見出し画像

「タブレットがほしい」と言われたら

質問上手になれ。

ここ1~2年読んできたビジネス系の書籍には、必ずと言っていいほど書かれていた言葉。

お客さま相手の仕事なら、相手が企業であろうと個人であろうと、本質は同じなんだと学んだ。

たとえば、お客さまに「iPadがほしい」と相談されたとする。

わたしなら、どう対応するだろうか?

値段が安くてアフターケアが付いていて…。

きっと、そんなことを一生懸命調べるのだろうと思う。

でも、これでは完全に落第点なのだ。

この「iPadがほしいと言われたらどうするか?」については、SNSで流れてきた投稿だったか、何かの記事で読んだのか忘れてしまったけど、とにかくネット徘徊をしていて見かけたものだった。

この答えは「iPadがほしいと言われて、iPadを売るな」だ。

どうしてiPadがほしいのか掘り下げていけ、と。

その先に本当のニーズや課題があるはずだ、と。

まさに、質問上手になれということを言っていたのだった。

散々、本で読んできて心に沁みついていた言葉に、ネット徘徊中にも出会った。

これは今、わたしがやるべきことに違いない。

「質問上手になれ」と導かれているのだ。


何から始めたらいいのか。

それは、「何にでも興味をもつこと」と「その場を楽しむこと」の2つだ。

どちらもわりと得意科目。

好奇心は旺盛なほうだし、新しいことを知るのが大好きだ。

一方で、人見知りしたり、周りを気にしすぎる傾向がある。

これが少々、壁になるときもある。

興味をもった先の疑問のときは、聞かれる側も悪い気はしないようで快く話してくださる方が多い。

今までの経験で分かっているのに、なぜか遠慮してしまって聞けないことがある。

そういうときほど、後になって「あのとき聞いておけばよかった」と思うのだ。

大事なのは、疑問に思ったことは素直に聞くこと。

今日読んでいた本に書いてあって、改めてハッとしたのだった。

そうだよ。知りたいことはちゃんと聞かなくちゃ。

聞かなければ、いい提案なんてできないんだ。


質問上手になる方法を考え直していたら、なんだかわくわくした。

ここひと月くらい、全然楽しくなかった仕事が楽しい。

楽しくないからデスクワークに偏っていたけど、久しぶりにお客さまとたくさん話したくなった。

休み明けが楽しみなのも久しぶり。

この流れ、大事にしていこう。


「好き」で満たす暮らしを目指しています。