山寺じゅん

「落ちこぼれ」と「ニッチ」の狭間にいる、理系のコンサルティングライター。万物のほんやく…

山寺じゅん

「落ちこぼれ」と「ニッチ」の狭間にいる、理系のコンサルティングライター。万物のほんやく家。場所を問わず、アウトプットの継続中。出した分だけ、また新しい発想が出るタイプ。個別相談は、こちらで(https://crowdworks.jp/)

最近の記事

【駄文10】統計と給食【献立はカレー】

 頭が痛くなるニュースを聞いた。「基幹統計の4割にあたる22統計」にも問題が判明したと、政府から点検報告されたのだ。英語だけでなく、イタリア語とドイツ語を少しでも覚えたくなる寒空である。 これは「日本政府」の「内申(書)」ともいえるし、海外から見た場合の「信用(書)」ともいえる部分だろう。受験生なら推薦取り消しも容易に想像できる事態である。そして「4割という数字」は、首相の言葉を引用し「平成の、その先の時代に向かって」行く過程で反証してしまった、「公務員制度の限界」なのだろう

    • 【駄文9】意識と知能の価値とは?

       「ホモデウス」の話を読んで、ちょっとだけ。 正直に、「そうなるだろうな」と感じている予測が書かれていたので、驚きより言葉を知ったので知能が上がったといえばいいのだろうか。 変な話なのだが、「人間至上主義」には以前から疑念を頂いていた人間だからだろう。「ペットの癒し」などを感じると、私より役立っているという価値観からかもしれない。 世界観を共有するなら、『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』 2019年1月より連続公開 に触れてお

      • 【駄文8】牛鮭定食から考える【経営の謎】

         一週間の半分は、お店に立ち寄っていると感じている。 それぞれの企業や店舗で、クオリティを保ちながら差別化を模索されていることは、心良く感じている。 特に「牛鮭定食」は、何度も頂かせてもらっている。素直に飽きない。以前の期間限定であった「味噌鯖」もなかなかの美味でした。今回は、企業側の悩みが透けて見えるので、少し書きたくなった次第です。 「専用の電子マネーカード」は年末から宣伝されていたのですが、正直に「14万」までチャージできる必要が解らなくて、心配はしていた。どの「電

        • 【戯言6】ラノベとアニメ【文学と現実】

           ちょっとだけ、つらつらと。 また「西尾維新」の「クビキリサイクル」などのページを、パラパラとめくっている自分がいる。一度は処分したのだが、去年にこの一巻だけは「本」として手元に欲しくなって買い直した。「乱読」である自分には、気になる「文字列」であれば読んできた。新聞だろうが技術書だろうが…。 改めて考えるのだが、「読書」が「勤勉」であると言われても、まあ他人様のことであるのだろう。そして「読書」以上に「動画」は見やすい環境であり、「乱視」してしまうのだ。「勤勉」とは言われ

        【駄文10】統計と給食【献立はカレー】

          【戯言5】丘の向こう【研究とSF】

           提案でないので、戯言として。 「あったらいいな」の話は「想像」することだと思う。もしくは「願い」や「祈り」とも言えるのかもしれない。 「電気」というエネルギーが、「不安定状態」から「安定状態」にもどる作用によるものであり、「化石燃料」とは時間によって作られた「安定状態」の「凝縮物質」であると、私には思う。 ここからがヒドイ話になるのだが、「人類」とは「地球」とは、どこまでいったら「満足」してくれるのだろうか?。私は、新たな「知識」や「ガジェット」には触れたいという「興味

          【戯言5】丘の向こう【研究とSF】

          【戯言4】頑張れば…【努力って?】

           ザックリゆるゆるに、ダラダラと書きます。 「頑張れ」とか「努力しろ」って言葉が、肌に合わない違和感があります。 「個人」としては楽しかったり集中しているのにね。 前の「テトリス式スケジュール」の話で再認識したことは、「私のブロック」は一個が「巨大化する感じ」なのでしょうか。つまり、集中すると際限なく続けていくんですよね。まあ良し悪しです。 言葉に戻りますが、「頑張れ」とか「努力しろ」っていう言葉は、何故か「他者から私へ」として「外部から内部へ」に使われるのが多いです。「

          【戯言4】頑張れば…【努力って?】

          【駄文7】食糧の夢【農業×竹×燃料】

          「30年後あったらいいな」の第六弾。 【農業×竹×燃料】の組み合わせイメージで。 (画像は「みんなのフォトギャラリー」から) 「タケノコを新たな食糧の選択肢とし、廃棄部分を燃料として活用するサイクル」でしょうか。 「タンパク質、炭水化物、食物繊維、うまみ成分」などがあり、含有量としては、流石に「穀物」と比較すれば低いですが、それでも「伸び」分だけ採取でき、また環境を選びにくい点は、大変良いかと思うのです。そして「竹」は「炭」にできる点から、「廃棄部分」が「粉末」でも「燃料

          【駄文7】食糧の夢【農業×竹×燃料】

          【駄文6】猫の夢【ペット×AR×ゲーセン】

           「#30年後あったらいいな」の第五弾。 【ペット×AR×ゲーセン】の組み合わせイメージで。 (画像は「みんなのフォトギャラリー」から) 「ARシステムがゲームセンターに設置されて、全国の猫カフェなどの猫と触れ合いたい」でしょうか。 実は、「猫カフェ」にハマっていた時期がありました。残念な事に、私は肌が弱いので、長時間ヒザ乗せできない点で、今は自粛しております。スタッフさんには、「そんなに下手(したて)から接する方は、あなただけ」との「お褒めの言葉」で覚えられていた次第で

