じっとしている奴に文句言う資格

1人でも微力でも、行動することが必要なんだ!

4月に入ってから、日経新聞に

「リハビリ制限」のことが掲載された。それがネットでものすごく話題になっているようだ。

ネットでこの記事を見て慌てている理学療法士や作業療法士、言語聴覚士がいるなら、気づくのが遅すぎる。

すでにリハビリテーションに何らかの制限が設けられるという話は、診療報酬改定で何度も議論されていることで、今頃SNSで気づいているようでは、話にならない。

そうして、この手の話題はSNSで駆け巡る。Facebookなんかではそれに対してけっこうコメントもついてるようだ。

改定するたびに同じ繰り返し

みんなわかってるのかな?

こんなことは何度も繰り返されていることで、初めてじゃあないんだよ。

診療報酬は2年に1回、介護報酬は3年に1回改定があるわけで、そのたびにツールは違うけどいろんな情報に躍らせれているリハビリテーション専門職はあふれている。

改定関連の研修会は人気だ

そう、いつもいつも改定はある。だからそれを見越して動くことが必要なんだけどね、僕の周りでは動いている人は少ない。

騒いでいる、飲んで愚痴っている、文句だけ言っている、そんなセラピストばかりがいるわけですよね。

自分が何か行動しても変わらないから何もしない

あきらめているというか、考えていないというか、理由はわからないけど、とにかく何もしないセラピストの方が圧倒的に多い。

動かないなら文句言うな

文句言うのは自由だし、勝手に言ってりゃいい。

でもね、そこそこキャリアのあるセラピストが何の行動もしないで、後輩や部下相手に愚痴っていたり、公的な研修会で不安だけあおるなら、何もしないで黙っておいてほしい。

少なくとも、リハビリテーション業界に5年以上くらいいてる経験のある理学療法士や作業療法士、言語聴覚士なら同時改定や、その先の2025年問題に向けて何らかの行動を起こして当然でしょう。

何もしないなら、黙っておいてほしい。

愚痴るなら自分の中だけにしておいてほしい。

迷惑なんだよ、新人や若手が不安になるだけだ。

行動あるのみ

不安なら今の状況を変えるために何かするべきだ。

じっとしている奴は黙っておいてほしい。

声を上げるなら何らかの行動や態度で示してほしい。できることはたくさんある。

僕はnoteやブログでそのことを提案している。
⇒https://note.mu/yamada_ot/

誰かが変えてくれるなんて思っていない。

自分で何とかこの業界を変えていきたいとほんとに思っている。微力かもしれないけど行動しないよりは、行動している方がすっきりする。

後悔しないためには今動くしかないんだよ。

だから書いている

僕の有料noteは研修会行くくらいの価値があるよ!

https://note.mu/yamada_ot/m/m4708141d856b

こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
⇒⇒講演依頼のこと

お知らせ

作者自己紹介ページ

⇒https://note.mu/yamada_ot/n/n13400a3e80a3

⇒マガジン一覧

https://note.mu/yamada_ot/m/m363dd7a40a15

やまだリハビリテーション研究所noteアカウント

⇒https://note.mu/yamada_ot

コラムやnoteの更新情報はFacebookページで行っています。

⇒https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

いい記事だなって感じたら、このページの下の方にあるFacebookやツイッターなどのSNSでシェアしてもらえると嬉しいです。

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。