見出し画像

インテリアコーディネーター試験と同時期受験→福祉住環境コーディネーター2級なんてどうでしょ??

なぜ福祉住環境コーディネーター2級?

福祉住環境コーディネーター2級試験は、難易度的にはインテリアコーディネーター試験よりやや易しく、試験範囲がかぶっているところがあり、同時受験にはおススメの資格です。

比較的取得しやすい福祉住環境コーディネーター3級もありますが、こちらは実務で使えませんので、2級をおススメします。

実際私も、インテリアコーディネーター試験と同時期に受験をして合格しました。(書店で参考書と過去問題集を買い、独学で挑みました。)

インテリアコーディネーター試験は難易度も高めで、しっかり勉強しないと合格できない資格です。という事は、自分が「勉強モード」になっているチャンスを使わない手はありません。

また高齢化社会の中、インテリアコーディネートやプランニング業務にもバリアフリーの観点から話をしないといけない事も多く、知っていて損はない内容です。

業界未経験の私をとにかくインテリア業界にいれる!

未経験でインテリアコーディネーター職に採用してもらうのは、なかなかハードルが高く相当な自己アピールが必要になってきます。

確かに、雇う方からすると即戦力という意味では未経験の方は避けたいですよね。そこで、私がとった方法は「もう一つ資格をとる」でした。

「いくつ資格を取っても未経験なのは同じ」と思われるかもしれませんが、私を採用してくれた会社は、転職するにあたって2個の資格を取ってきたというところに「仕事に対する熱意」のようなものを感じてくれたそうです。

また、複数の資格を持つことにより「ほかの人には任せられない」仕事をさせてもらえるかもしれませんよ。

未来の自分のために

毎年たくさんの方がインテリアコーディネーター試験に合格して新たな道に進まれます。ライバルの一つ先を行くには、手数が多いことに越したことはありません。

今回、福祉住環境コーディネーターをご紹介しましたが、他にも「カラーコーディネーター」「キッチンスペシャリスト」「マンションリフォームマネージャー」「整理収納アドバイザー」など、インテリアコーディネーター業務に役に立つ資格はいっぱいありますので、ご自分の進む道に必要かな?と思う資格にどんどん挑戦してみてはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?