マガジンのカバー画像

考える手続き

32
運営しているクリエイター

記事一覧

「振り返り」って何なんだ?

仕事柄、「振り返り」という言葉をよく使う。自分が考えるときもそうだし、人に向かってこの言…

赤坂優太
7か月前
20

「変われる自分」について考えた数分間

先日ラジオを聞いていたら、女性のリスナーからこんなメッセージが。ちなみに、メッセージのト…

赤坂優太
1年前
4

数値化と言語化

スポーツ精神科医の木村好珠さんのツイート。 《数値としての見える化ではなく、言語としての…

赤坂優太
1年前
5

新年の目標をたてる代わりにやってみてほしいこと

そろそろ、あるいは、もう、年末年始の休暇に入る(入った)人の増えてくるこの時期。年末年始…

赤坂優太
1年前
8

「ダラダラしない人」になりたい人へ

あなたは、「ダラダラしてしまう時間」をなくしたいですか? 「ああ、ダラダラしてしまう時間…

赤坂優太
1年前
12

あなたの部下は「くだらない質問」をしてくれますか?

以前、人材育成における「言い訳」との向き合い方について書きました。 それと似た文脈で、今…

赤坂優太
2年前
10

コミュニケーションに悩んでいたら、まずはこの言葉を使わないようにする

自分のコミュニケーション能力や、相手とのコミュニケーションに悩んでいる人は本当に多いですよね。こう言っている私も、悩みの多くがコミュニケーションだったりするし、私のところに寄せられる相談の大半もコミュニケーションについてのものです。 ここで、2つの図を見てみてください。 1つ目は、『なぜ部下が育たないのか ~部下育成に必要な3つの観点~(前編)』から引用した、「職場の中で他者から得られるもの」です。 そして2つ目は、『優秀人材のビックリ退職を防ぐ!今注目の人材マネジメン

もうすぐ6歳の息子を見ていて、自分が子どもの時のことを思い出して感じること

息子がもうすぐ6歳の誕生日を迎える。ご所望の誕生日プレゼントはこれ。 この誕生日プレゼン…

赤坂優太
2年前
7

部下の考えが浅くて困っている人へ

前回、人を育てるときのNGワードとして、「なぜなぜ5回」「深堀りして」を取り上げました。 …

赤坂優太
2年前
7

人を育てるときのNGワード

みなさんは、部下の言い訳をちゃんと聞けていますか? その言い訳に対して、「なんで?」と問…

赤坂優太
2年前
12

責任という言葉が苦手です

責任という言葉、もっと言うと、「誰の責任だ」「責任を取れ」という言葉が苦手です。 「誰の…

赤坂優太
2年前
11

「この半年、私は大きく成長した」と胸を張って言えますか?

2021年も折返しを過ぎたということで、「上半期を振り返って」「下半期に向けて」といった言葉…

赤坂優太
2年前
11

奥さんのお腹が大きい時に出会った定食屋のおかみさんが教えてくれたこと

来月6歳になる息子が、お腹のなかにいるときの話。駅前の、感じの良い定食屋さんに、奥さんと…

赤坂優太
2年前
201

キャンプファイヤーを囲む時のように会社の中で話がしたい

この前の週末、聞くともなく聞いていたラジオから流れてきた話が素敵だなと思った。 最後に、優木さんにとってのキャンプの醍醐味については、「家族同士で行くと、夫婦が普段は話さないようなことを、ほかのご家族も一緒にいるからこそついつい話してしまっている感じが、眺めていてすごく面白いんですよね~。家で話していたら揉めていたかもしれないようなことも、野山だからこそ解決できるというか『そういうことを思っていたんだね』って。やっぱり、キャンプの醍醐味は“語ること”ですね」と話していました