          【駄文6】猫の夢【ペット×AR×ゲーセン】

          【戯言3】noteとは【アーティスト×場所】

           「note」とは、「アーティスト」を受け止めてくれる「場所」だと認識しています。間違っていたらごめんなさい。🙇 私自身の反省点ですが、「アーティスト」として「集中」すると、「他事」がホントに「おまけ」になるのですよ。ヒドイと「食事」や「睡眠」すらも「後で良い」んですよね…。イキテイケナクナルワネ…。 アートに関する「コンペ」は、全国で開催されていますが「制約」が多くて「出展」機会が少ない現状であると私は感じています。「note」については、「一般倫理」に反しないかぎりは

          【戯言3】noteとは【アーティスト×場所】

          【駄文5】収入の夢【アート×経験×AI】

           「#30年後あったらいいな」の第四弾。 【アート×経験×AI】の組み合わせイメージで。 (画像は「みんなのフォトギャラリー」から)  「アートを理解する心が生む経験談が、AIが欲しがるデータであり、それらが収入となる」でしょうか。  「AI」にレポートを提出したり、会話した情報が「価値あり」と判断されて銀行残高が増えてくれれば、それで良いのではないかと思います。 既にデータ取得は行われているでしょう。後は「どのAI」に話せばいいのかということでしょうか。この「note」

          【駄文5】収入の夢【アート×経験×AI】

          【駄文4】大学の夢【講義×ネット(5G)×奨学金】

           「#30年後あったらいいな」企画の第三弾。 【講義×ネット(5G)×奨学金】で、新しい組合せイメージを。 「ネットIDを貸与する奨学制度を追加し、得られた利益による経営費と研究費の確保」でしょうか。  以前のページで、大学へ研究に行きたいなぁと言っていましたが、正直に「受験する現役生」の「枠の横取り」みたいなことだけは、出来れば避けたいと思ってしまうのです。「可能性の問題」として。 だから、インターネット経由での「オンライン受講」を提案し、閲覧可能な「ネットIDのみを

          【駄文4】大学の夢【講義×ネット(5G)×奨学金】

          【戯言2】劇場版シティーハンター【アニメ】

           「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」 予告 | 2019年2月8日(金)全国ロードショー  懐かしくて、嬉しくて、少しだけ。 唐突ですが「エンディングテーマ」は、「Get Wild」です。 「冴羽 獠(さえば りょう)」役の声優である「神谷明」さんの演技には、本当に思い出が有り過ぎて、簡単には表現できない所があります。  「声優」という職業を知ったキッカケであり、それから「山寺宏一」さん、「林原めぐみ」さんなどなど。新しい方向へお名前を上げていくと、

          【戯言2】劇場版シティーハンター【アニメ】

          【戯言1】お品書き【分類目次】

           大体の方針が見えてきたので、説明がてらに。 4種類に分類しながら、つらつら書いていきますね。 ・「駄文」:新しい提案を中心に。もしくは知識のみを。 ・「グルメ」:食に関することで、私が面白かったことを。 ・「失敗談」:過去の提案を中心に。時効にてご自由に再利用ください。 ・「戯言」:感情的な(個人的な)話を。一番視野が狭い話題です。 注意として、「有料部分」は「解る人・解りたい人」向けとしています。 詳細説明は少なく、「ポイントの説明」のみですが、それで十分に「駄賃」の

          【戯言1】お品書き【分類目次】

          【駄文3】地方の夢【水道×自動運転×高齢化】

          「#30年後あったらいいな」企画の第二弾。 【水道×自動運転×高齢化】で解けた欲しい未来のイメージは、 「地下トンネル型の自動運転式 小型ビークル(車両)網」(仮称) とでもいう感じです。 掛け合わせた「要素の問題点」は、 ・水道:運営費、特に「老朽化した水道管」のメンテナンス費用 ・自動運転:実験場所、特に「既存の車両」との「混在環境」の難しさ ・高齢化:多数あり、今回は車両の「保持」と「運転技術」の維持難 って、所でしょうか? この「問題×問題×問題」で「消滅式解決

          有料
          100

          【駄文3】地方の夢【水道×自動運転×高齢化】

          【駄文2】未来の夢【個人のネタバレ】

           個人としての「予想」はある。でも、どこまで話せばいいのやら。大雑把にいえば「上」と「下」に分かれる話なんだけどね。 「上」については、後半で。「下」について、話してみるね。 「地下や深海に向かって、仕事を探しにいく未来」だろうか?。 「地震」がプレート移動によって起こるなら、「なぜプレートを破壊して先に応力解放しないのだろうか?」と以前から思っていた。もちろん破壊時に振動はあるだろうが、「被害がでない解放技術」として確立できたなら、もう「地震大国」ではないだろう。その技

          有料
          100

          【駄文2】未来の夢【個人のネタバレ】

          【駄文1】書き初め【昨年のネタバラシ】

           「平成」を「卒業」するというのに、私は「昭和」との「セット処理」を希望している。まあ、おじさんだから許して欲しい。 昨年は個人コンサルタントとして、裏から日本を支援してきた次第なのですが、「駄賃」を頂かずに「情報」の「物々交換」をしていたと思って頂ければ、イメージしやすいかもですね。ですので、今年の目標は、 「情報を発信して、駄賃を稼いで、生きていこう」 です。残念ながら倫理は個人判断となりますが、「もったいない案件」や「面白かった案件」など、時に「ネタバラシ」や「再

          【駄文1】書き初め【昨年のネタバラシ】