見出し画像

親子の大切な9日間

妹が帰省した。高齢の母と出来るだけ会っておきたいと言う妹の気持ちだった。

家に家族が多いのは幸せだと思った。どんな時でもポジティブな妹は私と母の潤滑剤だった。

母と私の会話を聞きながら、彼女なりのアドバイスを伝えてくれた。

「優しい言葉には、優しい言葉が返ってくる」
「言葉の刃が飛び交う会話は、幸せを生まない」

最近、母との会話がとげとげしくなっていた私には、耳が痛い言葉だった。
自分自身でも少し苛立っているなと感じていた。母と二人っきりの閉塞的な日常にストレスが溜まっていたのだ

三人でいると家に流れる空気が柔らかくなっていいなと思った。私は何となく気分転換できていた。少し気分が晴れた気がした


人は、自分で限界を感じていても、なかなか直ぐには日常を変えられないものだ。妹が帰省したことは、私にとってとても大切だったと思う

いい時期に、新しい空気を吹き込んでもらった。明日からきっと母といい関係が作れそうな気がする
妹が帰省していた9日間は、私にとっても母にとっても本当に大切な時間だった。



最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。

また明日お会いしましょう。💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?