社は、1冊の本を作るのにどれぐらいのお金💰を使っているのか。 色んな本がありますが、シンプルに…

自分で本を出すにはどうしたらいい? vol.0 (by 出版社元社員)

自分の書いた書籍が書店に並んでいたら!?自分を紹介するときに「こないだ書いたんすけど」って書籍渡せたらめちゃくちゃかっこいい。そもそも著名な人はだいたいなんか本…

一生に一度、自分の本を世に出したい

みなさんは、自分の本を書きたいと思ったことはありますか?webやネットではなく紙の書籍。書店の店頭に並べたい。著名な出版社から発行したい。売れることで印税も入るし…

プロフ写真、きほんのき

シアンニーです。アプリなどのプロフ写真撮影会(男子向け)を10回以上やらせてもらってます。気づいたことまとめてみます ■笑顔は最大の武器 男子は(イケメンでなくて…

【タイパ・コスパ、ゴルフ】チートに100切り! 〜後編

前編では、自分に合ったパターとアプローチクラブで、ショートコースをたくさんラウンドすることをおすすめしました。 そして、いま、みなさんは、ピンから100ヤード以内…

【タイパ、コスパ、ゴルフ⛳️】チートに100切り! 前編

・100を切りたい! よく聞くゴルフの100切り(99以下のスコアでラウンドする)のは、初級者脱出って感じですけど、意外と難しいです。 ボーリングでいえば200越え、サーフ…

【タイパ、コスパのよいゴルフ⛳️の始め方】その2🏌️‍♂️クラブ編

思ったより反響あったので、続きます。 ・ゴルフの知識について ウッドとかアイアンとか、アプローチとかなに?それって食べれんの?って方は、スマホのゴルフゲームやっ…

【タイパ、コスパのよいゴルフ⛳️の始め方】 とりあえずその1🏌️‍♂️

みなさんから、色々質問頂いたことをまとめました。ご参考になれば! 反響あれば、続き書きます。 ・まず、目的を明確にする 仕事で接待が目的、彼女や奥さんとラウンドし…

自分で本を出すにはどうしたらいい? vol.1 お金の話前編

自分で本を出すにはどうしたらいい?

今回はお金の話を!
そもそも出版社は、1冊の本を作るのにどれぐらいのお金💰を使っているのか。

色んな本がありますが、シンプルに200ページ弱で読み物風のビジネス書、A5よりちょっと小さいサイズ(四六版)を想定します。

まず「原稿執筆費」
よく自分で書きます!って著者(本を出したいあなた)がいるのですが相当大変です。本1冊出すには、およそ10万文字ぐらい書

もっとみる

自分で本を出すにはどうしたらいい? vol.0 (by 出版社元社員)

自分の書いた書籍が書店に並んでいたら!?自分を紹介するときに「こないだ書いたんすけど」って書籍渡せたらめちゃくちゃかっこいい。そもそも著名な人はだいたいなんか本書いてる。会う前に自分の書籍を読んでくれれば面倒な自己紹介やミスマッチもない。仕事の幅も広がる。

では書籍は誰でも「出版」できるのか?
結論できる。ググれば自費出版のhowtoが山ほどでてくる。ただここで気をつけたいのは、「日本で書籍は、

もっとみる

一生に一度、自分の本を世に出したい

みなさんは、自分の本を書きたいと思ったことはありますか?webやネットではなく紙の書籍。書店の店頭に並べたい。著名な出版社から発行したい。売れることで印税も入るし、新たな出会い仕事が広がるかもしれない。
実際、書籍を発行したいという企業経営者は多いです。自分が思うこと考えていること、経験したことをライターが活字にする。それを編集者が一冊の本にまとめる。それきっかけでビジネスチャンスが広がることも多

もっとみる
プロフ写真、きほんのき

プロフ写真、きほんのき

シアンニーです。アプリなどのプロフ写真撮影会(男子向け)を10回以上やらせてもらってます。気づいたことまとめてみます

■笑顔は最大の武器
男子は(イケメンでなくても)ひとりだと鏡に向かって決め顔します。え、決め顔の練習?
よっぽどのイケメンでなければ女の子に刺さるのは笑顔。プロフ写真でもキメ顔してる女子はあまりいない。
アプリやインスタの写真でも女の子リラックスして笑えてるが、オトコは不自然なこ

もっとみる

【タイパ・コスパ、ゴルフ】チートに100切り! 〜後編

前編では、自分に合ったパターとアプローチクラブで、ショートコースをたくさんラウンドすることをおすすめしました。

そして、いま、みなさんは、ピンから100ヤード以内なら、基本3打でカップインできるハズです。

実はこれ、めちゃくちゃ大事なことで、とにかくあと100ヤード以内にボールに運べばいいと思えて気が楽だし、なにしろ「戦略」が立てられるようになる。

・例えば、ミドルホールの戦略
一番多いパー

もっとみる

【タイパ、コスパ、ゴルフ⛳️】チートに100切り! 前編

・100を切りたい!
よく聞くゴルフの100切り(99以下のスコアでラウンドする)のは、初級者脱出って感じですけど、意外と難しいです。

ボーリングでいえば200越え、サーフィンだとショートで立って横に行く(ショート)ぐらいでしょうか。

まっ正面から取り組むと、時間とお金がけっこうかかります。今回はちょっとチートに、とにかく100を切る方法を教えます。

・練習するクラブを絞り込む
プロゴルファ

もっとみる

【タイパ、コスパのよいゴルフ⛳️の始め方】その2🏌️‍♂️クラブ編

思ったより反響あったので、続きます。

・ゴルフの知識について
ウッドとかアイアンとか、アプローチとかなに?それって食べれんの?って方は、スマホのゴルフゲームやってから読んで頂けると!

・ゴルフクラブって高くね?
amazonの安いセットでもクラブだけで5万円ぐらいするし、安いのと高いヤツの差も分からない。そもそも何本必要なのよ?

・結論から言うと、9本!
ドライバー、6〜9番アイアン、ピッチ

もっとみる

【タイパ、コスパのよいゴルフ⛳️の始め方】 とりあえずその1🏌️‍♂️

みなさんから、色々質問頂いたことをまとめました。ご参考になれば!
反響あれば、続き書きます。

・まず、目的を明確にする
仕事で接待が目的、彼女や奥さんとラウンドしたい、運動不足なんで友だちとたまに打ちっぱなしにいければいい、アマの試合に出てみたいなどなど、ゴルフを始める目的を明確にしましょう。目的はひとつではないかもしれませんが、優先順位をつけるといいです。

例えばキックボクシングなら、ダイエ

もっとみる