見出し画像

自分のことが嫌いなあなたへ…

わたしは自分のことが嫌いだった
「自分を好き」って何か分からなかった

なんで自分だけ…
どうしてわたしは…

とか…

思っていたな


自分のことが嫌いなあなたへ

自分のことをどうやったら好きになれるか
悩んでいるあなたへ

好きになることを諦めてしまったあなたへ

認められない
受け入れることに抵抗を持っているあなたへ


そんな時こそ
自分へ手紙を書いてみませんか?


大切な自分へ
懸命に生きているへ
他の誰でも無い
たった1人のあなた自身のために

今日を無事でいられる
ありがとうを込めて
手紙を書いてみませんか?


こんな風に…



「自分のことが嫌いなあなたへ…」

今日も苦しい一日だったね
ひと一倍真面目なあなたは
気持ちも身体もとても硬くなって


息苦しくて
つらくて
つらくて
痛かったね

苦痛だったね

よく耐えた一日だったね


何度も何度もやってみた深呼吸

息を吐くだび
身体から黒い煙が抜けていくのが見えるほど


繊細に
外気に
その環境に
人に
出来事に

触れられるのが嫌だったね



ひとりになりたくて
トイレに篭って
つらい気持ちを切り替えて



やっぱりあなたは
懸命に生きている

やっぱりあなたは
キラキラしたいと思っている

そしてやっぱりあなたは
あなたのことが大切なんだ


トイレに篭りながら
流れてきた涙から
それに気が付いたんだと思うよ



良かったね
神様からのプレゼントだね
ちゃんと受け取ってね
ちゃんと受け取れなくても
いいからね


いいよ
いいよ
いいんだよ


大丈夫


どんなこと思ったっていい
今思うすべてを
まず認めてみよう



いいんだ
いいんだ
いいんだ
いいんだ

ぜんぶいいんだ
ただそれだけでいい


明日からのあなたが
少しだけ
笑顔になるように

今夜も
明日からも
ずっと
一緒にいるよ
一緒にいよう


ひとりじゃないよ
ひとりじゃない




「おわりに」

「つらい」を抱えていた頃の自分を思い出す出来事がありました


懸命だった
苦痛だった
すべてが「拘束」だと感じていた頃の自分



それでも
理解してくれる仲間がいた


その頃のことを思いだして
時を巻き戻っていたら
自分へ手紙を書きたくなって…


こうして記事として
載せました


時を超えてきたからこそ
自分自身に伝えられる思いがある


そんなことを感じました


自分のことが嫌いでもいい

自分のことをどうやったら好きになれるか
悩んでいてもいい

好きになることを諦めてしまったとしても
それでもいい

認められない
受け入れることに抵抗を持っていたとしても
いいんです

ただ
その事実に気づいている自分に
「分かったよ」って声をかけてほしいんです

自分自身が
愛されていると知って


喜んで
癒されて
安心するから


わたしは
それが一番大切だと思うんです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?