見出し画像

【入院日記】障害があっても働きたい|就労支援見学に行ってきた

みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか☀︎

前回の投稿で退職を伝えさせていただきました。

たくさんのスキ。励みとなってます🫶

それに伴い「これからどうするか」なのですが
新たなことを知る機会があったのでnoteに綴ります。


ソーシャルワーカーさんとお話しする機会があり、
その中で、

「今後のこと決まってるの?」

「決まってないです」

という流れから

就労支援事業所に行くのもいいね」

と提案が。

なんだそれ?

ってことで、調べてたら
障害を持っている人に向けた就労支援をしているらしく
すごく興味を持ったので、早速スクールに連絡して見学に行ってきました。
(こうと決まれば動くのが早い。笑)

就労支援とは

そもそも就労継続支援とは、

障害や病気のために一般企業や事業所での就労が困難な人を対象とした福祉サービス

そして、
・就労移行支援
・就労継続支援A型
・就労継続支援B型
・就労定着支援
など種類があるみたい。

見学に行ってみて

わたしは、就労移行スクールに見学に行きました。
とても気さくな方が対応してくださり、スクール自体も穏やかな雰囲気でした。

話したことは、自身の病気のことや、これからやってみたいこと、通う際の手続きの流れなど。

過去のことも、言いたくなければ言わなくてもいいよという感じでした。

体調がすぐれない時はどう接して欲しいかなども聞かれました。
このへんは、健常者が通うスクールとは違うことですね。
安心感があります。


ただ、市役所からの受給者証がなければいけないらしく、場合によっては受け取るまでに時間がかかってしまうとのことでした。

わたしが伺ったスクールでは、PC関係や、コミュニケーションなど幅広く学べるそうで、興味関心が多いわたしにとっては、とても魅力的でした^^

あ、気になる費用は、300万以下の年収だと無料みたいです。
お昼のごはんも無料、交通費は一部支給とのこと。

あ、ありがたすぎる…!!!!


(どこでもそうなのかは確信が持てませんので、各事業所に聞くのが1番です。)

とりあえず、百聞は一見にしかずということで
来月体験させてもらうことになりました。
楽しみ…!!

他にも事業所はいっぱいあるので、引き続き調べてみようと思います。

最後に…

最近知った就労支援ですが90%通うこととなりそうです!(わたしの気持ち)

だって、スキルを学ぶこともでき、人とコミュニケーションもとれる。
生活リズムも整うだろうし、就活支援もしてくれる。

そして、お財布に優しい…(T ^ T)

メリットしかなくない?

強いていうなら

就労支援に行く=障害者と認める

ことになるけど

認めることによるメリット
今回取り上げた就労支援を含め日本にはたくさんあることが最近わかってきた。

こうなったら

障害を嘆くのではなく、もっと自分を高める通過点として捉えていきたい。

学べることにワクワクしている自分がいて良かった。
少しずつ良くなってきている^^

今週も1週間穏やかに過ごせることができました!
ありがとうございました🌱

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?