見出し画像

瞑想して読書をする会

月に一回日曜の朝
オンラインで瞑想して読書する会をやってます。

鹿児島のコーチ仲間が主催してくれて
私はそこで瞑想をガイドしてます。


普段からyoutubeなどで見つけて
ガイド付きの瞑想をされてる方が

「明美さんのガイドが一番!!」
なんて言ってくださる嬉しい会です。



去年の4月始めるまで
オンラインで瞑想をガイドするなんて思いもよらなかったけど、

慣れていくと
リアルでもオンラインでも
同じように瞑想できることを感じます。

全国の方と繋がれますし、
出掛けていく必要ないのはありがたいこと。

一人だけど一人じゃない…
場所は離れていても
グループ瞑想のエネルギーは流れています。

オンラインでもグループ瞑想の良さは変わりません。



瞑想することで自然と意識は鎮まります。

鎮まった意識になるということは脳の中の雑音が鳴り止んでる時。するととても微細な音(意識)にも気づけます。なので直感が冴える、集中力が増すなどと言われます。

こういう意識状態で集中して短時間で読書をすると、普段よりその本から得たかった情報がサクッと見つかります。

瞑想後の鎮まった意識での読書って、底まで見透せる湖の底にある宝石を見つけれるような感覚。

欲しかった情報がピンポイントで見つけれる自分になれるということは、自分で自分の答えを見つけてる状態。こういう時、私はとても自己肯定感が上がるというか、自分自身への信頼が上がります。ああ、何があっても大丈夫だな、という感覚が湧いてきます。




自分で読んだ本から
自分だけの答えを見つける…
まるでセルフコーチングのようです。


そして一人一人自分で見つけた答えを全体でシェアすることで新たな気づきを得たり、見つけた答えの豊かさが増したり。そこでは参加者同士が共通の答えや情報を出しあったり、なんらかのシンクロニシティが起きることも多く、一人一人別々で違う個性なのだけど、全ての奥底で繋がっていることも感じることができます。

左脳的な読み方(というのがあるなら、ですが)というより、右脳的な直感で感じとるような読書。



「本は1ページ目から順に全部読まなければならない」という思い込みを手放して、「どこからでも」「好きに」読んでいい、「全部読まなくてもいい」そう思うだけでも読書はとても気軽になります。


瞑想も30分毎朝晩とハードルを上げてしまうことでやらないより、短くてもいいからまず座ってみる、何かで見つけたグループ瞑想に参加してみる。それから自分に合ったやり方を見つけていかれるのも良いかもしれません。



瞑想した後の、あの鎮まった感覚が大好きです。心地よさとその後の頭がクリアになる体験や直感が冴える体験をたくさんの方と分かち合えることが喜びです。

何かのお役に立てば幸いです。

いつも最後までお読みくださってありがとうございます。


香と瞑想とコーチングHP
http://y-nlp-partner.com/

コーチングセッションなどについては
http://y-nlp-partner.com/personal/

facebook
https://www.facebook.com/akemi.kobayashi.739326

Instagram
https://www.instagram.com/akemi_kobayashi0730/?hl=ja

心地よいこと、学ぶことが大好きです。いただいたサポート大切に使わせていただき、またここで体験をシェアしていきます。