マガジンのカバー画像

ダジャレを使ってくれたのは誰じゃ

2,368
皆さまがワタクシのダジャレなどの写真を ペタリと貼って書いてくださった有り難いnoteを ニヤニヤしながら眺めていたワタクシが せっかくならば皆さまにも紹介しようかい などと思… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

血糖値スパイクを防ごうよ

血糖値の乱高下は、血管や細胞にダメージを与え、様々な疾患の原因になると言われています。主なもので言うと2型糖尿病の大きな原因となります。 血糖値ってなんだろう? 血糖値は、ブドウ糖(グルコース)の血中濃度を指します。 ブドウ糖は体内に取り込まれると、血中でその濃度を変化させます。このブドウ糖の血中濃度の変化(血糖値の変動)は、以下のようなメカニズムになっています。 米やパンなどの穀物に多く含まれる炭水化物(糖質)を食べると、まず口の中で細かく嚙み砕かれながら唾液で分解さ

徒然短歌

明日から 5月八十 八夜にて 新茶飲みたい 季節かな

山椒の活用

山椒がたくさん取れたので、 レンジとミルで粉にしてみた。 保存期間が長いらしい。 左手だけで取れるので、 今までやったことないけど、 もったいないので。 やっぱり、山椒ご飯が一番好きかな。 あのフレッシュさはたまりません。 テレビでは ゴールデンウィークの話題で盛り上がっていますが、 私は、ほぼおこもりで、静かな生活です。 お付き合いありがとうございました。

ラーメンを目指してないカップラーメン

ラーメンを目指していますみたいなカップラーメンはどこまで行ってもラーメンの下位互換で、ラーメンに勝つことは出来ないんじゃないかと思っています。「自分はラーメンじゃなく、カップラーメンなんだ」という自覚のあるカップラーメンがおいしい。 カップヌードルがなんであんなに食べたくなるかというとラーメンを目指してないからだと思うんですよね。目指してたらごめんなさい。 YouTuberと芸人どっちが面白いのかみたいな話題があって、普段から思っていたこのカップラーメンの話じゃんと思いまし

家庭訪問の心準備

あれは年明けすぐのことだった。 「今年は米を作ろうか。」 たしかに私は言った。 「いいけど。」 いつものように旦那は言った。 そう、米作り。 日本に生まれてきて 毎日のように米を食べている。 人生一回くらい米を育ててみてもいいんじゃないか? あの時私はたしかにそうおもったのである。 そして今ここに種籾がある。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ あの時の私は行動的で、旦那の了承を得るや否や、JAの「バケツ稲作り事務局」から種籾を送ってもらったのだった。 説明書をみて

今日はひとりごと&少しだけ月桃のお話

先月、3泊4日で沖縄に行ってきました。 今年の3月は沖縄も思っていたよりも寒かったけど、暑い時期には中々足を運ばないやんばるの大石林山や、再建途中の首里城に行ったり…短い日程ではありましたが充実した旅でした。 私は月桃が好きです。 残念ながら花の時期には早かったのですが、やんばる道の駅で月桃ローションを入手してきました。 月桃は沖縄地方ではサンニン、英名をShell Ginger、そしてハワイ語では ’Awapuhi Luheluhe と言い、ハワイアンキルトのモチーフにも

マンゴー。

先日、ある人から宮崎県産マンゴーの差し入れをいただいた。赤く熟れたその実を間近で見るのは、おそらく初めてだった。オフィスに初夏の風が吹いた気がした。 お恥ずかしながら私は、スーパーや八百屋さんに買い物に行くような性分でもなく、季節の果物を食べる習慣があるわけでもない。マンゴーといえば加工されたジュースだったりゼリーだったり、角切りで冷凍されたものだったり、そういったものしか食べたことがないような気がする。 せっかくのマンゴー。みんなで食べよう。 そんな話になるのは自明の

精神的疲労への対処を忘れずに!

こんにちは。 スモールジム&整体「ペインフリー」代表トレーナーの高橋です。 今日のテーマは「精神的疲労への対処を忘れずに!」です。 ※本noteは毎週金曜日発行となります 本日はスモールジムブログの担当日です(^^) 以下よりご覧ください。 今回は「実り多き5月に向けて最高の準備を!」という記事を書きました。 4月は肉体的疲労のみならず、精神的疲労も大きいため、ゴールデンウィークでしっかりリフレッシュしましょうと言う内容です。 気になる方はブログをご覧ください。

toushouanの日々21 庭作りの話

最近、家を購入しまして。 そのお家に裏庭もついてまして。 その裏庭がまた広いんです。 以前から畑作ってみたいと思ってまして。 親戚の畑を借りてみたのですが続かず。 そしたらこの裏庭が。 そりゃやるっきゃない!! てなことで庭作りを開始しました。 購入時にはきれいな平地でテンション上がったんですが。 家に入るころには草がぼうぼう。 裏庭は草むらになってしまってました。 早急に耕さなければ!! と取り掛かろう思ったのですが仕事や日々の間の作業。 続かなくなるのは困るので。

今も昔ものぼせには『足三里』に灸すべし ー徒然草:兼好法師が伝えるセルフケアのすすめー

枕草子、方丈記と並び、日本三大随筆の一つにもなっている徒然草にも足三里の灸についての話題を見出せる。 冒頭、「つれづれなるままに、日暮らし、硯(すずり)に向かひて・・・」の一節で始まる徒然草は兼好が日常生活の中で見聞した出来事、経験から得た考えや逸話を気の向くままに書きつづった隋筆である。 その第148段に『四十以後の人、身に灸を加へて、三里を焼かざれば、上気の事あり。必ず灸すべし。』とある。彼が生きた鎌倉時代の人々の生活にも健康づくりとして足三里の灸が用いられていたようだ。

ターメイヤ

そら豆のコロッケ ターメイヤ Egypt →美味しそうだね。 エジプトにもコロッケか。 おはようございます。週間予報で連休の天気が気になる頃。

4月23日 シジミの日

シジミはカラダに良いのだそうです。 シジミに含まれるオルニチンがいろいろな効果を発揮するようです。 肝臓に良いとか、ストレス軽減に効くとか、睡眠に良いとか良いことがいろいろ。 我が家の食卓にはシジミがほとんど登場しません。 今夜はシジミのカップおみそ汁を買って帰りました。 夕食と一緒に飲みました、おいしい。 さいきんおつかれ気味なので、カラダに良い効果があるといいなあと期待しています。 (きょうも一日、おつかれさまでした) #日記 #記念日事典 #ジジミ

2024/04/22

いちごが好きなので、この季節は大体毎週買ってるのだけど。 今週は小粒のやつがあったのでジャムを作るなどした月曜日。平和。

第一次産業